Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


15 第2.5回40日(未満)戦争

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


(337)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/12(土) 19:14:25

今日の晩飯だべ!!

暑い時こそ熱いものを食うのがビールを美味くするコツだべさ!!
そんな訳で、今日の晩飯は【火鍋】!!!



・・・でも、オラは冷し中華を食ってきただで。遠慮なくみなで食うといいべさ!

情報屋 ヒルダ、家のこと諸々終わるまで離れるわ*

2008/07/12(土) 19:15:19

羊飼い アルベリヒ、羊のモッフにまたがって走り去った!

2008/07/12(土) 19:15:23

パン屋 ヨハン、残り物のパンがあるからいらんと火鍋は遠慮した。

2008/07/12(土) 19:17:28

(338)

騎士 ゲルハルト

2008/07/12(土) 19:56:37

◆◆◆
>羊アルベリヒ
分かりやすいスロースターター。風来坊、ここ殴っていいか?
ただスロースターターというだけでバイアスかかってしまうんで
殴り合いは風来坊に任したいなと思いつつ。

俺としては結局占い吊り希望は灰から選ぶことになるし、
FOしたところで能力者考察というネタがあるだけで
灰考察しない理由にはならないし即パンダ出るわけでもないだろうし、
この能力者や判定が出たら精度上がるってのがイマイチなあ。
俺が(灰が少ない時以外は)FOが好きじゃないってのもあるが。

この段階での灰考察は要らない、判定結果が出てから。
>>1:575のマルアナ希望は2人が狼ではないという見立てからの
判定重視、まあスタンスに齟齬はない。
そういいつつも今日の希望は前日からは変わっている。
そういう希望の変移や疑惑の流れを知りたいわけなんだが。

(339)

騎士 ゲルハルト

2008/07/12(土) 19:56:50

◆◆◆
風来坊からのツッコミに対して引きや変化が特にないのは、
疑われる危機感みたいなのは感じないんだが、
ただ結構持論が強いため、元々こういうタイプというのは念頭に置く。
狼なら白印象作りという動きは特にしてこないと思う。

::質問::
>>87「黒か白か・・・ どっちも捨て難いべ。」の意味が
サッパリわからないんだが、説明を頼む。
★昨日の希望からのマルアナは結局羊オヤジの中でどうなったんだろうか?

んー、質問したいんだが、どうにもやっぱこのタイプは
とっかかりが作りにくいな。

マル占ってマル白確になった場合アナ占ったのか、
みたいな質問投げてもきっともしも論言われるだろうし、
マルアナ占いでマル回避で狼ぽければアナ人間だろう
っつーのをきっと言いたいんだろうという希望は想定出来る。

(340)

騎士 ゲルハルト

2008/07/12(土) 20:03:10

>>336情報屋
実際視点漏れだったら面白いなというのと、
メイドと情報屋が殴り合ったらこれは何か情報でるかもな
みたいな期待だな。

この段階だからこそ、質疑応答でも何でもいいから
もっとやれと煽っておく。

隠居 ベリエス、火鍋まぐまぐ、うまー。

2008/07/12(土) 20:33:35

(341)

隠居 ベリエス

2008/07/12(土) 20:35:46

ふー。んまかったのじゃ。
◆◆◆
>>319 メイドのお嬢ちゃん
別に偽黒出すのは狂人や狂信者でなくともよかろ。
狼が出せば、狂信者が霊能者を騙るという連携もあるじゃろて。
違うかぇ?
まあもしもの話じゃからここまでにしておこうかの。

(342)

奉公人 ドロテア

2008/07/12(土) 20:43:18

◆◆◆
>>334ヒルダさま

>>195ヒルダさまの
「もう一つ可能性としてあるのは、前衛潜伏タイプの狼が既にいる場合」
だとどうなりますでしょうか?
多弁組に狼がいた場合はどう解釈されます?

◆◆◆
>>341ベリエスさま
はい、狼が偽黒だして飛び出しもあるかとは思いますが、1黒だしでの占い師COは狼にとって結構リスクではないかと思います。
ここまでということなのでお返事は結構でございますわ。

奉公人 ドロテア、パン屋 ヨハンさま、ふんどしハートパンありがとうございます!

2008/07/12(土) 20:44:17

奉公人 ドロテア、火鍋をすこしづつつついている

2008/07/12(土) 20:45:14

(343)

隠居 ベリエス

2008/07/12(土) 20:45:42

◆◆◆
ああそれから、農婦のお姉さんの気になったところがまだあったりするわけなんじゃが。
マルガレーテお嬢ちゃんに関する考察(>>95)のところじゃな。
はて。農婦のお姉さんと考え似とったかのう?と首捻ってるのじゃ。そんなに似とったかいの?お姉さんや。
マルガレーテお嬢ちゃんも答えておくれ。農婦のお姉さんに考え方が似とると感じた事あるかいの?

あとあれじゃ、なんかこう他者を白く見る理由が比較的単純に見えるうえにパン屋のあんちゃんを一応白狼警戒としているという評価にちぐはぐさを感じるのじゃ。

というわけで質問じゃ。
農婦のお姉さんの白さ基準は脊髄反射と議事をよく読みこんでいるか否かなのかの?

(344)

奉公人 ドロテア

2008/07/12(土) 20:46:20

やっぱり暑いですわね。
デザートにかき氷とアイスクリームをご用意いたしました。
シロップもご用意させていただきましたのでお楽しみくださいませ。

(345)

騎士 ゲルハルト

2008/07/12(土) 20:46:44

◆◆◆
>情ヒルダ
ここも確定情報重視のスロースターターか。

注目点は>>1:518独断COする能力者がいない。
この発言ではCOして欲しかったように取れるんだが、
>>194では独断能力者がいないことに感謝と。
あー、質問したいがここからももしも論と言われそうだぞ。

>>300で初日FOがよかったとあるが、
情報屋の希望は>>1:116占初回襲撃前までにCO、霊潜伏。
★FOがいいと思った理由は?

>>1:493雑感レベルや1行程度でもいいので、
その色というのを聞いてみたい。ログ追う必要まではないので。

(346)

隠居 ベリエス

2008/07/12(土) 20:46:48

というかの。
ふんどしハートパンてなんかネーミングが微妙なのじゃ。
んまいのかぇ?

(347)

騎士 ゲルハルト

2008/07/12(土) 20:47:13

◆◆◆
注目点その2は>>1:824>>1:826>>1:831の神父関連。
両潜伏の状況だからこそ、非占的行動者がでないためにも
宣言をサクサクしてもらうのは重要なこと。
メル人間結果から、メルから占い先を変更されることを
期待するのは多少非狼的かと思いつつ、
『「いつ」非能力者宣言』は少し気になる言い方。
宣言を促した者は非能力者宣言ではなく能力者COがあるかどうか
あった場合は占い先の変更があることが重要なのだから。

もしも論が苦手とは言うが、
>>194>>195などは主にそのもしも論を出しているように思える。
ただこういう考え方は順次FOによるポジション考察的なので
スロースターターとしてはおかしくない。

>>1:679白確定でも意見を鵜呑みに出来ないといいつつ>>292で賛成。
軽い。ぶっちゃけ俺にはよくわからんタイプ。
神父関連を探れば非狼要素が出るだろうかとも期待したんだが、
微妙な部分も出てドロー。

(348)

少女 アナ

2008/07/12(土) 20:55:12

ふあぁあ。よし、寝てきた。
…灰雑感いこうか。長いよなぁ…。
◆◆◆
ちなみにしんどいので昨日の発言はほとんど読んでないので変な部分あるかも。
・グレゴリウスさん
狼の吊り回避の件とかを言ってた…かな?確かに狼なら吊り回避で表にはでてきそうだね、納得。
まぁ狼が2ないし3疑われてて、回避しても吊り先がまた狼になりそうならその限りじゃないけど…
>>304で白狙いでいいんじゃないか、って言ってるんだけど、そこは疑問かなぁ。狼によるけど占い回避で表に出てきてくれる可能性もある訳だし。判定が白確ばっかり、っていうのは狼の餌を増やしちゃうことになるから、それなら黒い人占って斑とか、そうじゃなくても狼候補を減らすとかしたほうがいいと思うな。
でもそれ以外の意見は結構納得できるし、白っぽいかな?発言は安定してる印象を受けるよ。

(349)

少女 アナ

2008/07/12(土) 20:56:22

◆◆◆
・ツィンカさん
やっぱり結構突っ込みが多いね。
え〜っと、自分の意見がちょっと読みにくい、って先月の誰かの灰考察でもあったね。うん、確かにそうかも。でも質疑中心のタイプの人って感じもするかな。
なんとなく狼って感じはしないかなぁ。人外なら、どっちかというと狂。だから占いは当てなくていいかな。
>>178狩人が自己判断で回避するか、って考えてるみたいだけど、あたしは狩人に回避されるのはちょっと嫌かな。確かに護衛機能の破壊は痛いけど、結局狩人COなんてしたら狼に襲撃されて、その後能力者襲撃しほうだいになるよね。それよりかは「まだ狩人がいるかもしれない」って思わせて、心理的に狼にプレッシャーを与えたほうがいいと思うんだよね。ツィンカさんはそのあたりどう思ってるのかな?回避したほうがいいと思う?

(350)

少女 アナ

2008/07/12(土) 20:57:04

◆◆◆
・ゲルハルトさん
ちょ、フィルタでゲルハルトさん指定した瞬間議事が長くなったからちょっとorz。いや、いっぱい発言してるのはいいことだと思うけど考察が…
考察だけじゃなくて、吊占回避のこととかも考えた作戦も出したりしてて、視野が広いな、って印象。狼を探してる、って感じがするね。
やっぱり読みこむのがめんど…ごほんごほん。とりあえず今月は戦術論が結構多いかな?
でも他の人についても、思考の流れとかタイプとかを気にしながら色々考察してて印象は白いな。

・ハイネさん
ゲルハルトさんのすぐ後にハイネさんが来るとそれだけで読むのがしんどいね…orz
いろんな人に絡んでるね。自分の意見もちゃんと出してると思うし、納得するところはちゃんと納得してる。
まぁここも結構白いかな。とりあえず吊占は必要無さそう。
…面倒だから適当に答えただろうとか突っ込まない!

(351)

少女 アナ

2008/07/12(土) 20:58:00

◆◆◆
・カローラさん
いっつもあえないね。残念。
あたしの灰考察が短いから嫌われてるのかと思っちゃった。そりゃ、野菜に悪戯したことは謝るけど…(以上ネタ)
まだ灰考察とちょっとした意見くらいかな。
まだどうにも判断つけにくいけど…灰考察は結構頑張って考えたんじゃないかな?自分の意見、ってものも見え隠れしてるような印象があるかなぁ。…追従、って感じはしないからね。
まぁ発言が少ないから思考も読みにくいんだけど。…ここ占う?う〜ん、判断材料的には占い当てるにしてももうちょっと後かなぁ、と。

・ベリエスさん
今月は疲れちゃったのかな?先月と違って発言が減ったような…ってこれあたしに言われたくないね、ごめん。
えっと、今月は質問を投げたりしてるのが中心なのかな?
え〜っと、なんか印象が薄い。なんでだろ?
意見とかが微妙に読みにくいなぁ。今月の発言だと。でも先月は結構色々話してたような印象があるし…(読み返してないけどね)
まぁ、占い候補くらいなら挙げてもいいかな?微妙。トータルではまだ白いほうかなぁ。

奉公人 ドロテア、隠居 ベリエスさま、美味しいですわよ。なんといいますか、心があたたまるような そんな味ですの

2008/07/12(土) 20:59:07

(352)

少女 アナ

2008/07/12(土) 20:59:13

◆◆◆
・ドロテアさん
ご飯いつもありがとう。他の人のは食べないけどドロテアさんのだけは貰うね。
あ、アイスだっ♪頂きまぁす。…うん、やっぱり美味しいね!ありがとう。
…やっぱり中庸域に入るのかなぁ、って印象。
意見や質問の内容に引っかかるところは特に見つからないなぁ。
でも潜伏するとしたらこの辺なのかな?う〜ん。大衆の流れに沿いながら埋没はしないように、ってイメージは無くも無い。
…占ってみようか?

…とりあえずこの辺まで。ご飯食べないとお腹が減ってきたなぁ。
ってことで残りはご飯食べてから考えるね。

羊飼い アルベリヒ、真っ青な顔で駆け込んできた  床下から

2008/07/12(土) 20:59:29

(353)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/12(土) 21:00:05

あ”。

羊飼い アルベリヒ、隠居 ベリエスと奉公人 ドロテアと火鍋を見て「遅かった」という顔をしている

2008/07/12(土) 21:01:00

奉公人 ドロテア、ゔ…?

2008/07/12(土) 21:02:32

(354)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/12(土) 21:02:43

・・・。

爺ちゃん、「まだ」元気だか?
ドロテア。舌が痺れたりしてねぇだか?

(355)

隠居 ベリエス

2008/07/12(土) 21:03:00

◆◆◆
灰雑感、続きじゃ。
お医者サマがどうにも微妙じゃぁ。
質問をひねり出して聞いてみても経験論の三文字あるいは一言二言で終わる回答ばかりで次に繋げる言葉が出てこないのが気になるのじゃ。
なんかこう、キャッチボールで例えるなら単純な筋の球投げっぱなしみたいな。
はぐらかされとるんかの、とちぃと疑ったりもしてるのじゃ。

紋章のあんちゃん。
雑感出しとるの。(>>306 >>307 >>308
商人のあんちゃんが騎士サマよりも人狼かもしれないと思う根拠があるなら聞いておきたいのじゃ。騎士サマも同じ事聞いておるがの。
で、人狼予想をこの時点で行っている(>>308)にもかかわらず処刑と占いの希望は白いと思っている辺りに出しとるの。
吊り占い回避を防止するための思考、という辺りでの矛盾はないように思うのじゃが。
回避多発防止とはいえ、商人のあんちゃんや旅芸人のお嬢ちゃんに指摘されても持論を曲げる様子はないようじゃの。
んー、ちょっと思考が読みにくいのぅ。占い先に当ててみてもいいやもしれぬ。
あと、お役人サマが印象に残らないのはわからんでもないのじゃが農婦のお姉さんはどうなんじゃろ。
気になるところ、ホントになかったんかぇ?

(356)

隠居 ベリエス

2008/07/12(土) 21:04:12

あ゛。ってなんじゃああああああっ!
あの料理になんか拙いもんが入っとったんかあああああっ!?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

紋章官 グレゴリウス
96回 残200pt/7
旅芸人 ツィンカ
46回 残pt/6
騎士 ゲルハルト
60回 残2600pt/1
少女 アナ
22回 残pt/8
商人 ハイネ
141回 残1000pt/2
隠居 ベリエス
37回 残pt/10
奉公人 ドロテア
100回 残pt/8
少年 マリオン
21回 残200pt/6
羊飼い アルベリヒ
57回 残5800pt/7
仕立て屋 イゾルデ
19回 残200pt/9
神父 メルセデス
46回 残200pt/10
青年 クルト
24回 残pt/11
役人 ギュンター
16回 残pt/6

犠牲者 (3)

噂好き ホラント(2d)
0回 残400pt/11
村娘 マルガレーテ(3d)
17回 残pt/11
パン屋 ヨハン(4d)
90回 残1200pt/5

処刑者 (4)

情報屋 ヒルダ(3d)
40回 残pt/11
農婦 カローラ(4d)
8回 残pt/11
医師 ヴェルナー(5d)
1回 残pt/11
旅人 ルイ(6d)
16回 残pt/7

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作