Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


15 第2.5回40日(未満)戦争

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


商人 ハイネ、騎士 ゲルハルトを羊飼いアルベリヒの方に突き飛ばしてみた。

2008/07/10(木) 14:26:49

騎士 ゲルハルト、おま、何するッ! そのヒゲ刈り取るぞ!!

2008/07/10(木) 14:28:43

(718)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/10(木) 14:28:50

◆◆◆
>>716 ドロテア
「メルセデスは」出来るべな。
んだども、もしも回避が発生した場合。他の誰かに対して確認を取る必要が発生してくるだ。
んで、その「誰か」についても確認が取れない状況が起こり得ることも考えるなら・・・最善ではないと思うだ。

オラ、夜明けまにドタバタするのは狼側にばかり利すると思うだよ。

少年 マリオン、メモを貼った。

2008/07/10(木) 14:28:52

(719)

奉公人 ドロテア

2008/07/10(木) 14:29:53

>>715ゲルハルトさま
狂人のロックオンには対象の方を黒く見せるという意図の他に、ほかの黒っぽい人に自分の目が行かない理由付けになりますわ。
また、激しくやりあうことで他を沈ませてめだたなくするとか。

まあ、今回の例がこれに当てはまるかはわかりませんが。

(720)

奉公人 ドロテア

2008/07/10(木) 14:34:31

◆◆◆
>>718アルベリヒさま
んー、微妙ですわ。メルセデスさまの占い先にも回避宣言は必要になりませんでしょうか?
宣言者はひとりでも減らしたい状況だと思うのです。

(721)

騎士 ゲルハルト

2008/07/10(木) 14:34:58

>>719メイド
あー、なるほどなあ。
ほんじゃ、芸人にはヒゲ以外の狼は誰だと思うかを
考えさせた方がいいかもしれないな。
ついでに芸人・ヒゲのやりとりを利用して、
これに関してどう思うかを他のやつにも聞いてみると
話すネタにはなるかもしれないな。

んで時間だ。また夜に。

(722)

商人 ハイネ

2008/07/10(木) 14:35:06

>>715貧乏騎士
ただ芸人狂とするなら、こういう目立ち方をした上で能力者COしたら、その信用はどうなるか、という点だな。狂で潜伏する事を考えているにしても、騙る道を捨てている気がしてならない。

芸人自体の能力は高くみているんで、(狂狙い占いの理由説明など)ありなのかなぁとかな。

(723)

奉公人 ドロテア

2008/07/10(木) 14:43:57

>>720追記
回避宣言が間に合わないようでしたらメルセデスさまにはご自由に占っていただいてもよいかもと思いますわ。
霊能者に当たったらアンラッキーですが。
その場合メルセデスさまには、結果が黒の場合は占い先を発表、結果が白の場合は能力者であるという宣言とともに初回投票にて占い先を開示していただくのが良いかと思われます。

(724)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/10(木) 14:48:14

◆◆◆
>>720 あ、そうだなや。 うっかりしていただよ。
だとすっと、意味無ぇだな。

(725)

奉公人 ドロテア

2008/07/10(木) 14:50:05

>>713マリオンさま
本決定21時に延長ですね。
わたくしは大丈夫でございます。

(726)

パン屋 ヨハン

2008/07/10(木) 14:53:01

◆◆◆
早めに顔出せた。
能力者宣言のみで回避することになったんだな。了解。
で、当のメルが来ていないと。

>>713 マリオン
俺はその時間でも大丈夫だ。
夜明け前もいる予定。

パン屋 ヨハン、議事の海へふんどしパン片手にダイブ。

2008/07/10(木) 14:53:30

(727)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/10(木) 14:53:31

・・・アレだな。
オラを巡ってむさ苦しいオッサン二人が争っているのを見るのは、あんまり気持ちの良いもんじゃねぇだな。
オラはノーマルだで。

まぁ、オッサン二人は「そーいう趣味」らしいだで二人で幸せになるのがエエだよ。オラも生暖かく応援するだ。

商人 ハイネ、羊飼い アルベリヒをハリセンで殴った。お前が言うなー!

2008/07/10(木) 14:55:34

羊飼い アルベリヒ、商人 ハイネそんなに照れなくても、みーーんな、知っているだよ♪

2008/07/10(木) 14:58:23

商人 ハイネ、羊飼い アルベリヒ、やかましい!私にそんな趣味はない!!

2008/07/10(木) 15:01:45

パン屋 ヨハン、皆変わった趣味なんだな、と生暖かい視線を送った。

2008/07/10(木) 15:04:48

商人 ハイネ、パン屋 ヨハンを羊飼いアルベリヒの方に突き飛ばしてみた。

2008/07/10(木) 15:06:14

少年 マリオン、大人って大変そうだね

2008/07/10(木) 15:06:41

奉公人 ドロテア、パン屋 ヨハンにうなずいた。お3方みなさま同じですわね

2008/07/10(木) 15:07:01

奉公人 ドロテア、少年 マリオンさま、ああいう大人になってはいけませんわ

2008/07/10(木) 15:09:05

パン屋 ヨハン、突き飛ばされた拍子に、一口ふんどしパンを盛大にばら撒いた。

2008/07/10(木) 15:09:18

商人 ハイネ、奉公人 ドロテア、私にそんな趣味はないと…orz

2008/07/10(木) 15:09:53

商人 ハイネ、飛んできたふんどしパンに煤I! (ぶつかった

2008/07/10(木) 15:12:16

奉公人 ドロテア、一口ふんどしパンを口でキャッチ ぱくり

2008/07/10(木) 15:12:21

羊飼い アルベリヒ、パン屋 ヨハンを助け起こしてニッコリ微笑んだ(歯キラリン☆

2008/07/10(木) 15:13:26

(728)

情報屋 ヒルダ

2008/07/10(木) 15:13:31

ちょこっとだけ。

【決定延長確認したよ】

じゃ、また後で*

情報屋 ヒルダ騎士 ゲルハルトに話の続きを促した。

2008/07/10(木) 15:13:42

少年 マリオン、一口ふんどしパンをこっそりポケットに入れた

2008/07/10(木) 15:16:08

パン屋 ヨハン、羊飼い アルベリヒにお礼として大きなふんどしパンと小さなふんどしパンを……。

2008/07/10(木) 15:17:06

(729)

パン屋 ヨハン

2008/07/10(木) 15:31:23

ゲルハルトとハイネが並んで発言していると本当に紛らわしいな。
よし、どっちか吊ろう(ネタ)

◆◆◆
ツェンカとハイネの痴話喧嘩を流し読みしていてちょっと思ったが、ツェンカは考え方というか、感覚が違う相手を黒く見てロックオンしてしまうタイプかな。
マルやハイネに対するので、なんとなくそう思えたなあ。

(730)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/10(木) 15:56:03

きっと、ゲイハルトとハイネは生き別れた兄弟に違いねぇだよ。
肩書きに「双子」と記しても違和感無ぇだ。

奉公人 ドロテア、違いは…ヒゲ?

2008/07/10(木) 16:10:48

(731)

商人 ハイネ

2008/07/10(木) 16:16:51

◆◆◆
村娘さん関連からの周りとの絡み、パン屋と少女を見てきた。(村娘が村側なら、あの意見は突っ込みやすいと思う)
パン屋は序盤での意見交換、気になる所は突っ込むけれど納得したら引く>>560、というのが情報のない立場にみえるかな。あと突っ込むだけ突っ込んで、村娘が気にしているかを気にしている辺り>>574、村娘と両狼はないように思った。割と主張は分かりやすいのと、情報が増えたら考察が進むタイプに見える事から、現状吊り占いにあてたくはないかな。

少女と村娘は普通に議論しているように見えるかな。それぞれ考えは述べてくれているし、少女は発言から考えもみえそう。村娘が議論から考えがみえるかは謎だが、村娘に絡む人の判断材料に最適にみえる。ちなみに医者もそんな感じに思っているよ。

商人 ハイネ、私は役人と紋章官が、ごっちゃになって仕方ないな。

2008/07/10(木) 16:17:39

羊飼い アルベリヒ、オラは羊のペッチとルンバとファナとペルルとウンバラビッチがごっちゃになるだよ

2008/07/10(木) 17:26:10

(732)

商人 ハイネ

2008/07/10(木) 17:47:58

◆◆◆
パン屋>>729
感覚的には、ちょっと違うように感じるかな…私に対する態度だが、本気で黒くみているなら、具体的にどこがどう黒い、とか言っておかしくない気がするのだ。芸人の私に対する態度は「黒く見ている割に、本気で私黒を説明する気がないように思える」。私を黒と言い、逆に自分が黒視されても気にとめない。この辺り、私黒をどこまで思っているのか疑問。
だから逆に、私の白黒よりも「私が気に入らない」という方が納得できるな。

隠居 ベリエス、ひょっこり顔を出した。

2008/07/10(木) 18:01:27

(733)

隠居 ベリエス

2008/07/10(木) 18:02:43

◆◆◆
取り急ぎ。
【決定時間延長、確認したぞい。】
では、またの。

隠居 ベリエス、ふらりと何処かへ。*

2008/07/10(木) 18:03:19

(734)

医師 ヴェルナー

2008/07/10(木) 18:43:21

【決定時間延長、確認しました。】

(735)

商人 ハイネ

2008/07/10(木) 19:05:45

◆◆◆
医者。
>>27はどういう意味かな。またそれが経験則なら、その経験則に当て嵌まるのは誰だと思う?
それから逆に、この人は人間っぽいなー、と思っている人はいるかな。

◆◆◆
役人。
時間的に大変そうだな。頑張れ。>>650人の意見を聞いて、どうするのがいいのかを考えている感じはする。
役人も嘘を言っている感じは持っていない。反応その他は素直に考えているように思えるので、狼であっても思った事を言っていそうな気がしている。忙しそうなこととコアがずれていそうな点は大変そうにみえるが、喋れない人ではないと思う。

>>678(発言見返し)ああ、本当だ!気付かなかった。頭寝てたな。霊占いもデメリットではないかな、のつもりだったかも。でも文脈は通じているみたいだな。ありがとう。

(736)

医師 ヴェルナー

2008/07/10(木) 19:16:27

>>735ハイネ
>>27も、経験則で、それに当てはまる人はいなさそう
ゲルハルトさんは、話し合いに多く参加してるので、
人間だと思う。

(737)

商人 ハイネ

2008/07/10(木) 19:20:51

>>736医者
了解。
それでベリエスの老人とか、割と質問とかで会話してるよな。その辺りの印象とかは、どんな風に思っている?

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

紋章官 グレゴリウス
96回 残200pt/7
旅芸人 ツィンカ
46回 残pt/6
騎士 ゲルハルト
60回 残2600pt/1
少女 アナ
22回 残pt/8
商人 ハイネ
141回 残1000pt/2
隠居 ベリエス
37回 残pt/10
奉公人 ドロテア
100回 残pt/8
少年 マリオン
21回 残200pt/6
羊飼い アルベリヒ
57回 残5800pt/7
仕立て屋 イゾルデ
19回 残200pt/9
神父 メルセデス
46回 残200pt/10
青年 クルト
24回 残pt/11
役人 ギュンター
16回 残pt/6

犠牲者 (3)

噂好き ホラント(2d)
0回 残400pt/11
村娘 マルガレーテ(3d)
17回 残pt/11
パン屋 ヨハン(4d)
90回 残1200pt/5

処刑者 (4)

情報屋 ヒルダ(3d)
40回 残pt/11
農婦 カローラ(4d)
8回 残pt/11
医師 ヴェルナー(5d)
1回 残pt/11
旅人 ルイ(6d)
16回 残pt/7

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作