Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


15 第2.5回40日(未満)戦争

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


(677)

旅人 ルイ

2008/07/22(火) 23:19:21

◆◆◆
>>644旅芸人さん
そりゃ、ボク視点では良くないよ。
でも、じーちゃんを偽で決め打てないってなら吊れないんじゃないか、って思うんだ。
ボクは最終的に村が勝てばいいから、7日目にじーちゃんが吊れなくって霊ロラでもいい、って言ってるんだよ。

>>666商人さん
霊ロラは農婦さん真も考慮した結果だよ。

(678)

旅芸人 ツィンカ

2008/07/22(火) 23:19:39

>メルセデス
ベリエス狂なら、後判定でわざわざ偽と分かってるグレゴリウスのクビ締めないわ。

わざわざ吊られる黒判定出したグレゴリウスの方が狂っぽい。

狂信や狼なら放置は危険。

(679)

奉公人 ドロテア

2008/07/22(火) 23:21:02

◆◆◆
>>672ルイさま
ありがとうございます。
なるほどですわね。
しかし、白く見てる方がギュンターさまとクルトさまですか。

(680)

旅人 ルイ

2008/07/22(火) 23:23:15

◆◆◆
灰に関してだけど、旅芸人さんはやっぱり要注意だと思う。

●なんてもう、ほとんどアテにならない。
でも、彼女は喰われないであろうポジションにずっといるよ。
疑いが消えたのは今月が初めてだけど、来月はきっとまた疑いが向く。
来月は灰吊りは推せないけど、襲撃されなくても違和感がない、って立ち位置にいようとするのが疑問。

騎士のおっさんは知らん。
灰考察なんてできん。白なら喰われてしまえー(酷

(681)

隠居 ベリエス

2008/07/22(火) 23:24:05

>>676 商人のあんちゃん
諸月から膨大じゃもんのぅ、議事録。
ふぉふぉふぉ。

(682)

旅芸人 ツィンカ

2008/07/22(火) 23:25:53

>メルセデス
だから吊れないって。狼2騙りならルイ吊って終了。

違う場合、狂信潜伏は可能性的にほぼ有り得ない。つまりわたしはブラフってるだけ。吊れない。

続いたら明日は▼グレゴリウスだしね。

(683)

商人 ハイネ

2008/07/22(火) 23:27:02

◆◆◆
>>677旅人
>>582で、老人が狂信と思う、農婦狼羊飼い真、でおちついてるだろ?そのパターンだと、狂信である老人が農婦を●▼で突付きすぎてるように思うのだ。だったら農婦人間(=真)にならないかなぁ、と思うのだよな。

(684)

神父 メルセデス

2008/07/22(火) 23:27:20

>>678 ツインカ
うん、直視的だったらそう思う。ただ、狼は最終的に1残ればいいから、どこまでやりますか? の判断が難しいと思ってるわね。明日があったら真剣にその辺り読まないとダメかぁ

(685)

旅人 ルイ

2008/07/22(火) 23:28:20

◆◆◆
仕立て屋さんはね、黒く見てるよ。

ちょっと発言引っ張ってこれないけど、ボクが黒いって思うのはいいけど、能力者決め打った視点だった、とか、それって黒いのかな?って若干疑問。
確定白が多いから、灰襲撃がこれ以降増えることがないから襲撃の位置から灰狼を探るのは難しくなるかもしれない。
そういう点ではさっきの旅芸人さんとかのは参考にならない…orz

ホントは発言精査できる時間があれば良かったんだけど。
昨日の寝落ちが響いているるるるr

(686)

旅芸人 ツィンカ

2008/07/22(火) 23:29:25

>ルイ
まだ続くの知ってたらこんなに好き勝手してないって。

(687)

奉公人 ドロテア

2008/07/22(火) 23:30:34

>>678ツィンカさま
んー、ここでの黒だしは偽なら効果的ですからね。
「後判定でわざわざ偽と分かってるグレゴリウスのクビ締めない」ということはないのではないかと。

紋章官 グレゴリウス、ずざーと登場。

2008/07/22(火) 23:31:01

(688)

紋章官 グレゴリウス

2008/07/22(火) 23:31:52

ふぅ、間に合ったかな?

(689)

騎士 ゲルハルト

2008/07/22(火) 23:31:56

戻った。くたくただ……

>>680
ばかおまっ……! 考察しろばかっ!

商人 ハイネ、紋章官 グレゴリウスが滑り込んできたところにさり気なく砂をかけた。

2008/07/22(火) 23:32:18

隠居 ベリエス、ずざー、という効果音に驚いた。

2008/07/22(火) 23:32:19

隠居 ベリエス、紋章官 グレゴリウスの到着予想地点にバナナの皮をセット。

2008/07/22(火) 23:32:53

紋章官 グレゴリウス、商人 ハイネに向けて砂を払った。ぱたぱた。

2008/07/22(火) 23:32:58

(690)

旅人 ルイ

2008/07/22(火) 23:33:18

◆◆◆
>>683商人さん
狂信だと一番自然ではあると思うけど、そうだ、って言える強い根拠はないんだ。だから、狼って場合も考える。

じーちゃん、言われてみれば確かに●▼で農婦さんを突きすぎてるね。
狂信なら回避させる理由が分からないし、確かに農婦さん真印象はあるかとは思うけど。
医者が占い師回避した段階では、じーちゃん視点では真か偽かは分からない。

で、じーちゃんだけがCOしたって状況を改めて考えるとやっぱ狂信が濃厚なんかなぁ…。
だったら農婦さん、確かに真っぽいね。
じゃあ、なおさら霊ロラ提唱しておくよ。

紋章官 グレゴリウス、バナナの皮に滑って、ドロテアに思わず抱きついてしまった。

2008/07/22(火) 23:33:35

(691)

商人 ハイネ

2008/07/22(火) 23:34:26

>>689びんぼったれ
くくく、私は仕立て屋と旅人に考察してもらえた…
私の勝ちのようだな!

(692)

騎士 ゲルハルト

2008/07/22(火) 23:34:55

とりあえず【本決定>>642りょーかい】


しかしここであえて紋章屋と風来坊、2択自由投票、
自由投票にすることで翌日の結果と理由を聞くとか、
紋章屋は真なら仕事終了とかなんとか難癖をつけ、
理由部分でガチ気味に見せながら
無理矢理紋章屋吊りに誘導出来ないものだろうか、
と考える。

(693)

仕立て屋 イゾルデ

2008/07/22(火) 23:34:59

>>685
決めうちするのはいいけどルイルイがどこで決め打ったのかちょっとわかんないのよねえ。
だから答えが見えてる狼に見えるのよ。
ルイってさ、灰に関しては全然わかんないって言ってるのに能力者だけすごく答えが早いでしょ?
能力者見極めが得意で灰見るのが苦手なら3日目灰吊り言わないよなーとか思ったり。

(694)

奉公人 ドロテア

2008/07/22(火) 23:34:59

グレゴリウスさま、ゲルハルトさま、おかえりなさいませ。
本決定はでておりますので、設定のお間違えのないようにお願いいたします。

奉公人 ドロテア、紋章官 グレゴリウスを抱きとめて尻餅をついた

2008/07/22(火) 23:35:40

(695)

神父 メルセデス

2008/07/22(火) 23:36:18

>ハイネ
私もしたと思ったけど・・・

騎士 ゲルハルト、紋章官 グレゴリウスに投票、指さし確認っと。

2008/07/22(火) 23:36:43

(696)

紋章官 グレゴリウス

2008/07/22(火) 23:37:15

おっとと、ドロテアすまない。

投票先はドロテアに委任してあるので大丈夫だぞ。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

紋章官 グレゴリウス
96回 残200pt/7
旅芸人 ツィンカ
46回 残pt/6
騎士 ゲルハルト
60回 残2600pt/1
少女 アナ
22回 残pt/8
商人 ハイネ
141回 残1000pt/2
隠居 ベリエス
37回 残pt/10
奉公人 ドロテア
100回 残pt/8
少年 マリオン
21回 残200pt/6
羊飼い アルベリヒ
57回 残5800pt/7
仕立て屋 イゾルデ
19回 残200pt/9
神父 メルセデス
46回 残200pt/10
青年 クルト
24回 残pt/11
役人 ギュンター
16回 残pt/6

犠牲者 (3)

噂好き ホラント(2d)
0回 残400pt/11
村娘 マルガレーテ(3d)
17回 残pt/11
パン屋 ヨハン(4d)
90回 残1200pt/5

処刑者 (4)

情報屋 ヒルダ(3d)
40回 残pt/11
農婦 カローラ(4d)
8回 残pt/11
医師 ヴェルナー(5d)
1回 残pt/11
旅人 ルイ(6d)
16回 残pt/7

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作