Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


13 『黒と白』002(バグ報告・要望・発言テスト)

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


(154)

青い髪の めぇめぇさん

2008/04/09(水) 23:52:49

なかなかに集まりづらいもんだよねぇ。
他の村は開始してるだけに、ちょっと歯がゆい。

(155)

ウェイトレス シャーリー

2008/04/10(木) 21:25:59

>>154
>>148でも、言いましたけれど、最近どの村へ行っても過疎で、ゲームそのものがあまり成り立っていない気がします。

今、暗黒編で、「さとられ」と「憑かれ人」の両方を入れた9人村を募集していますけれど、募集開始からほぼ1月が経って今度の月曜で廃村だというのに、まだダミー込で3人しかいないようです。
あず国の村のいくつかもなんだか村が成立しない気配が濃厚ですしね。

時期が悪いのか、プレーヤーの数が足りないのか。
掛持ちが煩くいわれるようになったせいもあるかもしれませんが。

以前5村掛持ちなどという方もいらっしゃいましたけれど、今は流石にそういう方はお見掛けしないような。

あと、やはり年度始めだというのは効いているんでしょうかしら。

(156)

ウェイトレス シャーリー

2008/04/10(木) 21:30:48

せっかく集まったんだから、バランスがどうだろうと、廃村よりは、というので初めてしまう村が多いので、他所の村が実際に成立しているのかどうかは、言い切れない気もいたします。

瓜科の161村などは、ちゃんと人が集まるんですけどね。
(エロに弱い方は覗かない方がよろしいと思いますと、念の為)

(157)

青い髪の めぇめぇさん

2008/04/11(金) 01:42:16

掛け持ちかぁ。
あたしは出来ない方じゃないけど、他のプレイヤーについてまでは関知出来ないからねぇ。
ランダ村は結構成立してるみたいだから、好みの問題かね?

(158)

青い髪の めぇめぇさん

2008/04/11(金) 01:43:47

寡黙掛け持ちは流石にのーさんきゅー。
んー。
広告の範囲は広く取ってる…んだけどな。
ほんっきで人集まらなくて凹むわぁ。

ナレーター

>>149
ひつじさんとシャーリーさん日曜くらいに上げてメッセしときますね〜。

>>151
うぐぅ……長期は(しくしく
一時間短期ならなんとかか。

珊瑚再戦で舞台作りしたけど、なかなか時間的に厳しいけど、即興劇も面白いと思うよ。
嵐の中の数時間の出来事。
セットは喫茶店の店内とカウンターのみ。
イカヅチや停電中の一瞬で現れる惨劇。

むぅ、珊瑚村結局完結させられてないなぁ。

(#101) 2008/04/11(金) 06:35:23

ナレーター

というわけで、いつか綺譚の番外編で企画してね☆
(普通に長期に参加できるように慣れるのが一番なのだけど……はふ)


>>157
かける労力の違いかな?
ランダ村の事よく知らないけど、なんとなく雑談村的な感覚があると思うのです。

(#102) 2008/04/11(金) 06:41:17

ナレーター

s/慣れる/なれる/
 漢字間違えると意味が違うってば。

今年いっぱいは……ね。
タッグマッチは相方さんと一緒だったから何とか参加できたのだけど。

(#103) 2008/04/11(金) 06:44:14

(159)

ウェイトレス シャーリー

2008/04/11(金) 07:04:21

>>#101
1ターンが、物語の中でのどのくらいの時間になるかはお約束次第ですからね。
40日戦争シリーズは72hで、1シーズン(3ヶ月)のようですし、「悪夢の一夜」的な村は24h毎に内部では1h進む設定が多いようですし。

そういう意味では、短期でリアルタイムも有りなんでしょうね。

そう言えば、1ターン1時間村って、滅多に見ませんね。
8人村で4時間拘束されますから、ある意味仕方無いのでしょうけれど。

(160)

青い髪の めぇめぇさん

2008/04/11(金) 15:13:25

珊瑚村?
よく知らないけど、一時間短期は企画してみるよ。
ただ、開催国は選びそうだけどね。
少なくとも、議事国は無理だよ。
ルールで決まってるから。
あとは需要…だね。

(161)

ウェイトレス シャーリー

2008/04/11(金) 20:13:49

1時間短期は、四国で一度経験がありますわ。
(欧州ルールでは1時間から長期で、突然死が発生するようになるはずですけど)
あと、審問で、60分毎にコミット進行したことも。
審問の時は夜9時から12時までだけプレーで、12時にコミットしたら、次の夜9時までは白も赤も議論禁止でしたっけ。

ナレーター

>>160
ごめん、文章がとっ散らかってました。
人狼審問の最後で廃村にした村(珊瑚礁の村)の再戦で1時間短期やったのだけど、その時は二日目くらい目までは情景描写の余裕あったけど、最後までは無理だったんです、って事。

国は、キャラセットとシステムを考えると9州us が現状では最適でしょうか。
というのも、経験上夜なしだと大変だったから夜が取れる国、40分20分くらいの時間配分で。 そして、あまりキャラが可愛すぎない国。
となると、9州usの人狼審問か、ゆめびよりセットくらいしか候補ないのです。

モノクロセットが実装したらこっちでも夜の実装(長期夜付き)と、1時間〜2時間更新(短期村のカテゴリでの長期にあたる村)も実装はしたいけどまだ先ですね。

(#104) 2008/04/11(金) 22:03:37

(162)

ウェイトレス シャーリー

2008/04/11(金) 22:04:06

4時間なり、6時間なり拘束されるという点では需要はほとんど無いでしょうね。
それだけの時間を割ける人が同じ時期に多数居るとも思えませんから。やるのなら、企画を立てて参加者を確定させてからでないと。
四国のは確かガチコミュ主催だったような。

ナレーター

>>162
そそ、珊瑚村でしるばさんお誘いしたら面白かったからまたやりたいってことで企画された村じゃなかったかな。

わたしは参加したいんだけどね、長時間短期(どういう日本語?)

長期には今入れないし、かといって短期はついてくのだけで精一杯だから。
今までに、更新30分以上では、30分/1時間/40+20分 の3村に参加したことあるけど、最後のが一番やりやすかったですね。

(#105) 2008/04/11(金) 23:00:38

(163)

ウェイトレス シャーリー

2008/04/12(土) 00:27:07

議事国でやってた、
「Do Alice's Dream of Wonderland?」
が決着しました。
私は初回に吊られてるので、ほとんど参加してるとは言えない状況でしたが。

さて、一休みするか、どこか入る場所を探すか。

(164)

青い髪の めぇめぇさん

2008/04/12(土) 12:24:03

ガチに入ってるものだとばかり。
意外。

(165)

ウェイトレス シャーリー

2008/04/12(土) 13:01:27

そう言えば、4月1日には議事国に居たのですわ。
どうして、キャラが変わっているのに気づかなかったのでしょう?
ブラウザのキャッシュが効きすぎているのでしょうかね。
いつも、ブラウザは開きっぱなしで、マシンはハイバネーションで止めているせいでしょうか。

(166)

ウェイトレス シャーリー

2008/04/12(土) 13:34:10

>>164
普段はRP村には近付きませんけどね。
テーマがキャロルとなれば、話は別ですわ。
でも、やっぱり雰囲気を壊しただけのような気がします。

(167)

ウェイトレス シャーリー

2008/04/12(土) 18:02:24

>>#104
でも、肝腎のしるばさんが参加されていなかったというオチだったような記憶があります。

あのとき、1時間ってこんなに短いのかって感じましたわ。

(168)

ウェイトレス シャーリー

2008/04/12(土) 18:13:08

四国でやった時は、九州usで、キャラは「もぐまぐ」でした。村番号は1310。
もぐまぐは表情が着くのですけれど、プロローグとエピローグでしか使う余裕はありませんでした。

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

少年 アルベルト
0回 残pt/9
ウェイトレス シャーリー
6回 残pt/9

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作