Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 

8 40日戦争 〜くれなゐの大地〜


(684)

写真家 コラーレ

2007/06/21(木) 20:50:43

◆◇◆
真霊確認のためということだけど、それにしては占の長期潜伏希望での早期襲撃へのスタンスとは違いすぎてると思ったのだけど、占霊両方の回避先を残すのは狼有利ということ、能力者狙いでの灰襲撃時にリスクを分散というのはわかったわ。
★けれど初回灰襲撃時ではその恐れているリスクは結局残っていることになっていたのだけど、どうなのかしら?
>>1:45回避はアリアリ。回避COは嫌いだそうだけど、灰を狭めたい。んー、上で灰襲撃でのリスク分散を考えていたり回避COを募ったり…考えがまとまってない印象。それなのになぜか丁寧なのよねぇ。丁寧っていい言葉だわ。
占回避なしのデメリットとして目星をつけて黒出しされての信用落とし、占われて白確定後のCOは狂人っぽい、などを挙げて回避はアリ希望ね。
そうねぇ、気になったのは吊り回避について、やけに丁寧に言ってるのよ。なんだかね、失礼だけど丁寧を通り越して水増しという言葉が浮かんだわ。