Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 

25 時間泥棒と不思議な時計2


(152)

鍛冶屋 イグナーツ

2010/06/22(火) 01:34:21

ベリエスの非精霊要素だが、、、

>>1:34>>1:129の流れは真っ白じゃないか?自分が精霊だという意識が抜けすぎだ。演技にしても、突っ込まれることの予測すら難しいから、伏線張ったと見ても、正直高度すぎる

さらに>>1:145みたいな言動を続けるってことは、本当に抜けてて恥ずかしかったわけだよな。じーさん精霊と仮定すると難度をさらに上げる演技。

っつーかだな、、、じーさんは初日に精霊ぶっとぶとこの先物足りないつまらないと思ってるわけだよ。
とすると回避が発生(この場合は自分か)したとしても、それはそれで自分の希望と合致するわけだよ。

てことは、その視点漏れを恥じる(>>1:129)必要性は無いわけだ、恥じるほうが自己矛盾、ってもんだ

だがそれでも恥じてるんだ、言動が矛盾してまでな。これって、つまらなくなると言いながらも初回詠みで精霊が飛ぶことを、心の底では、暗に願ってた、最善だと心から理解していたからこその感情の動きとおもわねーか?

てかここまで、特に矛盾までひっくるめて計算して言動することなんて不可能だと思うぞ

やべぇぐらいに決定的非精霊要素だと、今我ながら思った。これ以上の証拠あがらないだろきっと