Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


16 忙しい人の為の48h村4 -のんびり少人数村-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


(47)

少女 アナ

2008/10/04(土) 12:29:10

ドミニクおじちゃん>>31
クルトにぃの、ルイのロラ発言を黒要素と挙げないのは狼に見えて
マルガレーテお姉ちゃんの纏め役拘泥も狼に見える、
これらは分かるんだけど、
何でルイにぃの占ロラ発言は狼に見えないの?狼としての意図が見えるんでしょ?
3人を比較しつつお話してくれると嬉しいの。

(48)

少女 アナ

2008/10/04(土) 12:34:59

ドミニクおぢちゃん>>34
それは昨日の吊りがクルトにぃでも同じことだよ。
昨日の吊りがクルトにぃだったら今日の吊りは確実にルイにぃなの。
どっちの占い師さんが偽者でもそこは一緒でしょ?

その村負けるかもな、ってのはいつ思ったの?

(49)

少女 アナ

2008/10/04(土) 12:50:06

ハイネおじちゃん>>42
方針了解なの。
クルトお兄ちゃんには【狼1人決め打て!】くらいハードル上げていいと思うけどね。
で、マルガレーテお姉ちゃんがそこ占うとか。

ヒルダお姉ちゃん>>43
それ。村負けなの…
その前提だと、今日は確定狼のルイにぃ吊って、
もう明日しかないの。
だから昨日は確実にギュンターおじちゃん食べてもらわなきゃ困る局面だったと思うよ?
占い師決め打ってない限りね。
ヒルダねぇはそんなルイにぃ真だった?
ドミニクおじちゃんはルイ真って思ってるんだろーけど。
(↑ドミニクおじちゃんあってる?)

(50)

少女 アナ

2008/10/04(土) 13:02:03

昨日の発言にお答えするの忘れてた。
ヒルダお姉ちゃん>>2:99>>2:100
あーぐだりそうは今なら思うけど、
あの時はそう思ってなかったです。うん。しょんもり。

そっか、私マルガレーテお姉ちゃんもギドラCOして
初回襲撃がギュンターさんでマルガレーテお姉ちゃん霊CO、
自動的にルイにぃ偽確定まで妄想してたのに…はは。

うーん。ドミニクおじちゃんとクルトにぃも
ギドラCOとか結局FOだったのとか
ヒルダお姉ちゃんみたいに感じてた?
もし良ければハイネおじちゃんも教えて?

(51)

少女 アナ

2008/10/04(土) 13:29:49

ドミニクおじちゃん>>38
だんだん分からなくってきました。
“ルイのロラ発言にお前さんが違和感を感じる事”ってどの発言?
クルトにぃの>>2:49>>2:61は(少ないルイにぃの発言の中からやっと見つけてきた恣意的な言葉である)占ロラって言葉から
誰が灰狼ならその言葉が出てくるのか一生懸命考えてるな、
て思えたよ。
違和感ってのは誰が灰狼でも占ロラって…ルイ意味分からん…
って意味の違和感だと思った。


あとちょっと意味が分からなかった。
クルトにぃ>>2:93
このロラって占ロラ?それともルイ−クルトをローラーってこと?

(52)

少女 アナ

2008/10/04(土) 13:46:12

>>51な感じでアナは若干マルガレーテお姉ちゃん真より、いやクルトにぃ人間よりです。
ドミニクおじちゃんが占真贋の偏りが不思議。


そもそもアナは1日目はヒルダお姉ちゃんが気になってたんだよね。
>>1:56>>1:58>>1:78>>1:103とか
質問答えてないじゃん!とか思ってた。
でも>>2:99>>2:100とか読んでるとアナとはそもそも考えてた前提が違うのかな?って困り中。
なので>>50の質問は今アナが一番気になっているところ。

ドミニクおじちゃんは1日目は白だといいなぁとか思ってたけど、
今はうーん?
そんなルイにぃ真に見えるんだ??ってところ。

ハイネおじちゃんは…結構スルー気味でした。
すごい自分で手探りで考えてる感があって多分白だけど、
決め打つ自信も庇える自信ない><みたいな。
だから白確定してくれてよかった〜なの。

(53)

少女 アナ

2008/10/04(土) 13:49:17

また時間なくてだらだら喋ってしまった。
ごめんなさい (つД`)

まぁ時間はあるのでこれくらいで勘弁してください。
ではまた明日〜。

少女 アナ、でんぐり返しをした。

2008/10/04(土) 14:13:48

(54)

青年 クルト

2008/10/04(土) 17:26:26

隣村のヨアヒムとアルバイトに出掛けて遅くなったよ。
ニートは暇だろうって決め付けされてちょっとブルーになったのはここだけの話だけど。

>>51 アナ
ロラについては、一部ifの話になるけど、もしマルガレーテが今日黒引いたら占いロラ、引かなかったら斑ラインロラって言う風に思っていた。

(55)

青年 クルト

2008/10/04(土) 18:06:27

灰の中にいる狼を決め打ちには結構と言うかかなり僕にとっては難しいお願いかもしれない。
最初に明日の襲撃先から2通りの可能性を考えてしまうんだ。

1つは確白のハイネを狙った襲撃の[マルガレーテ・アナ・ヒルダ・ドミニク]が残るパターン。
正直な話、僕は斑のお陰で真贋を見極める機会あったので真と分かるんだけど、今までのマルガレーテの迷走っぷりを見ると真としてはどうかと考えてしまう(斑じゃ無かったら、偽寄り吊り希望を出すかもと言う感じ)。
このパターンだと論戦押し切りが出来ると見込んでだろうから、口が達者なヒルダ辺りが取りそうな感じと考えてしまう。
でもヒルダの達者振りを見るにルイが騙ったのは何故と言う疑問が出てくるかな。
ドミニクの今日の発言から、狼だと目立ち過ぎで、対抗に喰い付き過ぎだろうと言う感じがする。
仲間が吊られて、感情的と言うのも考えられるけど。
アナは今日ルイ投票で、仲間切り?とも見られないけれど。
自分達信じてくれている様に見えるのでちょっと甘く見てしまう部分があるので、ちょっと見極めの自信が無い部分かも。

(56)

青年 クルト

2008/10/04(土) 18:10:57

(>>55続き)
2つ目は、マルガレーテ襲撃で[ハイネ・アナ・ヒルダ・ドミニク]と残るパターン。
こちらのパターンだと、仲間の完全切捨てと斑判定初回勝負と言う強気な狼像が浮かんでくるかな。灰狼は深く深く疑われない様にしている感じ。
そこから一番その立ち位置にいるのはアナかなと。ある意味、あんまり皆から疑われるって事はなかったし。
ヒルダもそうと言われればそうだけど、>>43のハイネ宛の発言を見るとわざわざこう言う事言うかなと。
ドミニクだとこっちの襲撃をしなさそうな気がする僕がいる。今日の発言を見るとマルガレーテを残した方がドミニクが狼ならやり易いだろうし(でも今日の疑いぷりから、マルガレーテが占いにする可能性も高いから襲撃するとも考えられるかな)。

パターンから考えたのはこんな感じです。
どちらのパターンからもヒルダは僕の中では村決め打ちで良いのかなと思ってます。
今、迷っているのはドミニクか、アナか、と言う所かな。@525

(57)

青年 クルト

2008/10/04(土) 18:22:53

パターンからの考察は以上。
これから発言を読んで詰めて行きたいと思うけど、ちょっと休憩。
最後に何とか灰考察を形にして、僕が狼と思った人を決めたいと思う。マルガレーテの占いの参考にして貰えると嬉しいな。

僕は、本当なら今日マルガレーテに黒を引いて貰って、僕が残って説得と言うのがいいパターンだったのにと思ってる。その点は凄く未練がね。
そういう僕が確実に逝くんだから、もう少しシャッキっとして欲しいよ。
明日襲撃されてしまうかもしれないし、襲撃されなくても一番最悪のパターンだと狼を見つけられなかったら、自分の信頼を取って、更に2択で狼を見つけないといけないんだよ。
その自覚を持って、僕も頑張るから灰考察とか狼の見極めを頼むよ。

今日の晩に考察出し終わったら、明日は栗拾いのアルバイトに行くので終日伝書鳩になると思う。@457

青年 クルト、最後の晩ご飯に*向かった*

2008/10/04(土) 18:23:33

(58)

青年 クルト

2008/10/04(土) 20:52:00

戻って来たけど、発言増えてないね。
週末は人の出入りが遅くなりがちで、しょうがないかもしれないけれど。

>>42 ハイネ
色々考えたけど、処刑と占い先の方針はそれで良いと思う。
村として、両方のラインで狼一人始末出来たと言う確定情報が欲しいと言うのは理解出来るから。
願わくば、マルガレーテが灰狼を見つけた情報の増えた状態で1日あれば良かったんだけどね。@417pt

(59)

青年 クルト

2008/10/04(土) 21:20:36

1・2日目の発言を見て来たよ。
1日目に関してはギュンターのギドラCOがインパクトがあったから、あまり個々の発言の特性が出てない感じな上に、ルイからラインを見ようとしてもルイ自身の発言内容が希薄なので読めなかったので、大きく動いた2日目をメインに見たよ。

アナの発言は全体的に芯は揺ぎ無い感じ。
占い師潜伏希望と言ってる意見は、狼じゃない感じを受けたよ(狼だったら襲撃の関係で表に出させたい筈)。確か潜伏と言う事を明言したのはアナだけの感じ。
1つの可能性だけを追うだけじゃ無くて、色々考えたり質問をしている部分を考えると狼の線は薄いかなと。
ヒルダは、初日のロケット非CO(>>1:3を見るともし狼を引いたら、そのまま騙りそうな性格だと思った。今までの発言からも前衛型の性格っぽいしね。
ドミニクは、読んでると僕が狼ありきと言う前提で考察している感じがする。あと気になったのはマルガレーテに発言や意見を促している(>>2:11)けど、そのすぐの発言(>>2:15)で否定している様な感じの発言をしている様に思えた。別の意味で言った事を僕が穿った様に思えたのかもしれないけれど。

(60)

青年 クルト

2008/10/04(土) 21:21:48

(>>59続き)
>>55>>56の意見と合わせて、僕はドミニクさんが一番怪しいと感じたよ。
後僕の>>55>>56の考察は明日の襲撃を踏まえた上で参考にして貰えると嬉しいよ。

残りptは何かあった時の残すよ。@304pt

青年 クルト、今日はこの辺で**

2008/10/04(土) 21:22:06

(61)

商人 ハイネ

2008/10/04(土) 23:25:08

顔出したけど、今の時点で話すことは特にないかな。
3日目の質問まとめとくから答えてくれ。(抜けあれば追加して)

マルガレーテ
>>41 灰の中で誰が狼だと思うか
ドミニク
>>47 全部
>>48 村負けるかもな、ってのはいつ思ったの?
>>51 前半
ヒルダ
>>49 ヒルダねぇはそんなルイにぃ真だった?

商人 ハイネ、メモを貼った。

2008/10/04(土) 23:26:23

(62)

村娘 マルガレーテ

2008/10/05(日) 00:52:44

遅くなってすみません
家事手伝いの身分でもやることは山のように有りますのよ(炊事、洗濯、掃除etc)
で、ようやく発言出来るようになったら、マシンダウン
回復出来なかったので、古いマシンをひっぱりだしましたの

と、これはこちらの都合でしかございませんね

(63)

村娘 マルガレーテ

2008/10/05(日) 00:57:39

さて、皆様既にお気づきかとは存じますが、私発言からの考察は苦手でございます
標準編成でしたら、最初の襲撃などから狼性格などを推理するのでございますが、なにしろこの村の編成ではそんな悠長なことはしていられないのでございますよね

(64)

村娘 マルガレーテ

2008/10/05(日) 00:59:53

まあ、結局皆様の希望を吸い上げて占い先を決めていただけでございますよ
追従云々は、まあ私が考察が苦手なのをごまかそうとしたという面がございますね
どちらかといえば追従したのは私でございますから

(65)

村娘 マルガレーテ

2008/10/05(日) 01:02:32

ドミニク様から質問に答えていないというご指摘がございましたが、はてどの質問でございましょうか
発言録を辿りましたけれど、すべての質問には回答いたしたつもりでございましたが
私の回答が回答には見えなかったということでございましょうか

(66)

村娘 マルガレーテ

2008/10/05(日) 01:06:58

ルイ様の占ローラーは、類様が狼なのですから、あのとおりに実行すれば最終日に潜伏狼が残ることは初日に指摘いたしました
クルト様の違和感というのがこのことを指しているのだとすれば、この違和感に違和感を感じるドミニク様の方が不自然でございます
クルト様の発言の真意が別なことでしたら、この意見は的外れでございますね

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

村娘 マルガレーテ
23回 残318pt/6
少女 アナ
18回 残511pt/6
青年 クルト
25回 残468pt/6
情報屋 ヒルダ
31回 残334pt/6

犠牲者 (3)

噂好き ホラント(2d)
7回 残1000pt/6
役人 ギュンター(3d)
21回 残1000pt/6
商人 ハイネ(4d)
1回 残794pt/6

処刑者 (2)

旅人 ルイ(3d)
1回 残1000pt/6
木こり ドミニク(4d)
54回 残587pt/6

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作