Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


15 第2.5回40日(未満)戦争

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


少年 マリオン、|_・)

2008/07/22(火) 21:33:38

奉公人 ドロテア、少年 マリオンを抱きしめた。

2008/07/22(火) 21:35:07

商人 ハイネ、本決定辺りに帰れるはず…

2008/07/22(火) 21:36:42

少年 マリオン、奉公人 ドロテアに照れた。

2008/07/22(火) 21:41:31

奉公人 ドロテア、商人 ハイネに感謝した。

2008/07/22(火) 21:41:57

(607)

奉公人 ドロテア

2008/07/22(火) 21:44:14

マリオンさま、ありがとうございます。
ハイネさま、お待ち申し上げておりますわ。

隠居 ベリエス、お吸い物を飲んでいる。うまー。

2008/07/22(火) 21:48:39

(608)

奉公人 ドロテア

2008/07/22(火) 21:54:44

ベリエスさま、おかえりなさいませ。

…また忘れていましたわ。

[夕飯を空飛ぶ絨毯に載せてあちらにお届け]

あちらは賑やかでございましょうか…

(609)

隠居 ベリエス

2008/07/22(火) 21:56:30

賑やかじゃとよいのぅ。
というか仮決定に遅れてすまんの。
今日の夕食もんまいのぅ。

(610)

奉公人 ドロテア

2008/07/22(火) 22:01:10

いえいえ、みなさまお忙しそうですし。
しかたありませんわね。

羊飼い アルベリヒ、虫の息だ

2008/07/22(火) 22:07:18

(611)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/22(火) 22:08:42

な、なんとか戻りてぇだども・・・夜明前ぎりぎりになりそうだべ。
オラ、土に還ったら草を育んで羊達の未来に貢献出来るだべか?

(612)

青年 クルト

2008/07/22(火) 22:09:11

鳩なのです。
ちょっと遅れそうです(ぺこり)
更新前までには顔を覗かせれる…れるといいなあ…(とおいめ)

(613)

隠居 ベリエス

2008/07/22(火) 22:10:17

ふ、二人とも大丈夫かぇ?
あまり無理はせんようになぁ。

(614)

商人 ハイネ

2008/07/22(火) 22:15:01

戻ったよ。
帰ったら箱の調子が悪くて、どうしようかと思ったよ…ん、今日の夕飯は、ちらしずしか。いいね。

[こっそり飾った風鈴の下の台に、丸い水槽と金魚を設置]

お土産。(勝手に夏化計画)

(615)

奉公人 ドロテア

2008/07/22(火) 22:15:40

お二人とも、ご無理なさらず。
ちょっと寂しいですけどもね。

(616)

奉公人 ドロテア

2008/07/22(火) 22:16:44

ハイネさま、涼しげでいいですわね。
夏ですわー。

(617)

隠居 ベリエス

2008/07/22(火) 22:16:51

風鈴に金魚、ええのう。
夏じゃのぅ。

(618)

商人 ハイネ

2008/07/22(火) 22:21:32

◆◆◆
>>603旅人
うん、旅人からしたら老人も紋章屋も偽でしかない、それは分かっているんだ。けど狼も狂もいるんだし、農婦の正体も確定じゃない。だからラインなんてありようもないのに、紋章屋の偽が明日(続くことで)分かる=老人の偽も分かる、という視点が不思議だな、と。
旅人は、残り狼はあと何人、と思っている?

では、>>595についてはどう思う?

(619)

神父 メルセデス

2008/07/22(火) 22:22:45

ただいまぁ。
>596
う、ツインカ・・・それ怪しい、めっちゃ怪しいww

というか、言動だけ見て、この人が狂信だと思う人に投票だったら絶対ツインカ吊られるわよww

パターンBだったら、他はともかく、狂信だけは自信有るんだから(胸張りっ

(620)

商人 ハイネ

2008/07/22(火) 22:23:26

うむ、せっかく夏だからな。
夏を満喫して楽しもうかと。

それどころではなさそうなのも、二人ほどいるようだが。お疲れ様だ、無理はしないようにな…

(621)

隠居 ベリエス

2008/07/22(火) 22:30:19

夏と言えば花火もそうじゃの。
マリオンのぼんとアナお嬢ちゃんは昨日二人でお楽しみじゃったが。
楽しかったかぇ?ふぉふぉふぉ。

(622)

商人 ハイネ

2008/07/22(火) 22:30:33

狂信はあんまり考えてないな…現在、いた所であんまり機能しているように思わない。

最後に詰み手計算する時に、狂信が生きている前提で数えた方がいいのではないか、とは思うが自分で計算する気も起こらないという。←苦手

(623)

商人 ハイネ

2008/07/22(火) 22:34:09

>>621老人
うむ、勝手に夏化計画の一端だ。

子供二人は、微笑ましいな。

(624)

隠居 ベリエス

2008/07/22(火) 22:36:18

ワシもその手の計算は大の苦手じゃのぅ。
吊り手計算というのは、どうすれば出来るようになるんじゃろうなぁ。

(625)

商人 ハイネ

2008/07/22(火) 22:39:53

>>622
自分で言ってて、おかしい気がした。
狼2騙りなら(紋章屋真)なら旅人吊れば終わるし、狼1騙り(紋章屋偽)なら狂信は騙ってるから、考える必要もないのか。

>>624老人
習うよりも慣れろ、というらしいぞ…(遠い目

(626)

神父 メルセデス

2008/07/22(火) 22:40:44

さてと、真面目に戻ってとりあえず今の認識としては、
今日ルイを吊らないケースが有るとすれば
1 パターンAの場合、ルイがLWと特定出来た場合
2 吊り手数次第だけど、ルイ吊りによって、パターンBの場合村に勝つ可能性がほぼ無い、かつ、パターンBの可能性を追っても良いと村の総意が纏まること。
位し考えられないんだけどなぁ。

どうなんだろ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

紋章官 グレゴリウス
96回 残200pt/7
旅芸人 ツィンカ
46回 残pt/6
騎士 ゲルハルト
60回 残2600pt/1
少女 アナ
22回 残pt/8
商人 ハイネ
141回 残1000pt/2
隠居 ベリエス
37回 残pt/10
奉公人 ドロテア
100回 残pt/8
少年 マリオン
21回 残200pt/6
羊飼い アルベリヒ
57回 残5800pt/7
仕立て屋 イゾルデ
19回 残200pt/9
神父 メルセデス
46回 残200pt/10
青年 クルト
24回 残pt/11
役人 ギュンター
16回 残pt/6

犠牲者 (3)

噂好き ホラント(2d)
0回 残400pt/11
村娘 マルガレーテ(3d)
17回 残pt/11
パン屋 ヨハン(4d)
90回 残1200pt/5

処刑者 (4)

情報屋 ヒルダ(3d)
40回 残pt/11
農婦 カローラ(4d)
8回 残pt/11
医師 ヴェルナー(5d)
1回 残pt/11
旅人 ルイ(6d)
16回 残pt/7

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作