Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


4 新緑の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


(32)

踊り子見習い プルヌス

2007/04/23(月) 09:04:41

リムルと入れ違いになっちゃったみたい、残念

狩人coもうしちゃって良いんじゃないかなもう守る相手居ないよね?、占い師守るのも今日で多分終わり、冷たいかもしれないけど代わりに食べられても一緒だよね
ただミュー襲撃が狩人狙いっぽい感じはするから判断はお任せします

では行ってきます、ごちそうさまでした

踊り子見習い プルヌス、カップを片付けて宿を出た

2007/04/23(月) 09:05:18

拝み屋 オフェリア、風に乱れた髪を整えながら、扉を開けた。

2007/04/23(月) 09:44:39

(33)

拝み屋 オフェリア

2007/04/23(月) 09:50:01

おはよう、マスター。コーヒーをお願い。
ん、今日はコーヒーだけで。直ぐにおいとまなの。

狩人COは、どうなのかしら。ミウが襲撃されてしまった以上、狩人確定は無くなったから。

ミウは灰だった。プルヌスは確定白になった。なら、襲撃は占い先のプルヌスでも良かったのよね。灰も狭まらないし。
それが無かったのは何故かしら。シェリーとニッケが狼で、プルヌスは狂人? そう思わせるため? それともリムルが言及しているように、狼側はミウに狩人の目を見た?

ミウはニッケの占い希望先だったのよね。それは何か関係あるのかしら。

(34)

拝み屋 オフェリア

2007/04/23(月) 09:52:51

初日、2日目と、世論はリムル真よりで進んでいたわよね。ニッケ真霊なら、もっと焦りが見えても良かったと思う。時間的な都合があっても、ニッケ目線で偽霊のリムルに真霊の立場を乗っ取られてしまわれそうな焦りの言葉ぐらいは、ね。
ニッケにはそれが見えなかった。
リムル真霊、ニッケ霊騙りの狼、と、いま決め打ってしまうのは安易かしら。

>>20 エルンスト
そうね、両偽もあるわね。
ねえエルン、エルンはリムル偽ニッケ真の可能性はどのぐらいあると思う? わたしは、ほとんど無いと思うの。

拝み屋 オフェリア、「っと。時間だわ。また夜にね」

2007/04/23(月) 09:54:22

拝み屋 オフェリア、コーヒーを飲み干すと、急ぎ足で*去った*

2007/04/23(月) 09:54:36

秘書 ルカ、酒場の扉をゆっくりあけて入ってきた。

2007/04/23(月) 10:02:16

(-19:独白)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/23(月) 10:02:24

>>34
ボクも…ないと思ってる…。

(+10:呻き)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/23(月) 10:03:11

おはよう…
ボク、新聞に載ってるんだね……

(+11:呻き)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/23(月) 10:05:17

ボク…狩人狙いだったのかな…

(-20:独白)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/23(月) 10:06:04

← kouさんが狼側だから襲撃されたと思ってる…

ボク…kouさんが狼側だと、短期でも長期でも
よく襲撃されるんだ…

(+12:呻き)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/23(月) 10:07:52

リムルの食べてるサンドウィッチは、おいしそうだね…

それにしても、ボクの昨日の灰考察の誤字っぷりは…ひどいね…
直打ちだったから…記憶頼りだし…

(-21:独白)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/23(月) 10:21:25

灰はあと…
ルカ、エルン、オフェリア、ティティ…

正直…プルヌスを疑ってなかったからか
分かりにくいところが残ったという印象だよ…
オフェリアもなんとなく村側印象なんだけどな…

今日狩人COさせたら灰が三人。
灰吊り灰占いで、明日自動的に灰は消滅…
吊りで黒が出れば終了なので、この場合は考えなくてもよし。
シェリー視点で占いが白なら、残る灰かもしくは狩人が生き残っていたとしたらその狩人かが人狼になる。
サイファ視点は放置…

リムル真の場合だけど…
昨日ニッケ吊り希望したのは、ボクはリムルからの霊判定が見たかった。つまりは決めうつ覚悟だったよ…
ニッケ真予想の意見が出るかな…墓下に入ってもボク…偽だと思… 違ったらどうしよう…ぐす…

(+13:呻き)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/23(月) 10:23:52

墓下はたくさんポイントあっていいね…

(+14:呻き)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/23(月) 10:24:13

うつらうつら…… 眠いよ…

(35)

秘書 ルカ

2007/04/23(月) 10:25:06

おはよう。
今日は昨日と違ってゆっくり夕方まで居られるよ。

でね。
色々考えたのだけれど、リムルはもう仕事終了で守る必要なし。(むしろ食べられて真証明もアリと思う)
占は灰が3人になれば1度の占い結果が出れば内訳が分かる。
(リムルを真とすると、だけど)
ミューが襲撃されたから確定は無くなったけれど、 対抗が出れば白確が増えるし、私か対抗狩人を占ってもらえばいい。
出せるか分からないGJよりCOの方が得るものが大きいと判断したよ。

【私は狩人だよ】
ミュー、盾になってくれてありがとう。でも流石に灰は守れなかったよ…

昨日は、リムル護衛してたよ。サイファと迷ったけど。
GJ出す気まんまんで。
リムルが真ならニッケの判定が白だろうが黒だろうが隠しにくると思っていたし、占い師はサイファ守られてるだろうと思ってGJ避けに襲わないんじゃないかと思ってた。

後、>>30 見て狩人の投票COも考えたけれど、投票だと 今8人中 もしリムルが偽なら狼陣営が3。
狼側が票をそろえてランダム、も可能性として無い事ないからまずいと思った。
占吊回避より、先に言った方が判断の為に喉もつかえるだろうから、言っちゃった。

秘書 ルカ、あ、ちょっと町長から電話。マスター借りるね。

2007/04/23(月) 10:26:48

(-22:独白)

宣教師 サイファ

2007/04/23(月) 10:30:07

ルカ、早いよ!w

(*13:囁き)

切子細工職人 ティティアナ

2007/04/23(月) 10:33:24

狩人CO来たよ。

さて、どうするかな。

拝み屋 オフェリア、ルカの狩人CO確認。【わたしは狩人じゃないわ】@鳩

2007/04/23(月) 10:37:02

(*14:囁き)

切子細工職人 ティティアナ

2007/04/23(月) 10:40:08

対抗に出る利点が無いな。

ミウ狩人にした方が良いね。占わずして確定白が出来るのは困るな。

(*15:囁き)

魔法使い シェリー

2007/04/23(月) 10:44:45

ルカ狩人CO来たね

襲撃はルカ→プルヌスで確定かな?
吊りは灰→私の黒出し先→リムル(ランダムPP)かしら?

GJ避けつつ、ルカを残してみたくもあるよね。
この場合、狩人はミウ。
だとすると、襲撃はプルヌスor占い先→確白or占い先かな?
吊りは灰→サイファ→ルカね。

どちらにせよ、対抗COはいらないはず。
鷺はGS最白取りへ一直線かな?

でも、エンターテイナーとしては対抗COもありだと思うよ。
私も日向も好きなようにやったから、鷺も好きなようにやるといいと思う。
鷺が占い先ならなんとかなるかも?

(*16:囁き)

魔法使い シェリー

2007/04/23(月) 10:46:52

ごめんなさい。

ちょっとまだ時間取れそうにないの。
ゆっくり悩んでみて。

(*17:囁き)

切子細工職人 ティティアナ

2007/04/23(月) 10:47:00

今日私が疑われて占い先になるのが良いかな。

サイファ襲撃してわたしの判定をあやふやにする。(たぶん守らないよねぇ?)

状況黒により私吊り、リムルの判定は白。

最終日がルカと葵の一騎打ちに、ってのは、ダメかな?

(*18:囁き)

切子細工職人 ティティアナ

2007/04/23(月) 10:52:43

あ、この案だと私が占い先じゃなくても、誰でも良いのか(笑)

エルンストやオフェリア、プルヌスが確定白(非狂人)になっちゃうのは旨くない。

ので、非対抗しとく。(プルヌスの狂人の目も残るし)

(*19:囁き)

魔法使い シェリー

2007/04/23(月) 10:56:17

そうね。
狂人位置が確定するのは、あまりよろしくないかな?
ふぅ、今日が正念場かしら…。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

秘書 ルカ
243回 残5000pt/4
切子細工職人 ティティアナ
186回 残5000pt/5
踊り子見習い プルヌス
96回 残5400pt/4
雑貨屋 リムル
191回 残5000pt/5
宣教師 サイファ
152回 残5200pt/3
司書 エルンスト
98回 残5200pt/3
拝み屋 オフェリア
87回 残5600pt/4

犠牲者 (2)

少年 アルベルト(2d)
3回 残6000pt/5
縫いぐるみ師 ミウ(3d)
114回 残5000pt/3

処刑者 (2)

新聞拡張員 ニッケ(3d)
19回 残5200pt/2
魔法使い シェリー(4d)
143回 残5000pt/4

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作