Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


4 新緑の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


(36)

秘書 ルカ

2007/04/23(月) 10:56:28

とりあえず雑感をざらっと。

プルヌスが白確なのに襲撃されず、ミューが襲撃されているのは狼の作戦としてアグレッシヴというかなんというか。
灰が狭まるのが怖くなかったのかな?と思うと、本当にシェリーとニッケの狼両騙りもアリなんじゃって思う。
その場合プルヌスが狂人?とかなっちゃうけど。

後気になるのは、プルヌスに偽黒が出なかったこと。
プルヌスはかなり怪しまれていたから、偽占は偽黒を出せば信用とれるんじゃないかなって事。
そこを思うに、偽黒を出す=パンダになる、そこで吊ってリムルからの白が出たら偽占がバレるよね。
それが怖い→リムル真でシェリー狼の両騙りの可能性が上がったかな、って思ったよ。

(+15:呻き)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/23(月) 11:12:15

ん…ルカが狩人COだね…

リムルが偽なら、ボクは疑いの目も少なく後々まで残りそうなミスリーダーになりそうだった…
リムルが偽なら、ボク襲撃してどうするんだろう…
昨日ボクは、占い真偽もまともに考察して、なかったけど…

メモに貼り付けようとしたら…
オーバーしたんだよ…シェリー考察…

(+16:呻き)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/23(月) 11:39:32

オフェリアは村側印象なんだけどな…
なんとなく…

気配りとかを、すごく感じる…
優しい人な雰囲気が、あるね…

考えも柔らかいみたい…
ボクは頑固。

(+17:呻き)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/23(月) 11:48:49

ボクもゆっくりいられるから、地上にいたらルカとお話できたのにな…

ティティは、昨日ごめんね…
灰、精査できなかったんだ…
なんだか集中力がなくて、議事録はいってこなくて…(いつもだけど)

司書 エルンスト、鳩。ルカの狩CO確認。【僕は狩人じゃないです】また後ほど。

2007/04/23(月) 11:58:04

(37)

秘書 ルカ

2007/04/23(月) 12:00:35

見直してきた感想。

:リムル:
>>1:132 
エルンストの>>1:8>>1:9が騙りに不向きだから白い、は誰かをSGにしなくてはならない人狼サイドぽくない。
>>1:236 
サイファが作戦の意図を話した事に嫌悪感?は人狼サイドぽくない。
>>1:255
リムル-サイファの「孔雀って?」あたりは赤仲間っぽくない。
>>1:262
少し高圧的?に見えるのは、敵を作りたくない人狼サイドぽくない。
>>2:8>>2:18
このあたりの思考の移行は、赤での相談じゃなくひとりで考えたように見える。
>>2:89
気持ちを持つのは大事だけれど、あまり急がせてあげないで欲しいな。
その時間に確実に居なきゃやだ、とは思ってないからね。

(38)

秘書 ルカ

2007/04/23(月) 12:00:57

:サイファ:
>>1:62
護衛を期待、とか占い師視点丸出し。偽ならこの時から騙りを決めていた?(この時すでにニッケが出ているのでそれもアリ)
>>1:100
ここも占い師視点丸出し。…私は全く気がつかなかったけどね。
>>1:183
ニッケが狼側なら「占い師COまちだろう」と言って出ないのは、仲間っぽくないような?
>>1:190
オフェリアと仲間はなさそうに見えるね。
>>1:246
「占い回避準備をしていないだろうところを狙う」も占い師視点だなぁ、と思う。
>>2:35
分かりやすくて、とても納得してしまった。
>>2:176
ニッケが狼ならばミューは白、を襲撃と霊判定で確定しているね…そのとおりすぎて少し怖い。

(39)

秘書 ルカ

2007/04/23(月) 12:02:34

:シェリー:
>>1:87>>1:97
昨日から言っているとおり、真ぽくない発言に私には見えてる。逆に気を使わないと見ると真ともいえる?
>>1:192>>1:194
第一印象は私も狼にされているのだけれど、私じゃなくてプルにした理由はなんだろう?
>>2:97
ニッケが狼なら、霊ロラを推すのは狼仲間としては微妙かな?仲間切り?

んー。
サイファとシェリーはやっぱりサイファが真かなぁ。
リムルの言う、シェリーが狼ならなんでサイファに黒出さないんだ、ってのも分かるけれど、ニッケが狼でつられそうという状況が予測できたならばそうなるかな、と思うかな。ニッケ>両占で終わり、のはずだもんね。

今日は灰吊灰占希望だよ。
これで、灰と占、霊、と私のラインが見えるんじゃない?(私は確定しないからどこともつながる可能性あるんだけどね)

じゃ、ちょっと離れるね。

(40)

切子細工職人 ティティアナ

2007/04/23(月) 12:11:16

[ガラスの書簡を足に結わえた鳩が宿へ舞い込んだ]

取り急ぎ…【アタシは狩人じゃない】

マスター、嘴のスイートピーと昨日の白百合、交換してください。

[花をマスターに渡すと鳩は宿を一巡りして飛び去った]

(41)

司書 エルンスト

2007/04/23(月) 12:29:03

こんにちは、マスター。
珈琲をお願いします。食事は済ませてきました。今日は差し入れをしてくださった方がいて…。いえ、年配のご婦人ですよ。思い出の本を探しのをお手伝いしたお礼にって。

それはさておき、ルカが狩人でしたか。ミューがいないから対抗でなくても確定はしないけど、ほぼ真とみても良さそうですね。アンカー引けないけど、狩なら納得な発言あったようなきがしますし…。

(42)

司書 エルンスト

2007/04/23(月) 12:37:31

オフェリア>>34
ニッケ真の可能性…、正直あまり考えていません。オフェリアのニッケ観にほぼ同意なんです。昨日最後の一言も真らしくないなぁって。
でも、偽を決めうちして滅んだ村の噂もきいているから、可能性の一つとして片隅に留めておきたいと思っています。

(43)

秘書 ルカ

2007/04/23(月) 12:39:18

ただいま、戻ったよ。
マスター、お昼もらえるかな。
ん、じゃあこっち、オムライスのきのこソースで。

全員非対抗だねー。
まぁ、白確増やすようなことしないか…確霊の纏め役作ろうとしなかった狼側なんだものね。

(-23:独白)

魔法使い シェリー

2007/04/23(月) 13:07:17

う〜ん。胃が痛い…。
昼飯あまり喉を通らなかった。
これが人を騙す苦しみかー
結構きついね…。

今度からは絶対村側希望しよう…。

私は真占い師。私は真占い師。私は真占い師。
サイファは狂人。リムルは不明。ルカも不明。ティアも不明。
信じられるのはプルヌスだけ。
嗚呼、周りは敵だらけだわ…。

(44)

司書 エルンスト

2007/04/23(月) 13:17:56

…とかいって、昨日から既に、リムル真決め打ちな考察していますけど。

それではまた、夕方か夜に*

(+18:呻き)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/23(月) 13:19:04

ルカ、確定だね…

ボクは、狩人じゃないよ…
今日は灰吊り灰占いを希望…

(+19:呻き)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/23(月) 13:22:56

昨日>>2:176が少し気になった…
サイファ、ニッケ狼予想だったかな…?

ニッケ人間判定なら、ボクの材料がどう増えたんだろう…
ニッケ人狼判定なら、サイファ視点灰に狼はいないから、ボクの材料も何もない気がするけど…
狂人とか、そういうこと…?

(+20:呻き)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/23(月) 13:26:45

>>2:145 ニッケ狂予想…

ん…リムルから白だとニッケ狂人…
その判定を見て、白でも黒でもボクの材料に、なるのかな…
リムルか、ニッケの真偽でボクの材料になるのは分かるけど… むぅ…

(45)

魔法使い シェリー

2007/04/23(月) 13:29:49

ルカの狩人CO確認したわ。

ルカを狼として考えると、ここで対抗がつけば残りの灰が確定白。
COした人をAとすると
A吊ってルカ占いは、リムルからは白しか出なくて、占いは斑。
1.ルカ&ニッケ/サイファ→私とルカの対決
2.ルカ&リムル/サイファ→ランダムPP2連続
(占い黒確は見た目パターン1確定っぽいけど、パターン2もあり)
ルカ先吊りでも、リムルからは白しか出なくて、占いは白確定。
2'.ルカ&リムル/サイファ→私とリムルの対決
対抗がつかなければ、灰吊りさせることで吊り手の消費が狙えるし
ミウが狩人だったってことになるわね。
賭けとしては悪くないみたいね…。
ルカ狼の場合、ルカ&リムル/サイファの可能性が高いわね。

ただ昨日の印象ではルカのことを潜伏狼とは思わなかったし
リムルも真寄りだから、ルカの狩人は素直に受け止めて良さそうね。

(46)

魔法使い シェリー

2007/04/23(月) 13:31:13

と、考えたところで全員の非対抗確認したわ。
素直に待ってれば良かったわね。

これで灰は、ティア、エルンスト、オフェリアの3人。
灰吊り灰占いで、明日には潜伏狼の位置も明らかになりそうね。

(47)

秘書 ルカ

2007/04/23(月) 13:33:05

■4.やっていいかな。てか全員やっていいと思うけど。私出ちゃったし。
ミューが襲われたのはかなり意外。灰が襲われる事は無いと思ってたから。
(第一声が違和感>>10とか言われて「やば!」とか思ったのは内緒。「それは無理!」の「ええええ」だったから。)

狩人一本釣りしたつもりなんだと思う。あと白かったから?
ニッケと対立していたから、ニッケ狼なら白決めうたれそう、もあったのかな?
でも「白かったから」が理由なら、プルヌスがどうして襲われてないのってところが疑問だよね。
白確にするなら襲撃したらいいのに。
徹底的にGJ嫌った、のかな?
それにしても灰狭めてまで?ただの村人だったらこうやって更に灰が狭まるのに?

と思うと、灰にやっぱり狼いないんじゃない?とか思う…うーむ。

秘書 ルカ、やぁシェリーおはよう。と微笑んだ。

2007/04/23(月) 13:34:18

(+21:呻き)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/23(月) 13:57:19

1)サイファー真/リルム真の場合
騙りは二人とも人狼。
シェリーが狼なら、偽黒を出してしまうと
偽黒吊りでシェリー視点でリルムの偽が確定。リルム吊りを説得。シェリー視点で偽黒→リルムで終了。この場合は、狂プリヌスに黒は出せない。シェリーの信用がリルムに勝っているとは思えないから、終わる可能性が、高い…

2)シェリー真/リルム真の場合
サイファが狂なら、ここでニッケにライン繋ぐ必要はないし…むしろ灰全員が白確定になるのはやりやすいはず…。サイファが狂でも今日の白出しは妥当。黒出し=ニッケ人間=リルム偽になるからね。

こうして見ると、どちらもありそう…?
あくまでリムル真の場合だけど…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

秘書 ルカ
243回 残5000pt/4
切子細工職人 ティティアナ
186回 残5000pt/5
踊り子見習い プルヌス
96回 残5400pt/4
雑貨屋 リムル
191回 残5000pt/5
宣教師 サイファ
152回 残5200pt/3
司書 エルンスト
98回 残5200pt/3
拝み屋 オフェリア
87回 残5600pt/4

犠牲者 (2)

少年 アルベルト(2d)
3回 残6000pt/5
縫いぐるみ師 ミウ(3d)
114回 残5000pt/3

処刑者 (2)

新聞拡張員 ニッケ(3d)
19回 残5200pt/2
魔法使い シェリー(4d)
143回 残5000pt/4

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作