Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


15 第2.5回40日(未満)戦争

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


紋章官 グレゴリウス、奉公人 ドロテアの眼差しを正面から受け止めた。

2008/07/16(水) 02:31:51

(525)

奉公人 ドロテア

2008/07/16(水) 02:35:03

◆◆◆
>>524グレゴリウスさま
狼が霊を騙れば狂信は占を騙る「はず」とわたくしが狼なら期待しますわね。
占が真信狂になってくれれば食い放題ですし。

(526)

騎士 ゲルハルト

2008/07/16(水) 02:35:34

◆◆◆
>紋章屋
熱々の所悪いが一つ聞きたいことが。
>>60「即対抗しても良かったけど、信用差があり過ぎると思ったからやめた。」
これ詳しく。

俺なら300ptくらいのCO文用意しつつ即対抗して、
真決め打ちしてもらおうぜくらいに考えるんだが。
霊の場合、即対抗COは霊3COになる可能性があり、
偽なら様子見たい所なのでかなりの真要素と取るんだけどな。

奉公人 ドロテア、狂信は受けの職業だと思っております

2008/07/16(水) 02:38:28

奉公人 ドロテア、紋章官 グレゴリウスの視線に頬染めて恥ずかしそうに俯いた

2008/07/16(水) 02:39:50

(527)

騎士 ゲルハルト

2008/07/16(水) 02:40:49

>>524紋章屋
ふと思ったと言うより、農婦狼なら、
占い信頼勝負がんばれるようなタイプに見えないので、
霊でCOして狂信に占い騙ってアピはあると思ったけどな。
それでも藪の反応様子見てたような遅さだが。

農婦狼藪人間なら、農婦視点で藪狂信なら占いCOするし、
藪狂でも農婦見て占-霊で別れるだろう、
藪占いならまあ上記と同じ、
藪霊なら霊2COで狂と狂信は占い騙ってくれるだろう、
そんな感じだろうかね。

騎士 ゲルハルト、……あとは若い2人に任せて能力者考察まとめてくっかね。

2008/07/16(水) 02:41:49

(528)

商人 ハイネ

2008/07/16(水) 02:47:21

◆◆◆
>>493貧乏
ああ、なるほど。芸人の位置を「少し落ちるというか、ちょい嫌な放置印象」というのを、あまり白いという印象でみていると思えなかったせいだな。

>>528貧乏下段
というか、霊ロラが視野からすっきりと抜けていたw

(529)

紋章官 グレゴリウス

2008/07/16(水) 02:47:52

◆◆◆
>>525 ドロテア
そうなんだよな、そこは確かに。
でも現実的には恐らく狂人が霊にいるのが、結果的にその答えとは結びつかない事を暗示しているように思える。ピクロスで思い込みでやっていったら、やっぱり合わなくなった…みたいな。
人によって考え方は違うだろうが、やっぱりこの村のレギュレーションでは狂人は占い師を騙るのが普通と言って良いと思うんだ。でも恐らくそうはなっていない。そこには何かが絶対にあるはず。

で導き出された答えがカローラは狂人なんだと思うよ。

>>526 びんぼ
詳しくって言われてもそのまんまだけど。
即だと3COになるってのがよく分からないんで説明してもらってもいいか?考える時間くれるなら少し考えるが。

紋章官 グレゴリウス、奉公人 ドロテアを、そっと抱き寄せた。

2008/07/16(水) 02:48:51

(530)

奉公人 ドロテア

2008/07/16(水) 02:53:08

◆◆◆
>>529グレゴリウスさま
カローラさまが狂人と仮定して、なぜ、「霊を騙ってしまった」のでしょうか?
あの時点で占を騙ってもおかしくはないと思われますのよ。

奉公人 ドロテア、紋章官 グレゴリウスに抱き寄せられ、一瞬びくっと身体をかたくした

2008/07/16(水) 02:56:10

(531)

紋章官 グレゴリウス

2008/07/16(水) 03:06:20

◆◆◆
>>530 ドロテア
>>158でも述べているのだが、確かに農婦が本当に狂人でもあの時点でいきなり霊を騙るのはなかなかに不自然なのだ。占い師を騙っても良かったと思う。正直そこはかなり謎だ。
だがこういう言い方が正しいのか分からないが、その不自然さは霊3COの不自然さに比べると小さいと思う。

誰かが農婦は非占い師の決定的な発言をしていたと指摘していた点があった。もしかしたら、それを本人が認識していたのかもしれないし、回避という立場で遠慮したのかもしれない。
本人に聞いてみたいが…教えてくれないだろうな(苦笑)

(532)

騎士 ゲルハルト

2008/07/16(水) 03:07:25

◆◆◆
A)医◆/農◇ 隠真/紋◇羊◇ ※農婦非狂信(霊/狂)
農婦狂信なら回避狼の藪が何を騙るか確認するだろう。
また、農婦狂信ならSG作れてず苦し紛れの●藪▼藪なので、
ここでの農婦狂信はない。藪狼ならば、農婦は霊/狂だろう。
藪狼で占いCOならば狂信は逆を騙って霊CO。
紋章屋も羊飼いもどちらも藪希望してないので狂信はあり得る。

農婦霊ならそのままCO、対抗無しを見て
真と見た紋羊の狂,信がバッティング。
狂ならば回避+信頼勝負出来ないと考えロラ目的での先行霊CO。
農婦狂視点で、投票COで狼が霊能に来るとは思えないので、
霊に狼が騙っている主張は藪擁護と共に狂アピか。

ただ、印象論だとここで寡黙ってる羊飼いが
やっちまった狂人でロラされることを望んでいるように見える。

(533)

騎士 ゲルハルト

2008/07/16(水) 03:07:34

◆◆◆
B)医◇/農◆ 隠◇/紋◇羊◇ ※医者狂信
農婦狼で先に霊を騙ることで狂信に占いを騙ってくれアピ。
農婦狼なら狂信が霊COはない。なので狂信がいるなら占い。
しかしじじいは農婦をしつこく希望。じじい非狂信で藪狂信。
この編成の場合、Aより印象論では羊飼い狂で紋章屋真。

C)医◆/農◆ 隠真/紋◇羊◇ ※狂/信潜伏 狼2騙り
2騙りとしてもあるならこの編成だろう。
藪狼ならば霊にまで狼はでないだろう(6COになる可能性)、
また今回投票COしたじじい+霊が狼もありえん。
農婦じじい狼ならそもそも農婦が占い騙りなさいなのでない。
この場合もAと同様、狂信潜伏で狂なら羊飼いといった所。

(534)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/16(水) 03:09:17

済まねぇだ。
訳あって、先刻戻ったところだべ。議事も読めていねぇだども・・・思うところをつらつらと垂れ流していくだ。議題回答はなるべく早目にするっぺよ。

(-63:独白)

役人 ギュンター

2008/07/16(水) 03:10:03

ちらみしたらactでは物凄い桃なのに発言内容は桃の欠片もないシュールさに吹いた。

(535)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/16(水) 03:10:10

◆◆◆
どうにも気になって仕方が無いのは「カローラが先に霊能者を騙った」こと。「カローラが言うに霊能者を狼が騙っている」ということ。この二点。
そもそも、「狼が霊能者を騙っている」という発想自体が俺には無かっただけに疑問に思えているだけなのかも知れないが、昨日の様子を伺う限り、相当思案した結果として霊能者を騙ったのではないかと思われる。そして、嘘を吐く以上は理由があるはずなのだが・・・霊能者をローラーさせる為か、それとも本当に狼が霊能者を騙っているのを隠すためか。前者は直球だが、後者は前者の裏をかくことで生きる変化球だな。
そもそも、何故霊能者を騙ったのか?狂人や狂信者であれば占い師に先行して吊られる目の高い霊能者を騙ることは常道ではないかと思う。ただ、それならばさっさと騙って出ればいいだけのことだと俺には思える。むしろ思案したということは、占い師を騙るか霊能者を騙るか判断しあぐねたということではないだろうか。

(536)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/16(水) 03:11:24

次いで、霊能者の対抗を募らなかったことも気になる。「襲撃される可能性が高くなるのを嫌った」ということだが、そもそも占い師が1COしている状況下にあって自身への護衛をどれだけ期待出来る?加えて言うならあの時点でのカローラへの信頼度は高いとは言えなかったと俺には思えた。その状況下であれば、対抗を募ることであるいは他の者を襲撃させることが出来たかも知れない。狂人や狂信者であれば無駄に自分が食われるだけかも知れないのに?

(537)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/16(水) 03:11:39

17>15>13>11>9>7>5>3>1 吊りは8手。仮に、現状での能力者を全て吊るとすれば全部で5手。ただし、現状で狼側が全員生存していると仮定するならばその数は5。つまり、9人になる前に確実に一人は吊り上げねばならない。その為には霊能者を二回吊ることが最低条件。占い師が襲撃される場合や占い師をローラーする場合も数は符号するが能動的要素や効果と損失の比較から考えてあまり良い考えとは思えん。と、いうことはこの時点から灰吊り・灰占い出来るのは2回。純灰は8。能力者を全吊りするならば、ミスは1回だけという状況だ。決め打つならばその限りではないが、万全ではないな。もっとも、その間に灰を占える最大回数は5回。吊れる灰は2。純灰のままで残される灰は1。襲撃は5回。なんだか、放っておいてもなんとかなるような気がしないでもないな。
まぁ、冗談だ。気にするな。

(538)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/16(水) 03:11:59

さて。昨日の時点でも手数の上ではあまり狼側にとって有利ではなかったことは承知されていたハズだ。そんな状況で信頼度の低い人物を占い騙りの要因に起用するものだろうか?決め打たれたらほぼ「詰み」だ。・・などと、つらつらと考えていたのだが・・・我ながら納得しかねる結論に至ったので悩んでいる。つまり、カローラが狼なのではないだろうか。だからこそ、「狼が霊能者を騙っている」という発想が先ず出てきたし、自分が襲撃されなかったことへの理由付けをするために対抗を募らなかった・・・のか?正直、ここの部分は甚だ疑問だ。だが、占い師ではなく霊能者を騙ったのは、疑惑の目で見られている自分に代えて狂信者に占い師を騙らせるためだったのではないだろうか?

(539)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/16(水) 03:12:19

ただ、この場合も、やはり強い疑念を受けているヴェルナーが占い師COしていることが気になる。狼としては、ヴェルナーが狂人者か狂人であったなら非常に困る事態に陥ることが懸念されたハズだ。しかし、実際に後から占い師COしてきたのは爺さんだけ。これまでの思考の流れで考えると爺さんとカローラが狼ということになってしまうのだが・・・それでは狂人か狂信者が潜伏しているという状況であるということ。また、6COを覚悟してきたということ。と、どうにも腑に落ちん。まぁ、運任せな判断をするタイプの狼であったというのなら話しは別なのだが・・・

紋章官 グレゴリウス、もう…いいかな?

2008/07/16(水) 03:14:42

(540)

紋章官 グレゴリウス

2008/07/16(水) 03:16:23

[緊張をほぐすように、頭をぽんぽんと叩くとドロテアににっこりと微笑んだ。]

いきなり、びっくりさせてすまなかったな。
もう夜も遅いし、今日はこの辺で休むとしようか。

(541)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/16(水) 03:17:23

一番疑問に感じているのは、ヴェルナーの正体が何者であれ対抗が爺ちゃんしかいなかったということなんだよな。狼陣営としては占い師の確定だけは避けたかっただろうに、何故だか占い師2COに留まっているというのが解せん。

今はここまでだっぺ。
明日は日中も議事を読めると思うだで、早目になんとか議題回答もするだよ。 

(-64:独白)

紋章官 グレゴリウス

2008/07/16(水) 03:18:41

しまったー。割り込んじゃったー。

奉公人 ドロテア、紋章官 グレゴリウスを見上げた

2008/07/16(水) 03:19:18

奉公人 ドロテア、羊飼い アルベリヒさま、おつかれさまでした

2008/07/16(水) 03:19:56

(542)

騎士 ゲルハルト

2008/07/16(水) 03:20:41

◆◆◆
D)医◇/農◇ 隠◆/紋◇羊◇
藪農婦両人間で狼が霊COすると思えないので、結果的にじじい狼。
これは……狂信も狂も何やってる展開だなあ。

以上の結果から、俺内まとめ。
優先順位はDはなあってのと対抗霊の信頼度的には紋>羊。
A、Bはまだ未精査だが、これ藪真の場合じじい狼しか無くないか?

A1)医狼,隠占/農霊,紋信,羊狂
A2)医狼,隠占/農狂,紋霊,羊信
A3)医狼,隠占/農狂,紋信,羊霊
B1)医信,隠占/農狼,紋真,羊狂
B2)医信,隠占/農狼,紋狂,羊霊
C1)医狼,隠占/農狼,紋霊,羊狂
C2)医狼,隠占/農狼,紋狂,羊霊
D1)医占,隠狼/農?,紋?,羊?(※霊全人)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (17)

紋章官 グレゴリウス
44回 残1320pt/3
旅芸人 ツィンカ
65回 残820pt/3
騎士 ゲルハルト
71回 残1013pt/-
少女 アナ
42回 残864pt/3
商人 ハイネ
65回 残845pt/-
農婦 カローラ
39回 残1259pt/2
隠居 ベリエス
88回 残734pt/2
奉公人 ドロテア
96回 残818pt/-
少年 マリオン
12回 残2626pt/-
羊飼い アルベリヒ
22回 残1967pt/2
仕立て屋 イゾルデ
43回 残1373pt/3
パン屋 ヨハン
43回 残1220pt/3
神父 メルセデス
14回 残2488pt/3
旅人 ルイ
33回 残1473pt/3
青年 クルト
45回 残1039pt/-
医師 ヴェルナー
22回 残2363pt/3
役人 ギュンター
15回 残2328pt/3

犠牲者 (2)

噂好き ホラント(2d)
村娘 マルガレーテ(3d)

処刑者 (1)

情報屋 ヒルダ(3d)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作