Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


4 新緑の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


縫いぐるみ師 ミウ、ptないから削りまくったよ…気が向いたら飴ください… しばらく寝るね…

2007/04/20(金) 13:41:17

(-33:独白)

拝み屋 オフェリア

2007/04/20(金) 13:42:43

\司雑踊切拝(縫)宣魔_秘新
●拝拝司司司(切)魔踊___
○____魔(_)_____

ぺたぺた

(-34:独白)

拝み屋 オフェリア

2007/04/20(金) 13:47:39

ミウ 0ptΣ

(-35:独白)

拝み屋 オフェリア

2007/04/20(金) 13:50:47

独り言にはナンバリングが無いのね。

(*80:囁き)

切子細工職人 ティティアナ

2007/04/20(金) 13:51:09

ミウの疑問点って主観の違いじゃない?
私はそう思った、なんだから。

でもラッキーかな。お互いが疑いあうことで堂々と黒くなれるよね(笑)

(201)

司書 エルンスト

2007/04/20(金) 13:58:05

こっそり鳩。

あらかじめ言っておきますが、
もし初回占いで確定白になっても、まとめ役引き受けられません。立候補まとめを推しながら、自分出ないのは時間的に厳しいと思ってるからです。
あと念のため言っておきますが、立候補より確定霊がベターと思ってましたよ。リムルさんのロケットCO、頼もしく感じたし。
あと、ティティさんだったかな?
潜伏中の発言は気にしない、に違和感とおっしゃってた方。あれは「気にしない=真らしさを求めない」って意味です。

司書 エルンスト、縫いぐるみ師 ミウに話の続きを促した。

2007/04/20(金) 13:58:47

宣教師 サイファは、魔法使い シェリー を能力(占う)の対象に選びました。


(202)

司書 エルンスト

2007/04/20(金) 14:05:28

多数決が心配なのは、実際夜明け前にバタバタしたことがあるからです…。結局決選投票の一人が「もー、私占いでいいよ!」って結局立候補っぽくなってしまいました。
それに狼狙いで占っておいて、確定白だからまとめ役よろ〜、ってなんか調子よすぎな気がして抵抗ありなんです。この辺りは思考のぶれというより、単なる説明不足だろうと思いますが。(これはオフェリアさん宛てで)

(203)

秘書 ルカ

2007/04/20(金) 14:13:27

あ、纏めながら思いついたんだけどさ、きょうの決定は霊ふたりに出してもらうのはどうかな?
潜伏中の占い師は、自分が真と思う方の霊の決定先を占うの。
ラインも見えるかもしれないし、騙りの霊と騙り予定の占も困るんじゃない?どう?

(204)

秘書 ルカ

2007/04/20(金) 14:18:21

発言見返してて自分の>>52の垂れ流し見つけて思っただけなんだけどね。
明日より今日こそ役にたつんじゃ?とか思ったよ。

さて、だらだら垂れ流すよー。

夜明け前、エルンストとプルヌスが話してて夜が明けた、って感じだね。
そしてエルンストが少し席をはずして、プルヌスは寝ちゃうんだよね。
ま、いわゆる「相談してたんじゃない?」とかいえるのかな。
議題を出していいものか悩んでたとか?だとするとプルヌスとエルンストのラインは薄いかもしれないね。
議題だす?とか赤で話していたとしたら、どっちかが出してどっちかが答えてから寝そうな気がするから。

エルンスト>>8 で この村的には個人戦もいいんじゃないか、と言っていての 霊>非霊 は白いかなぁ。
プルヌス>>33 で 議題に気づいた感も、プル-エルラインは薄そうかな。

シェリー>>28 霊のリルムに「確定したらよろしく」も少し白いね、演技じゃなければ。

(205)

秘書 ルカ

2007/04/20(金) 14:22:25

オフェリア>>40 >>84 確霊なら占潜伏、霊対抗が出たら占COの理由、「初日から狼側を2出せるから」だけど、確霊でも占を出したら少なくとも1は出せるんじゃない?出せることがメリット、なら確霊だろうが霊対抗が出ようが関係ないと思うのだけれど、ここの差を教えてもらえるかな?

ミュー>>68>>96>>106 は、悩んでる感じ、どういう思考したのかがよくわかって白くみえるな。

サイファ>>76、強く主張ができるのも白いかな。狼なら「誘導されてる!」とか言われることを嫌がるかな、と思うんだ。

シェリー>>87 アルベルトいるし自分が村人COしてるしネタだよね?村人COも占狩の潜伏幅狭めるからやっちゃだめなことだと思ってるからね。

サイファ&ミウ>>76>>94>>100>>102 あたりから、ここもラインが薄そうだね。

ティア>>104 は、狼自身がいいにくそうに思えるなぁ。白めな発言。

ニッケ>>89 立候補は占いたい、を見ると偽なら狼?とも思うかなぁ。

(206)

秘書 ルカ

2007/04/20(金) 14:40:43

サイファ>>178 
Σ !!目から鱗だったよ!!そういう事なら昨日言ってくれたらよかったのに!かなり有益じゃん!
これならやりたいかもしれない。どうしよう、私これに乗りたい。いまさらかなぁ。

とりあえず、●オフェリアかなぁ。
質問の返答が来たら変えるかも、だけど、今のところ。
でも本音はサイファの>>178 に乗りたい。
オフェリアは、>>205でも言ってるけど、狼陣営を出してそこから推理したい>>159、なのにどうして最初からフルオープンって言わなかったのかなってのが違和感。
思考の流れがちょっと分からないかなぁ。
そして私が●オフェリアにすると、3票ずつでそろうのも困ったね。

サイファくらい、最初から「フルオープン希望ー!」と強く言うならさっさと占騙りの狼陣営が出てあぶりだすんじゃ?と思うのだけれど、現状それはやらないあたりが少し控えめな印象かな。

と考えると、リムル真>ニッケ偽、かなぁ。
リムル狼なら、占騙りを出しちゃって対立を見せる、とか、そういう事もしそうな?とか。
真占の出方を見て潜伏を選んでいるようなら、とか見る印象はリムルには今のところ無いかなぁ。

(207)

踊り子見習い プルヌス

2007/04/20(金) 14:43:20

>>199
>>126で私、霊は真狼じゃないかなって言ってるよ〜

秘書 ルカ、メモを貼った。

2007/04/20(金) 14:43:52

(-36:独白)

切子細工職人 ティティアナ

2007/04/20(金) 14:47:13

私がアホの子だからかも知れないけど
Aが白Bが黒→Aが真ならBは狂人 Bが真ならAは狼
Aが黒Bが白→Aが真ならBは狼 Bが真ならAは狂人

結局わかんないと思うんだけどなぁ…。

(-37:独白)

切子細工職人 ティティアナ

2007/04/20(金) 14:50:03

占い師の相互占いって、狂人が騙りに出てたときが厄介だと思うのよね。
相手を狼と言えば良いだけなんだもん。

だから、狼が騙りに出てたら白って言えばいい。
素直に判定出す必要は無いような…。
そんなに占い師の相互占いっていい手かなぁ?

やっぱアタシがアホの子だからか?

(*81:囁き)

切子細工職人 ティティアナ

2007/04/20(金) 14:52:10

ううーん。
独り言と赤が余りそう…。

さっき独り言で呟いてしまったんだけど、占い師の相互占いってそんなに良いかな?

騙り役が狂人なら相手に黒を、狼なら相手に白を出したら意味無いじゃん…
と、考える私は頭が足らない子なのだろうか…。

秘書 ルカ、メモを貼った。

2007/04/20(金) 14:52:46

(-38:独白)

切子細工職人 ティティアナ

2007/04/20(金) 14:54:54

あなたは、C国狂人です。あなたは人間ですが、人狼の仲間です。人狼側の勝利のため狡猾に行動しましょう。

…狡猾に…。
狡猾…
コウカツ…

狡賢く、という意味よね。
狡くはともかくとして…賢く。
かしこく…。
えー。

アホだからなぁ。アタシ…。

(208)

秘書 ルカ

2007/04/20(金) 14:58:22

>>207 
>>126の発言読んだときは、それほど強く思っているように見えなかったのだけれど、>>196ではそれ前提みたいに見えたから、気になったんだ。
回答ありがとう。

[,,,はコーヒーを飲んで一息ついた。]

あぁ、ちなみに私はサイファの案に乗りたいな、と思ったから占CO初日に希望変更するけれど、基本占は本人にお任せで。
勿論、それを利用して隠れ蓑にするブラフかもしれないよ。ふふふ。

(209)

踊り子見習い プルヌス

2007/04/20(金) 14:58:47

>>178
白黒判定だったら結局何処に狼がいるかわからないから占いもったいない気がするし、そうなる可能性は高いと思うなぁ

(*82:囁き)

切子細工職人 ティティアナ

2007/04/20(金) 15:10:48

…とか言ってたらプルヌスが突っ込んでた。

(210)

秘書 ルカ

2007/04/20(金) 15:14:24

>>209 プルムス
でも、白黒なら吊り手一個得しない?
ロラする必要ないもん。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

秘書 ルカ
243回 残5000pt/4
切子細工職人 ティティアナ
186回 残5000pt/5
踊り子見習い プルヌス
96回 残5400pt/4
雑貨屋 リムル
191回 残5000pt/5
宣教師 サイファ
152回 残5200pt/3
司書 エルンスト
98回 残5200pt/3
拝み屋 オフェリア
87回 残5600pt/4

犠牲者 (2)

少年 アルベルト(2d)
3回 残6000pt/5
縫いぐるみ師 ミウ(3d)
114回 残5000pt/3

処刑者 (2)

新聞拡張員 ニッケ(3d)
19回 残5200pt/2
魔法使い シェリー(4d)
143回 残5000pt/4

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作