Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


16 忙しい人の為の48h村4 -のんびり少人数村-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


(135)

青年 クルト

2008/10/07(火) 00:25:45

ヒルダの設定ミスが無かったら、村側が勝っていたと思う。
だってヒルダの中の人は論戦負けしたの見た事無いし、流れのおかしさと言うのは敏感に感じるからね。
僕の天敵だもの。
特に狼の時の驚異的な強さはもうね、お手上げ。

後の人は同村した事なかったけど、前日前の論戦の掴みから思うに、多分マルガレーテは説得負けしていたと思う。

(136)

青年 クルト

2008/10/07(火) 00:28:06

初日の占い先になった時点で、僕のプランは崩壊していたかな。
僕は元々潜伏で本領発揮する性質なので、表に出る時は狂人の時位かな。まぁ、狼の時にも騙る時はあるけどね。

(137)

木こり ドミニク

2008/10/07(火) 00:30:35

まあ、実際どうなったかは今となっては解らねえな。

最後もランダムになったかもしれねえしな。

(138)

木こり ドミニク

2008/10/07(火) 00:32:50

人狼って不思議なモンで

理路整然と話したり、詳しい説明が出来たりすれば
信頼を得られる物でもないでな。

オラなんか、狼にするには絶好の的だと思うで。

(139)

噂好き ホラント

2008/10/07(火) 00:46:55

>>138
そうだねぇ、狼をズバリ見抜いていても信じてもらえない事は多々ある。 そのあたり、難しくて面白いよね。

>>135
そっか。
確かに、マルガレーテさんは結論が見えないから、論戦になると押され負けしそうだけど、ルイさんが結構偽な流れだったから……ひょっとしてもとは思ったのだけどね。

(140)

役人 ギュンター

2008/10/07(火) 01:22:16

ここは長期用だけど
いま、超長期(更新間隔一週間)鯖を用意中。国はもう出来てるけど。改造する暇がない。
みかりさんの各地の発言とか、参考にしてます。
あとは顔グラ。絵師囲いたい

(141)

役人 ギュンター

2008/10/07(火) 01:23:58

ルイ偽流れは俺も作ってた。

(142)

木こり ドミニク

2008/10/07(火) 01:25:58

へえ。
じゃあ、オラギュンターに囲われようかな。

テイストの要望があれば描きわけられるで。

…既存のもあるだが

(143)

役人 ギュンター

2008/10/07(火) 01:26:01

論理的思考で狼を見つけるのは苦手。説得はするけど。

(144)

村娘 マルガレーテ

2008/10/07(火) 02:04:27

ただいま
という時刻では無さそうでございますね
(なんでこんな時刻に……)
えーと

akiko 様とはBBSC-1170村
lexotan 様とは、BBSF 729, BBSE180, 瓜科83
yayuku 様とは、瓜科110, 瓜科83,欧州長期64、あず8、黒白14でお会いしていますのね

yayuku 様はいつも狼だという説もございますけれど、狂人もそれなりにこなしていらっしゃいますのね

(145)

村娘 マルガレーテ

2008/10/07(火) 02:05:28

さて、時刻が時刻でございますから、あとはまた明日

村娘 マルガレーテ、寝ます

2008/10/07(火) 02:29:53

(146)

情報屋 ヒルダ

2008/10/07(火) 04:04:59

ばわっす。
エピ長いんだね。土曜日まで……これは確かに長い(笑)
ハイネさんも確認、と。ルイさんは大丈夫かな?

amenohiさんは天国のアイコン描かれたameさんだったのね。
何度か天国の悪夢セットにはお世話になりました。

(147)

情報屋 ヒルダ

2008/10/07(火) 04:11:08

なんか人狼って奥の深いものでロールのやり方やキャラ次第で説得力が変わってくるんですよ、不思議。
ninjinだとヨアヒムはどうしても胡散臭くなるとかレジーナはどっしり構えてると信用されるとかトーマスは変態でもOKとか(笑)
因みに本人の喋りやすいロールをするのが一番信用されやすいようです。
あたしが無口キャラや純粋系のキャラやると勝負が難しくなります、はい。

(148)

情報屋 ヒルダ

2008/10/07(火) 04:14:44

>>135
そんなに負けてないっけ?
割と吊られてることもある……と思いますよ、たぶん。
でも騙りじゃない限り大概最終日まで生きてますが(笑)


うん、そんな感じでまた今度。

(149)

青年 クルト

2008/10/07(火) 08:42:25

僕は非常に悲しい事だけど、どちらかと言うと女性キャラを使った方が性能良いかな。それか萌えキャラw
中の人的には全く離れたキャラと思ってるけど、周囲は中の人まんまと言われる。>萌え
反対に僕と相性が悪いのは、村長とかならず者等々の男臭い奴は、性能ガタ落ち。
最近はRPは留守番気味かな。

(150)

青年 クルト

2008/10/07(火) 09:01:56

でも強くなりたいなぁ。
僕の場合は自分で勝ち取った勝利は無くて、周囲のおかげのおこぼれ勝利だし……orz

ではでは、またね。

(151)

村娘 マルガレーテ

2008/10/07(火) 18:11:32

私の行動が敗因になったことは何度もございます
それは、この村での私の言動からも容易に推測できることでしょうね
一方で私が勝因になったことはほとんどございませんね
仲間が頑張ってくれたおかげで私も勝利していることが多い気がいたします

(152)

役人 ギュンター

2008/10/07(火) 19:56:29

勝ち負けは大切だけど、この頃「みんなが楽しめれば勝ち」って思い始めてる。
そういう意味でネタだしする暇は、今回はなくて残念。

いや、ギドラCOはチョイネタ風味かな。
その前に戦略的にまずいと思う辺りは失敗だけど。

(153)

村娘 マルガレーテ

2008/10/07(火) 20:21:57

>>147
私人参国では、カタリナとオットーでは全然勝てなかったのでございます
全キャラでの勝利を目指してこの二人を使い続けましたら、なんと12連敗してしまいましたわ(全部がこの二人のどちらかというわけでもありませんでしたけれど)
オットーではその後一度勝てましたけれどカタリナでは未だに未勝利ですの
その後増えたキャラではエルナとクララも未勝利なのですわ
欧州の標準キャラは一通り使いましたけれど未勝利が6人程いますのよ

(154)

村娘 マルガレーテ

2008/10/07(火) 22:02:30

12連敗する前に8連勝(確か)していましたので、トータルでは、5割にもなりませんけどまあそこそこの成績でしたかしら

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

村娘 マルガレーテ
23回 残318pt/6
少女 アナ
18回 残511pt/6
青年 クルト
25回 残468pt/6
情報屋 ヒルダ
31回 残334pt/6

犠牲者 (3)

噂好き ホラント(2d)
7回 残1000pt/6
役人 ギュンター(3d)
21回 残1000pt/6
商人 ハイネ(4d)
1回 残794pt/6

処刑者 (2)

旅人 ルイ(3d)
1回 残1000pt/6
木こり ドミニク(4d)
54回 残587pt/6

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作