Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


15 第2.5回40日(未満)戦争

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人

全て表示


騎士 ゲルハルト、だから俺に促すな。借金返せなくなる。

2008/07/13(日) 22:23:16

騎士 ゲルハルト、パンの耳(ソース味)をしゃぶりながらパン屋の申し出を断った。

2008/07/13(日) 22:23:58

商人 ハイネ情報屋 ヒルダに、もちクリームのちょこばななを渡した。

2008/07/13(日) 22:24:09

騎士 ゲルハルト、まだたっぷり残ってるし、乾燥させてあるので日持ちするはずっ。

2008/07/13(日) 22:25:19

神父 メルセデス、騎士 ゲルハルト持っていたパンの耳を押しつけてみた。

2008/07/13(日) 22:25:43

(897)

情報屋 ヒルダ

2008/07/13(日) 22:26:31

雑感ねぇ……。

とりあえず、1dの時点で【能力者COのイベントが終わるまで保留のグループ】と思ってたのは下の人たち。

隠居 ベリエス
パン屋 ヨハン
村娘 マルガレーテ
青年 クルト
紋章官 グレゴリウス

パン屋 ヨハン、騎士 ゲルハルトには多すぎるみたいだし、今度から銅貨2枚で売ろう。

2008/07/13(日) 22:26:34

(898)

情報屋 ヒルダ

2008/07/13(日) 22:27:58

何となく占いに上げると回避しそうかなーと感覚的に思った感じ。

発言から追えるかなと思って、このグループに入ってないけど、アナも何か回避しそうかな? って感じだったわね。

騎士 ゲルハルト、いや、神父、俺の分は十分あるぜ。大丈夫だ。施しは受けん。

2008/07/13(日) 22:28:04

(899)

村娘 マルガレーテ

2008/07/13(日) 22:28:06

ふぅ、ようやく時間がとれたかな、かな。

>>891 クルト
灰絞殺…。無差別に殺しちゃだめだよ!?

騎士 ゲルハルト、パン屋 ヨハンに、こ、この鬼っ。

2008/07/13(日) 22:28:36

パン屋 ヨハン、騎士 ゲルハルト俺にだって生活がかかっているんだ。

2008/07/13(日) 22:30:43

(900)

情報屋 ヒルダ

2008/07/13(日) 22:31:50

この中をさらに感覚的に狂っぽさ狼っぽさで無理やり分けると

【狼っぽげ】
隠居 ベリエス
パン屋 ヨハン
紋章官 グレゴリウス
青年 クルト
少女 アナ

【狂っぽげ】
村娘 マルガレーテ
青年 クルト
少女 アナ

こんな感じ? ダブってるのはどっちもありそうかなーと悩んでる感じ。

騎士 ゲルハルト、パン屋 ヨハンに、お前は金がなければパンを食えばいいだろうっ。

2008/07/13(日) 22:31:55

(901)

情報屋 ヒルダ

2008/07/13(日) 22:32:34

あまりにも感覚的過ぎて出すに出せなかったという噂。

お医者さんと変わらないとかセルフツッコミ。

パン屋 ヨハン、騎士 ゲルハルト、金がなければパンだって焼けないんだぞ!

2008/07/13(日) 22:37:01

情報屋 ヒルダ、ん〜、雑感出せって言われると迷うわね。何かテーマ無い?

2008/07/13(日) 22:37:35

(902)

奉公人 ドロテア

2008/07/13(日) 22:38:56

ヒルダさま お紅茶ありがとうございます。
いただきますね。
ヨハンさまのパンもいただきます。

>>890ハイネさま
もちクリームってなんですのー?
初めて聞きましたわ。

◆◆◆
>>887カローラさま
そういう場合は休む前に発表していただいてかまいません。
どうか無理なさらないよう。

◆◆◆
>>892ゲルハルトさま
夜明けには顔出しできますわ。
まあ、初回ですし緩く行きたいと。

騎士 ゲルハルト、テーマか、むう、難しいな……

2008/07/13(日) 22:39:46

(903)

奉公人 ドロテア

2008/07/13(日) 22:40:30

◆◆◆
【霊能者さまの対抗ですが、このまま投票でいかせていただきますわ】ね。

(904)

村娘 マルガレーテ

2008/07/13(日) 22:41:21

んー、カローラが回避⇒霊CO、ヴェルナーが占い師COか。
まあ回避COで二人もでたなら内訳COさせてよかったかもね。伏せても面白かった気もするけど。しかしヴェルナー占い師COか…。いやまあ…。明日にしよう。まあ霊は対抗だしてもいいけど、時間がないし対抗はださなくていいと思うよと。

で、▼ヒルダ●ヨハンね。
回避COがあるとしたらヒルダが可能性あるかなーとおもってたのだけど、なしかー。ヨハンもなしと。だれかも言ってるけど回避なしだと勿体なく感じるのはしかたないことだね。それがいやならFOにしろって話しだし。

(905)

奉公人 ドロテア

2008/07/13(日) 22:42:30

◆◆◆
>>900ヒルダさま
その狼っぽさとか狂っぽさとかはどのような点でお感じになりましたか?
ぜひ教えてくださいませ。

(906)

農婦 カローラ

2008/07/13(日) 22:43:44

>>902 ドロテア。 了解だよ。 
更新して30分くらいは様子見てられると思うが、具合によっては先に発表させてもらうよ。

(907)

少女 アナ

2008/07/13(日) 22:45:15

議事が思ったより伸びてなくてほっとしてるあたし。まぁ方針は決まったし…
…夜明けからは忙しそうかな?
◆◆◆
>>900 ヒルダさん
え〜っと、カテゴリ的に
「狂っぽげ」のカテゴリはどっちかというと考察主体のグループになってる…よね?
考察主体だと狂っぽい、って感じた理由とかある?

「狼っぽげ」のグループは、普通に中庸って感じのグループってところだよね。
そこは潜伏狼に丁度よさそうな立ち居地だった、ってことでいいのかな?

感覚論でもなんでもいいから、ヒルダさんの考えてる狼像、狂人像、狂信像っていうのを知りたいな。

(908)

騎士 ゲルハルト

2008/07/13(日) 22:45:24

>>903
確認、了解。
これだけ人がいないんだ。
半端な対抗COは回さない方がいいだろう。

青年 クルト、騎士 ゲルハルトの前に釣り糸(鋼製)(銀貨と金貨をぶらさげて)をたらした(再チャレンジ!)

2008/07/13(日) 22:45:39

(909)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/13(日) 22:45:46

ポッポーリオ=エマヌエーレ4世だっぺ。
ちまちま覗いてはおるだが、戻るにはもう少しかかりそうだっぺ。

・・・どうせ覗くなら、もっと色々とエエもんがあると思うだよ。

騎士 ゲルハルト、目が$マークになっている……!

2008/07/13(日) 22:46:36

(910)

商人 ハイネ

2008/07/13(日) 22:47:01

>>920メイド
色んな味のクリームを、柔らかい餅で包んであるんだ。詳しくはぐーぐる先生に聞けば、教えてくれるよ。

奉公人 ドロテア、羊飼い アルベリヒをハリセンで殴った。

2008/07/13(日) 22:50:57

(911)

仕立て屋 イゾルデ

2008/07/13(日) 22:54:55

>>884 >>903 確認りょーかい。
本格参加はもう少し後になる。

(912)

村娘 マルガレーテ

2008/07/13(日) 22:55:05

なんというか、ざっと見て結構いろいろ言いたいことはあるのだけど。能力者関連が混ざってくるので明日にしたほうがいいなぁと思ったので、さきにお風呂にいってくることにするよ〜。

[マルガレーテはお風呂に**]

騎士 ゲルハルト、俺ももう一度議事録を読み返してくるか。

2008/07/13(日) 22:55:17

仕立て屋 イゾルデ、騎士 ゲルハルトに、ペンチを渡して*立ち去った*

2008/07/13(日) 22:56:23

(913)

旅人 ルイ

2008/07/13(日) 22:58:19

ごめんよぉ、ちょっとまだ本格参加は無理なんだ。
もしかしたら更新立ち会えないかも。
一応は鳩から確認したよ。ごめんねぇ。**

(914)

情報屋 ヒルダ

2008/07/13(日) 22:59:54

>アナ・ドロテア
戦術論に混ぜて、狂人/狂信、狼にシグナル出してるんじゃないかなーとかその程度なんだけどね。

今思うと根拠薄いんだけど、狂信者が自分の作戦を狂人や狼にアピールするだろうと思ってた。

(915)

情報屋 ヒルダ

2008/07/13(日) 23:05:34

狼のイメージって言うと「他人の目を気にしてる」とか「他人の意見に迎合的」とか「疑われても仕方ないよね」という発言とか行動が気になるかな。

奉公人 ドロテア、もちクリームのマンゴーを一ついただきまーす

2008/07/13(日) 23:06:20

(916)

青年 クルト

2008/07/13(日) 23:10:20

絞殺はしないよ〜考察ですよ〜(汗)

んと〜僕への質問とか…どっかにあったよね。…あった
>>679

>>90「灰が広くカバー」ってどういう意味だ?

ああ、これは「灰が広く、カバーしやすい〜」て感じで途中で句読点を挟んで読むんだ。
つまり文章にすると「この村は灰が(通常の村より)広いから能力者が灰に隠れたらワンポイントで喰われる確率は低いだろうし
人材が集まってる感じだから潜伏能力者のカバーをしたり(されたり)しやすいんじゃないかな、って。

…実際は回避祭りだった訳だけど…

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点: 人


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

紋章官 グレゴリウス
96回 残200pt/7
旅芸人 ツィンカ
46回 残pt/6
騎士 ゲルハルト
60回 残2600pt/1
少女 アナ
22回 残pt/8
商人 ハイネ
141回 残1000pt/2
隠居 ベリエス
37回 残pt/10
奉公人 ドロテア
100回 残pt/8
少年 マリオン
21回 残200pt/6
羊飼い アルベリヒ
57回 残5800pt/7
仕立て屋 イゾルデ
19回 残200pt/9
神父 メルセデス
46回 残200pt/10
青年 クルト
24回 残pt/11
役人 ギュンター
16回 残pt/6

犠牲者 (3)

噂好き ホラント(2d)
0回 残400pt/11
村娘 マルガレーテ(3d)
17回 残pt/11
パン屋 ヨハン(4d)
90回 残1200pt/5

処刑者 (4)

情報屋 ヒルダ(3d)
40回 残pt/11
農婦 カローラ(4d)
8回 残pt/11
医師 ヴェルナー(5d)
1回 残pt/11
旅人 ルイ(6d)
16回 残pt/7

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作