Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 

8 40日戦争 〜くれなゐの大地〜


(662)

助手 メルヒオル

2007/07/01(日) 23:23:11

◆◇◆
>サルサ
まず、私がアンドレアに感じた印象として>>1:799>>1:818>>1:832があるんですよね。
自分がキツイ言い方をしてしまうことに対する引け目(?)みたいなのが、それでも自分のスタンスなのだから変えることは出来ないけれど、努力はしてみよう、そういう意欲が伝わってきたんですよね。(1月の対アトトックに関する流れでですけど、ただここからライン云々は少し抜きで)

で、アンドレアをそういう"人間"として考えた上で、デールに対しても>>1:799>>1:818的な焦燥感、もし人ならそうやって自分を貶める必要はないのに、そういうことを言うくらいならもっと情報を、そういうことをアンドレアは求めたのではと思っています。

で、村長の指摘した部分、フレイとの関係性、ロックオン=黒いですが、アンドレアがデールを元気づける(発破かける)ためには、比較対象は(アンドレアが人間なら)やはり自分以外にない。