Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


4 新緑の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


(91)

雑貨屋 リムル

2007/04/24(火) 05:09:44

【シェリー偽】

狼たちのカヴァーストーリーは、狼が優位に進めているというものじゃないかしら? それに向かって作り込んでるようね。

1d
纏め機能を奪い、あわよくば吊りを考えて捨て石としてニッケが霊騙り。
初回に只で吊られるよりも、少しでも疑惑の種をまく方がよいとの判断か。
相互占いの判定は、状況真を狙ってそのまま白を出す事に。
(ここは、両黒を出して占霊放置の灰吊りを狙わせる場面だと思ったけど、2騙りならなおさら)


2d
ほぼ決め打たれで▼ニケの流れ。
ここでニケが狂人なら判定隠しの為私襲撃の目もあった筈、何故ならばサイファとラインが繋がるから。 仲間が吊られて、真同士のラインが繋がる事ほど嫌な事は無いと思うわ。
明日の判定は、誰が占い先でも偽黒は出せなかった筈ね。
私視点で詰むから。
ニケは偽ライン作りや疑惑撒きにいそしんでた筈。

狩人COが検討されている事、ミウのティティ集中より彼女を襲撃。
ティティに向いてる目は一つだったから、彼女が潜伏狂ならこれでフリーになった訳ね。

(92)

雑貨屋 リムル

2007/04/24(火) 05:18:54

更に、どうやら吊れそうにないらしいミウを灰襲撃し狩COの信頼性を落とすのを狙う。
プル襲撃→他に変更はあの時間では対応出来なさそうだから考えてなかったでしょう。
プル狂って意見があったからそれで疑惑を募らせることが出来たらって思ってたんじゃないかしら。
ニケならそんな道を選びそう。

纏め昨日の破壊、狩COの有効性の低下を狙った襲撃なんて見ると、狼さんが勝つには能力者吊りをしないと手が足りないとか考えてしまうわね。
彼らの数少ない冴えたやりかたの一つ、疑心暗鬼を煽るを使って。


3d
狼さん達は私を轢きたい筈。 私の事を信じていると言いつつ、不安感を挿入して疑心暗鬼を煽りに出てると思う。
狩人COへの対抗が無かったのは灰にいるのが狂人だったからじゃ無いかしら?
そうなると占い師吊りが検討されるから。
ただ、狂人だと襲撃でルカの信頼性を落として吊りに持って行くという手段も取れた。
それをしないのは独りで戦えない狼だからなのでは?
そうすると、切子>>76よりの一連なんてさりげなシェリーフォローに見えなくもないし、1dもニケへのフォローの動きにも見えるわ。

(93)

雑貨屋 リムル

2007/04/24(火) 05:22:16

シェリーが狼ならば、今日も灰襲撃の目が優勢ね。
疑心暗鬼を煽り、雑宣秘が優位に立っているからそんな襲撃が出来るんだと主張するために。



次は【サイファ偽】

狼たちのカヴァーストーリーは今度は逆に動いてないといけない筈ね。
シェリーと違うところのみ挙げるわ。


1d
灰から目をそらすために相互提案。 魔法を襲う事を考えて黒出し。


2d
ほぼ決め打たれで▼ニケの流れ。
翌日宣教が偽黒出すと真同士のラインが繋がるから偽判定は出せない。

ミウ襲撃は潜伏狼ティティへの目反らし。 魔法偽より切実。

拝み屋 オフェリア、リムルごめんね、ちょっと時間が無いから割り込ませてね。

2007/04/24(火) 05:24:36

(94)

雑貨屋 リムル

2007/04/24(火) 05:26:22

拝み>>90 信ずるべきを信じられたら魔の物は自然と追い詰められるものなの。
それだけよ。


続きね。

3d
灰狼が居るなら対抗しても損はないけど、ミウ襲撃を活かすために非対抗だったのでしょう。


こちらは……次点としてるけど、けっこう無理があるわ。
サイファが狂ならば昨日のうちに偽ラインを作って、王道の襲撃が安定。
相互占いを主張したサイファなら灰狼を逃がす為のたった一つのさえたやりかたを外す事はしないと思う。

チーム的動きとして違和感。
現在の勝ち筋としては疑心暗鬼を募らせて、能力者を吊らせようって流れだけど、サイファ偽なら優位に進めているのだから王道を通れば良かった筈だもの。

(95)

拝み屋 オフェリア

2007/04/24(火) 05:26:42

議題回答という形では纏まっていないけれど、考えを話しておくわね。
サイファ真シェリー狼よりになりつつあることが前提。

シェリーのこと。
何度か言及に挙がっている>>1:87。序盤から全体を見渡して、狼を探しているイメージを持っていた。だからシェリーが>>1:215で、他者の初日占COが過半数を超えたのを理由に占COした事に違和感は無かった。占い師だからこその>>1:87だったのかな、と思っていたの。

2日目からは忙しそう。
>>2:70のニッケ考察「占い希望表しか出してないのに占い師出てないのねってのがびっくりしたわ」が、ニッケと仲間っぽくない。ここにシェリー真の目が残る。
ただし、ニッケが最初から切捨てられ覚悟で霊騙りしたのならあり得る発言。

雑貨屋 リムル、メモを貼った。

2007/04/24(火) 05:29:54

(96)

拝み屋 オフェリア

2007/04/24(火) 05:29:56

>>2:92 >>2:93でエルン、ルカ、プルヌスの灰考察。サイファからの絡みとしての考察は無く、いづれも単品考察ね。サイファ=囁ける狂人の情報を持つ占い師として疑問が浮上。スタイルの違いなのかしら。
>>2:103で、サイファからの絡みを理由にミウとプルヌスに触れているけれど、今日となっては結果論だけど、ふたりとも白でサイファとのラインは無しね。
偽装ラインをのばせないのかな、と、思う。

相互占いの時の、シェリーのサイファ白出しは、ルカ>>39「ニッケ>両占で終わり」に納得。シェリー真だからこその白出しだと思っていたけど、「ニッケ>両占で終わり」の見方をすればサイファ真が強くなる。
サイファ>>55でも触れているわね。>「ニッケ、占2人で終わるため、私に黒が出せなかった」

エルンとティアが、灰潜伏狼に見えないのもあるわ。(でもティアは>>83のお返事待ち)
だから▼シェリー、と、希望してみたいんだけど、これって黒いかしら。

ここまで。
今日は更新までにもう一度、ゆっくり来れるタイミングがあると思うわ。

じゃ、出かけてきます。リムル、お先に。
リムルもあまり無理しないでね。じゃあね。

拝み屋 オフェリア、急ぎ足で*酒場を後にした*

2007/04/24(火) 05:30:23

雑貨屋 リムル、メモを貼った。

2007/04/24(火) 05:30:46

司書 エルンスト、おはようございます。と、寝てる間にログのびてますね…。

2007/04/24(火) 05:30:54

雑貨屋 リムル、メモを貼った。

2007/04/24(火) 05:32:03

雑貨屋 リムル、メモを貼った。

2007/04/24(火) 05:33:35

雑貨屋 リムル、メモを貼った。

2007/04/24(火) 05:35:03

雑貨屋 リムル、メモを貼った。

2007/04/24(火) 05:35:45

雑貨屋 リムル、司書 エルンストうわーん、エルンストーーー、ぐしぐし。 リア、行ってらっしゃい☆

2007/04/24(火) 05:38:08

司書 エルンスト、雑貨屋 リムルに話の続きを促した。

2007/04/24(火) 05:39:16

司書 エルンスト、雑貨屋 リムルに急に抱きつかれて驚いたが、すぐに頭をナデナデしてあげた。

2007/04/24(火) 05:39:58

雑貨屋 リムル、司書 エルンストに頭を撫でられて、気持ちよさそうに目を細めている。

2007/04/24(火) 05:42:12

(97)

雑貨屋 リムル

2007/04/24(火) 05:47:41

にゃ〜、ほんと分配下手だにゃん(どう考えても二つ分オーバーするって判りきってて最初からメモに逃げる予定だったんだけど/汗)

えっと、メモの続きから。


■5.だけで言い尽くした気がするけど、まとめるわ。


■1.シェリーは●ティティ、サイファは真なら誰を占っても白以外出ないんだから、統一してもいいし、●私で私が狼って不安を払拭しても良いし(狂可能性は残るけど)、●ルカで確かに人間だと確認しても良いし、お好きな人を視て欲しいな。

■2.▼シェリーで続いたらサイファ偽って魔女狩り方式でいい気がしてきてる。
 魔法→宣教で確実に日延べ出来るし。 でも、若干の不安が残るのは確か。
 慎重に行くなら、▼ティティ●オフェリアだけど、考えるほどに、それで終わりそうな気がしてるの。

■3.■5.で述べた事よりサイファ真。 狼側はどうにも勝つためのヴィジョンがなく、行き当たりばったりって気もしてる。

■4.■5.中の通り

あら……■3.■4.不要ね。 ここまで重複してるとは思わなかったけどな。

(98)

司書 エルンスト

2007/04/24(火) 05:56:05

>>74の続き。ニッケの発言をみてー。
1dで序盤のログ読み段階ではルカが気になると言っていたけれど、途中からミューにロックオン。シェリーの>>1:87に突っこみ。
2dに入ってからも、ミューはよくわからないから、と占い希望。翻ってプルは>>2:31「わかるようになった」と発言。(僕は相変わらず「不思議ちゃんだなぁ(失礼)」と思っていたので、意外なコメント。
>>2:50でオフェリア白いと言って、ティティや僕は「お気楽」と指摘するも、ミューの「どの辺が気楽?」の質問には未回答。
ミューが襲撃されたのは、ニッケが突っついてSGにしにくくなってしまったからかな、とはじめ思った。僕的にGS最白だから納得もあったけど、狩っぽかったかどうかは謎。恐らく狼側も「狩人だったらラッキー☆」程度だったのではなかろうか?細かいところまで読み込んでいて、何度もフォローしてもらってたから、いなくなって正直心許ない…。
ぶっちゃけ、サイファ狂だったら、「黒出しされたシェリーは護衛の必要なし!」って断言してた分、あっさり襲撃して翌日には偽確定してpt全てネタで消費して楽しむ気なんじゃぁ、って思ってたから、僕としてはサイファの真要素かな。

雑貨屋 リムル、メモを貼った。

2007/04/24(火) 05:56:35

(99)

司書 エルンスト

2007/04/24(火) 05:56:36

あと、ニッケの>>2:50で「最後にサイファが灰ならオフェリア占うと明言してるし、もし相互にならなかったらオフェリアが占われていたはず。」って、サイファは>>1:250で「灰から占うのであれば○オフェリアさんを希望」と言ってます。あくまで希望で「占う」と言い切ってはいない。サイファの発言力を大きく捉えてるのは、サイファ真を知ってる偽と考えるのが自然です。別の観点からサイファ自身が指摘してましたよね。

雑貨屋 リムル、グラスホッパーの残りを喉に押し込むと、エルンストの隣で、喉をごろごろ鳴らしながら丸まったにゃん☆ *

2007/04/24(火) 06:02:43

(100)

司書 エルンスト

2007/04/24(火) 06:03:52

ーと、時間的にそろそろ限界。

先に希望から挙げると
■1.■2.●リムル▼シェリー>>>>>●オフェリア▼ティティアナ
シェリー吊りで終わりそうな気がしているのが半分、後これ言ったら、「やっぱりお気楽」と言われるかもしれないけれど、▼シェリーで終わらなかった時のサイファvsリムルが見てみたい…。しかし、サイファにしろリムルにしろ、囁きがあればここまで飴イーターじゃないんじゃないかなぁ、と思ったり…(苦笑)
オフェリアは昨日からやたらとシンクロすることが多くて(僕が一方的にそう思ってるだけかもしれないけど)疑えなくなってしまった。ニッケの「オフェリア白い」も仲間庇いにしてはやりすぎだと思うしね。

(101)

司書 エルンスト

2007/04/24(火) 06:10:56

でも、ティティもやっぱりそんなに黒くない。
>>2:159で急に攻撃的に出られた感じで驚いたけど、どうやら僕の言い間違いのせいもあって灰考察練り直すとあったし…。
ティティ狼なら、>>8のようにミュー襲撃で自分が疑われる?って思ってもすぐには口にしないんじゃないかなぁ?とか、「議題出しで白印象稼ぎと言われるのは悔しい」って、これ確かニッケ>>2:59しか言ってないよね。仲間に言われたのならここまで引きずらないような気がするから、ニッケ・ティティ両狼はなさそう。

今のところ、狼陣営、新魔狼+踊狂が一押し。でも、プル狂なら今日狩対抗に出てもよさそうだけどね。昨日の回避なしは非狂要素にはならないかな。昨日の段階では確実に対抗が出てしまう上に、他の灰が確定白になってしまうから。

司書 エルンストは、魔法使い シェリー を投票先に選びました。


司書 エルンスト、魔法使い シェリー真視点での灰狼、確定させた方がいいのかな?と考えつつ*離席*

2007/04/24(火) 06:50:17

(102)

司書 エルンスト

2007/04/24(火) 08:26:52

あ、ティティ>>2:159
相互占いを渋ったから「占われたくない狼」とは思わなかった。真狂だろうから両白出ると思ってた。
ただ対抗が出した案とは対抗の正体を確定させることは有意義だろうし、灰占ったからって黒出るとは限らないし。

あと、ニッケとプルには似たような印象あるんですよね。なんていうか答えを知ってる者が上澄みだけすくって取り繕ってる感じ?それぞれと質問のやりとりしたけど、言葉のキャッチボールしてる気がしなかったです…。村側ならゴメンな感想ですが。

司書 エルンスト、…鳩があまり元気なさそうで危ないかも。休養が必要かも*

2007/04/24(火) 08:28:28

(*35:囁き)

切子細工職人 ティティアナ

2007/04/24(火) 08:29:56

あれ…。

今日さっくり吊られそうだねー。(苦笑)

素で答えよう。捻らずに。

拝み屋 オフェリアは、魔法使い シェリー を投票先に選びました。


(*36:囁き)

魔法使い シェリー

2007/04/24(火) 09:17:51

鷺、おはよー

困ったねー
さらに困ったことに灰考察がさっぱりなんだよね…。

リムルが怖いよぉ
今日も灰襲撃考えてたことまで読まれてるよ(笑)

(+70:呻き)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/24(火) 09:33:50

おはよう…

>>101 エルン
ティティに対して、議題投下が白稼ぎといったのは…確かプルヌスだったよ…

ボクも、ボクのあの発言が非狩人要素とまっさきに指摘したサイファが
ボクを狩人だと思って襲撃したようには、見えないかな…。

(103)

秘書 ルカ

2007/04/24(火) 09:38:31

おはよう、マスターモーニング頂戴。

エルンストの>>98,私もおもったよ。
シェリー襲撃でネタな日をサイファ狂なら作りそうって(笑

シェリー吊り希望が多いんだね…
うーん。悩ましいなぁ。
今のところは、灰吊り灰占いが希望かな。ラインが見たいよ。
リムルとニッケより、シェリーとサイファのほうが拮抗してるし、リムル真を決めうつなら今日ミスっても平気だよね?
今日ライン分かった上で、明日仕事終わったシェリー吊りでも間に合うよね?

リムルの言う、オフェリアの非狼要素も分かったよ。
でも、私ティア白いと思っちゃうんだよね…

(+71:呻き)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/24(火) 09:38:56

>>2:138 だね…

ニッケも、言ったのかな… そこは覚えてないや…

(+72:呻き)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/24(火) 09:44:37

シェリーは、シェリー視点で灰3人の中にひとりだから…
いくら灰考察が苦手だとしても
もう少し切り込んでいける気がするんだよね…

終始意見が抑え目に感じるのは…
なんでかな…

これから、灰考察切り刻むくらいの勢いで出てくることを期待だよ…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

秘書 ルカ
243回 残5000pt/4
切子細工職人 ティティアナ
186回 残5000pt/5
踊り子見習い プルヌス
96回 残5400pt/4
雑貨屋 リムル
191回 残5000pt/5
宣教師 サイファ
152回 残5200pt/3
司書 エルンスト
98回 残5200pt/3
拝み屋 オフェリア
87回 残5600pt/4

犠牲者 (2)

少年 アルベルト(2d)
3回 残6000pt/5
縫いぐるみ師 ミウ(3d)
114回 残5000pt/3

処刑者 (2)

新聞拡張員 ニッケ(3d)
19回 残5200pt/2
魔法使い シェリー(4d)
143回 残5000pt/4

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作