Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 

4 新緑の村


(88)

雑貨屋 リムル

2007/04/24(火) 04:58:41

ルカ>>37 その場に居合わせなかった場合は別に構わないけど、直前まで居たならって事。 何処かのように空気が乾燥しててすぐに喉が荒れる街でもないんだし。

ルカ>>36 プルに黒を出していたら、(8人中2)▼プル(6人中2)▼シェリー(5人中1) (狼側の人数は最大値)で終わりよ。 勿論狼側としては私の真を揺さぶるって手が残されてはいるけど。

ルカ>>64
今日の灰吊りで狼側を外して、明日魔視点狼を吊った場合、魔法偽で狂人が居たらランダムなのをお忘れ? 昨日のアレとかすると数えるのが苦手なのかな。

宣教>>53 ▼2●1で3票。 まぁ、集まってはいるんだろうけど……票に注目するのなら、ティティ。
彼女が狼なら、即ちサイファ狂ならミウの集中攻撃を避けたかったのだと素直に考えて良いさそう。 想像してみて、自分が灰狼だとしたらあれだけがつがつやられたら嫌じゃないかしら?

プル>>69
無茶言わないで、サイファ真なら言いにくいわよそれ。
霊能者は吊りでも情報を出せるけど、占い師は対抗が居ないと霊以上に信頼低下するんだから。

切子>>75 そう? 狩人なら自分の力で守りたいものでなくて、潜伏中の灰襲撃で抜かれるよりはね。 守る手段が違ってる。