Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


15 第2.5回40日(未満)戦争

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


(398)

奉公人 ドロテア

2008/07/09(水) 09:00:45

おはようございます。
今朝は中華粥をご用意いたしました。
トッピングも油条、蒸鶏、ピータン等々、いろいろとご用意させていただいております。

奉公人 ドロテア騎士 ゲルハルトに茉莉花茶をすすめた

2008/07/09(水) 09:01:54

(399)

奉公人 ドロテア

2008/07/09(水) 09:02:22

◆◆◆
>>384マルガレーテさま
単純にそういう意味でしたのですね。
かなり偽黒をだすことを強調されていたように感じたので、回避狼が特に偽黒をだす理由があるのかと考えてしまいましたわ。

◆◆◆
>ツィンカさま
ちょっとお聞きしたいのですが、鳩メインでいらっしゃいますか?

◆◆◆
>>395イゾルデさま
了解いたしました。それぞれ場合が違うということでございますわね。

(400)

旅芸人 ツィンカ

2008/07/09(水) 09:02:29

>>394 ハイネ
◆◆◆
流れを読まずにとあるけど仮定とも言ってないのに雰囲気で察しろってことかしら?さすがに議事録多いと無料ね。まずは誤読されないように注意して発言してから言って。

で逆にって質問はずいぶん唐突ね。ハイネにそのような質問した覚えは無いんだけど。

(401)

紋章官 グレゴリウス

2008/07/09(水) 09:57:01

あっさらーむ。

>>387 ツィンカ
我はこれっぽっちも髭野郎なんぞを擁護したくは無いのだが、流石に我にもそれは視点漏れには見えんぞ。
なんかちょっと髭野郎が哀れに見えたので、言ってみる。

(402)

紋章官 グレゴリウス

2008/07/09(水) 10:07:06

ハート型なふんどしってどんな形なんだろうと思いつつも、切り分けられているから気にしない。
しかしまだ初日の1/3が終わっただけというのに、なかなかのハイペースですなぁ。

無用な心配かもしれんが、初日にしてはちょっとキツめの発言に感じたのがいくつかあるんで、その辺を気遣ってもらえると少し嬉しいですな。
それはともかく我は急がずマイペースでやらせていただくよ。

(403)

農婦 カローラ

2008/07/09(水) 11:36:34

ふー。 流し読みだがなんとか追いついた。

目についた所だけ返事を返そう。 

>>137 グレゴリ
 そういえば、今日は吊りがなかったんだったね。しばらく離れていたもんで、すっかり失念していた。指摘ありがとう。
吊り手9だね。把握した。

(404)

農婦 カローラ

2008/07/09(水) 11:39:30

>>149 ドロテア 
 そうだね、騙りやすいというのは、騙るつもりの人数が多く、出易いだろうということだ。
だから、占も霊も確定し難いんじゃないかと思っている。

裏をかえせば、偽が多く出易いということで、私たちはそれを手がかりにして潜伏している狼を探し易いということでもあるがね。

(405)

農婦 カローラ

2008/07/09(水) 11:46:30

灰考察は全員分をやるのは面倒くさいね。

今の所、ドロテア、ツィンカ、ゲルハルトのあたりは白い気がしている。
周囲をしっかりみているし、目についたところへの意見も、自分の考えに筋が通っているようだしね。

気になる、というよりすこし正体が見えづらいのがヴェルナー ゲルハルトあたりかねえ。 

ひとまず●ゲルハルトで希望出しておこう。 これからの印象で代わるかもしれないがね。

農婦 カローラ、メモを貼った。

2008/07/09(水) 11:49:59

(406)

青年 クルト

2008/07/09(水) 12:04:57

ずぶずぶと沈んだままそのまま眠りの底に引きずり込まれた僕はお疲れだったようです。

Σ…って議事がえらい事に。うわわわ…

(407)

仕立て屋 イゾルデ

2008/07/09(水) 12:13:37

◆◆◆
>>405 カローラ
ゲルハルトを白く見てるけど正体不明の占い希望なの?
誰かと名前を間違えているかしら。*

(408)

青年 クルト

2008/07/09(水) 12:14:24

◆◆◆

本日は夜中は確認はできても発言は微妙なんだ。
時間がない。その為●は先に出しておく。

●ツィンカ

単発質問は多いけど…その反面自身の意見が見えにくい。誰か言ってたかもしれないけど質問には必ずその質問に対しての『自身の意見がある』はずなんだ。まったく同じ思考なんてあるはずないし疑問があるからこその質問なのだから。ツィンカは質問数の割にはそれに対する自身の考えの吐露が少ない。
これは『質問する事自体を目的とした質問』に僕からは見えるね。

(409)

農婦 カローラ

2008/07/09(水) 12:22:34

あ、間違えた。  って思っていたら指摘されてしまったね。
すまない、ゲルハルト、イゾルテ

だが、今のでイゾルテは今日占わなくても良いように思う。

間違えたのはヒルダだね。 ●ヒルダに変更するよ。

農婦 カローラ、メモを貼った。

2008/07/09(水) 12:23:16

農婦 カローラ、メモを貼った。

2008/07/09(水) 12:23:59

(410)

青年 クルト

2008/07/09(水) 12:23:59

◆◆◆

…で現状僕自身が「今は占う気になれないなー」って人は
ゲルとマルだね。ゲルは僕と思考の先は多少似ていて
(否定co説明ありがとう。少し勘違い。確かにスライドよりは『狼&狂人狂信者の騙りco先の選択の縛り』の方が重視だね。)
且僕より読み込みが深く、結構便りにしてる。現状??な感じもあんまり感じないし、現状村側不利な提案はしてると思えないしね。

マルは視点は違う部分が読み込んでいけば、なるほど、と考えさせられる部分が多い。視点は多角的であるべきだと思うし、僕は独りよがりになって突っ走るときがあるからマルみたいな子がいれば冷静になれるかもしれないしね(自分の理由か(わらい))

oO(べ、別にマルやゲルが例えば早期に白確定(食われフラグ)とかになっていなくなると寂しいから、なんて訳じゃないからなっ!戦力を考えて(以下言い訳etc...))

(411)

青年 クルト

2008/07/09(水) 12:28:16

◆◆◆

…で
白確定について少し話題になってたみたいだから僕自身の考えも。

僕自身は白確定にそこまで深い感慨も持っていない、が本音。
狂人白確定とかにそこまで危惧は持っていない。
占いは確かに勿体ない感はあるけど早期の白確定は『狼の餌筆頭ジャン、おおげry』って感じ。狼側からは正体わかんないだし。それよりは「騙りに出られなくてラッキー」の方かな。狂信者が『早期確定白』ならマジでもうけもんだと思うよ。…まあさすがにありえないと思うけど(わらい)

(412)

青年 クルト

2008/07/09(水) 12:32:58

◆◆◆

…で素村とかが確定白になる分には「ああ、身体張って能力者を助けてくれるんだね、おおげry」って感じかなあ(わらい)
だから寡黙白確定はあんまり好きくない。白でも戦力にならない、というよりは…「狼にとって美味しい餌(壁)」にならないって感じだし。
灰がこれだけ多いと…やっぱり少しでも能力者には生存して欲しいと思うしね…

oO(これが>>410のマルゲルに対する僕の視点でもある。この2人がもし早期に白確定するなら…狼にとってGJ避けできる美味しい餌だと思える発言力を持つ人だと思うし)

青年 クルト、誤字脱字が多いかもしれないけど…許してね(てへっ)各自想像力と妄想力でカバーよろしく

2008/07/09(水) 12:34:10

(413)

青年 クルト

2008/07/09(水) 12:46:09

◆◆◆

Σ
おう!見つけた。僕への意見(質問)らしきもの!

>>379 イゾルデ

無難、っていうのは「大体それぐらいが皆の希望になるんじゃない?」ていう予想のもと。
僕自身、長期潜伏は殆ど見た事がないのでそこまでは実感がないんだ。けど「うまく潜伏できている且黒が出ていない」状況下で真を表に出すのももったいないない?って感じで「無難」と「要相談」を入れたんだ。現状ほどよくカバーできてる気がするしー(僕の気のせいでせうか?)

oO(けどその反面、たぶん皆初回選ぶんだろな、とも思ってた。やっぱ襲撃1回以上通した後のcoって「しんだアイツが(以下略)」な考えを持つ人がいる可能性もあるし、不安になるし)

だから細かく表記すると 初回投票>要相談 かな。

(414)

青年 クルト

2008/07/09(水) 12:47:29


ところで…イゾルデ!重要な質問があるんだ!

君は男性なのか、それとも女性なのか?WHY?

名前は女性名だけど(確かケルト神話とかの中で王女名で出てたようなっ!)
見た目は(以下略)

(415)

旅芸人 ツィンカ

2008/07/09(水) 12:48:19

>>405 カローラ
ゲルハルトが二回名前があがってるわよ。
◆◆◆
>>401 グレゴリウス
わたしの発言が的を射ているように見えないなら構わないわ。だけどそれなら何故ハイネが哀れに見えたのかしら?

青年 クルト、メモを貼った。

2008/07/09(水) 12:54:00

青年 クルト、出稼ぎ用の大きな荷物を担ぐと*立ち去った*

2008/07/09(水) 12:56:01

(416)

紋章官 グレゴリウス

2008/07/09(水) 13:18:09

>>415 ツィンカ
(髭が村側かどうかは知らないけど)
黒いとかそれって人狼視点じゃね?とか言われるのはいいんだけど、
もし村側で視点"漏れ"って言われたら、なんかすっげー決め付けられてる感じに取れて

―――カッチーン!

って来るのは我だけか?(笑)


ま、そんな訳で初日から何度も言われて髭も災難だなぁと思ったのさ。

(417)

商人 ハイネ

2008/07/09(水) 14:03:11

なんか来た途端、自分が哀れとか言われていて戸惑った。が、気にせず喋ろう。時間もないしな。

〉芸人
私は自分が疑われるどうこうではなく、自分の考え(情報)を表に出すことを重視しているよ。だから疑われないように気を付けて喋れ、と言われても、申し訳ないが「拒否する。」

後半、私に対して言われたかは関係なく、芸人自身の考え方を知りたくて質問しているよ。聞いてはダメなのかな。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

紋章官 グレゴリウス
96回 残200pt/7
旅芸人 ツィンカ
46回 残pt/6
騎士 ゲルハルト
60回 残2600pt/1
少女 アナ
22回 残pt/8
商人 ハイネ
141回 残1000pt/2
隠居 ベリエス
37回 残pt/10
奉公人 ドロテア
100回 残pt/8
少年 マリオン
21回 残200pt/6
羊飼い アルベリヒ
57回 残5800pt/7
仕立て屋 イゾルデ
19回 残200pt/9
神父 メルセデス
46回 残200pt/10
青年 クルト
24回 残pt/11
役人 ギュンター
16回 残pt/6

犠牲者 (3)

噂好き ホラント(2d)
0回 残400pt/11
村娘 マルガレーテ(3d)
17回 残pt/11
パン屋 ヨハン(4d)
90回 残1200pt/5

処刑者 (4)

情報屋 ヒルダ(3d)
40回 残pt/11
農婦 カローラ(4d)
8回 残pt/11
医師 ヴェルナー(5d)
1回 残pt/11
旅人 ルイ(6d)
16回 残pt/7

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作