Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


13 『黒と白』002(バグ報告・要望・発言テスト)

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


ナレーター

>>430
量と年。
量が一定を越えた上で年を超えると更新です。

量が増えてきたら、半年区切りとか季節区切りにするでしょうね。

(#364) 2008/07/30(水) 07:52:21

ナレーター

>>429
コンシューマでゾークというと……PC-FX!?

(#365) 2008/07/30(水) 07:55:13

ナレーター

げるはるとさん>
まとめぺーじは、フルメンバーあつまらなかったのだし、2.5 で良いと思うのですよ。
前回も、1.5回 1.9回とかあったわけですから(笑

40-3 は帰宅したら過去ページに移動しておきますね。


どろてあさん>
http://wolfbbs.jp/?rowan
http://wolfbbs.jp/rowan.html
のどちらでも繋がります。

wolfbbs.harfmoon.jp にしてるって事はないですよね。

(#366) 2008/07/30(水) 08:06:28

ナレーター

できてた(笑
セットミスによる襲撃無し
って作戦なのー

(#367) 2008/07/30(水) 08:11:25

(431)

めろめろ めろん

2008/07/30(水) 12:38:18

>>#359
来年かよっ!(びしぃ

プリクラは好きだったなぁ。
アクション苦手なんで、弟が遊んでいるのを横で(ry
あの、間違いなく戦いには向かない衣装(スカート)かつ、女の子が振り回せるサイズでない身の丈ほどもある剣の組み合わせってのは、当時の革命だったんじゃなかろうか?

>>#363
最初は執事国ですよ。

(432)

ぶれいかー りず

2008/07/30(水) 14:16:53

むむ、ぺぎーたさまはおめでとうございました(遅)

年末廃村……遠いっ。覚えていられるかな(汗

めろめろ めろん、なぜか年末を来年と見間違えてル…|||orz 暑いのがいかんのだ!

2008/07/30(水) 14:40:18

(433)

おでこの エミリー

2008/07/30(水) 14:40:23

 ペギータ、同情するわ…。

>>424
 あたしも昨日バイト先で雷落ちて大変な事になってた\(^o^)/

(434)

おでこの エミリー

2008/07/30(水) 14:43:15

>>426
 たぶん知らないと思うわっ!(JOJO的な意味で)ノリだけで入ってきたからねっ!

 主戦場が人狼審問、欧州、F国だったとだけいっておこうかしら。

(435)

おでこの エミリー

2008/07/30(水) 14:49:21

>>428
 プリンセスメーカーって言うと…。キャラデザはナインライブスの赤井孝美さんかしらね。
 
 なっつかしいわぁ…。あたしの中身が中学生くらいの時の話じゃなかったかしら。

ナレーター

KAJAさんのBGMが、BGMがっ(握りこぶし

(#368) 2008/07/30(水) 19:04:41

(436)

ウェイトレス シャーリー

2008/07/30(水) 20:12:25

コンシューマーのZORKって多分 PC-9801
と、windows 版の Return to ZORK

というかそもそも、CP/M版のZORK I,II,III はコンシューマーだったような。
Infocom のゲームはかなり大量に買い込んだ記憶があります。
(今はスクリプトがネットに転がってるようですけど。少なくとも I は)

(437)

ウェイトレス シャーリー

2008/07/30(水) 20:38:20

Linux 上で、Infocom のゲームを実行する環境が
frotz - interpreter of Z-code story-files
inform-mode - Emacs mode for editing Inform files
jzip - Text mode interpreter for Z-Code adventures
qtads - Qt text-only interpreter for TADS
xzip - Interpreter of Infocom-format story-files

くらい、あるのかしら。
そして、Z-code で書かれたスクリプトが以前は沢山あったんだけど、(少なくとも Debian packageには)もう無くなったのかな。

Debian から消えただけで、他の場所に残っている可能性は高いですけれど。

(438)

赤い目の めぇめぇさん

2008/07/30(水) 21:34:09

主戦場…今は議事国かな。
でも他の国でも面白そうな企画村があったら飛び込んだりするよっ。

(439)

赤い目の めぇめぇさん

2008/07/30(水) 21:35:08

あと、コンシューマは結構やってたけど人狼やるようになってからはもっぱら携帯ゲーム主流だなぁ。
ディスプレイに向かいながらTV画面に向かうのめどい。(ぉ)

(440)

ウェイトレス シャーリー

2008/07/31(木) 00:05:36

天国52人村のエピローグもようやく終了しました。
エピの発言数が白7107、灰5068の合計12175というのは、エピ開始時の勢いから考えると少なめですかね。

(441)

ウェイトレス シャーリー

2008/07/31(木) 00:25:35

暗黒編の雑談村も正式に閉じましたし、さてそろそろ次の場を探さないと。
瓜科の199村が面白そうですけれど、もうとっくに始まってますしね。ROMるしかないですね。

(442)

魔法使い ペギータ

2008/07/31(木) 01:38:38

>>439
はげしくどーい。
コンシューマーは積みゲーと化してる。

>>#361
んーとだね、私も8村でも言い尽くしたし、
今でも考えは変わってないんだけど。
(霊=人人なら、占潜伏状況で初手で霊襲撃しない)
村人の数が多い、占い師は潜伏続行(初手投票COなし)、
霊能者は人人と仮定した上でも、
結局占,霊機能を狼側がどう思っているのかの違いだと思う。
あとはどこまで狼が村騙りを考慮するだろうか、か。

>>#366
ページ名は変えられないんだよなあ……
メイン部分は変更したけど。

(443)

魔法使い ペギータ

2008/07/31(木) 01:39:43

>>441
審問自動生成ぽくてほくほくしながらROMってる。
楽しい。

(444)

魔法使い ペギータ

2008/07/31(木) 01:45:10

40日戦争まとめページの、最上部階層って/40日戦争/かな?
こっから 40日戦争/まとめ とか、下部に出来るとして……
今は40日戦争は第2回なので、これも移動した方がいいのかな。

とか、その辺はよく分からなかった。
募集ページ、もしくは企画ページ、とした方がいいのか。

wikiに下部階層をすべてリスト化する、
みたいなプラグインがあった気がするけど、
これだと過去ページにも自動でリンク貼られないかな。
でもコメントページも表示されるのか……

(445)

魔法使い ペギータ

2008/07/31(木) 01:52:45

自動表示よりも共通部分をインクルードする方がいいのかな。
しかしそこまでするんかい的なあれやこれは、うん。
諦めよう。

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

少年 アルベルト
0回 残pt/9
ウェイトレス シャーリー
6回 残pt/9

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作