Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


15 第2.5回40日(未満)戦争

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


(188)

旅人 ルイ

2008/07/08(火) 21:15:00

◆◆◆
■2.占霊にはどうしていて欲しい?
個人的な希望をするとすればFO希望。
というか回避枠なんていらねぇ、って思う。
真霊能者を占ってしまう、吊ってしまうって不安を感じるぐらいなら潜伏させたくないってのが本音。
個人的には霊能はロラ派なんで、対抗出るなら対抗出るでいいし。霊襲撃があればロラ手省けるし。
真贋判定が出るまではそんなに考察深めないぶん、占い師と灰に目を向けられるからな。

占い師は確定はほぼないだろうけど初日に出てきてほしいな。
とりあえず、灰考察がめんd…もとい。
占い師潜伏のまま占い先とか決めるなら自由占いがゾーン占いになんのかな?
それよりかは、やっぱり占い師の真贋見極める時間も欲しいかと思った。

(189)

旅人 ルイ

2008/07/08(火) 21:20:09

◆◆◆
ってなわけで回避COは反対。せっかく黒に占い当てられて逃げられるのなんてめんどい。
投票COは嫌いな人がいなければ構わない。
ボク個人の意見としては初日FOだからいらないけれど。

あーでも、投票COにして灰を襲撃させるほうがいいのか。
どっかで誰かが言ってたみたいに、占い師襲撃がしにくいのなら霊能潜伏のほうが灰襲撃に誘導しやすいのかな。
潜伏なら回避は反対。でも狂人占って確定白とか一番嫌なんだけれど。それって考えすぎなんかな?

(190)

隠居 ベリエス

2008/07/08(火) 21:23:57

◆◆◆
>>189 旅人さん
そうさのぅ。
狂人と狂信者が同時に存在する以上、どちらかが潜伏する危険性も考慮すべきではないかの。
確定白を信用しきれないというのは辛いのう。
対策と言えば、確定白の言葉も吟味するくらいしかないかの。さて。

(191)

情報屋 ヒルダ

2008/07/08(火) 21:24:49

やほー。

頑張って議事録読むわ…………。

情報屋 ヒルダ、7〜8割の発言にガチマークがついてることに絶望した! OTZ

2008/07/08(火) 21:25:31

(192)

隠居 ベリエス

2008/07/08(火) 21:27:54

ケバブを食べながらのんびりやるといいのじゃ、情報屋のお嬢ちゃん。
よく焼けとってんまいぞ。

奉公人 ドロテア、情報屋 ヒルダを慰めた。

2008/07/08(火) 21:27:57

(193)

旅人 ルイ

2008/07/08(火) 21:28:10

◆◆◆
■3.決定時間の希望
仮決定は48時間の段階で欲しいかな、せっかく時間があるから。23時がいいかな、ボクは。
でも、纏め役の都合に合わせるよう頑張る。
■4.参加時間帯
21時〜25時中心だけど、不定期だよ。
■5.なにかあったら+投票COについて
投票COは嫌いな人がいるなら無しでいいよ。
■6.●占い先希望
>>200の人がきっと溶ける…(ネタ

(194)

旅人 ルイ

2008/07/08(火) 21:32:09

◆◆◆
>>190じぃちゃん
さすがにどっちも潜伏は可能性薄いだろうし。
どっちか潜伏したら事故も少ないだろうしなぁ…。
確定白になったところで、狼が襲撃してくれれば何の問題ないのか。狼からは狂人も狂信者も分からないんだったら、誤食いでいいか、って感じもするね。

(195)

情報屋 ヒルダ

2008/07/08(火) 21:35:46

>>192 ご隠居
ありがとー。
何かつまみながらじゃないと読んでられないわ。
(むぐむぐ)

(196)

隠居 ベリエス

2008/07/08(火) 21:37:25

◆◆◆
>>194 旅人さん
まあ、確定白は基本的に狼の餌みたいなも………げふごふ。
ただ、確定白から潰していく狼なら占い師や霊能者の寿命は若干
長くなる…かのう。
あまり楽観視は出来んが。

(197)

紋章官 グレゴリウス

2008/07/08(火) 21:38:31

◆◆◆
マルガレーテの言ってる事は分かるけど…我もみんなの言う通り普通に占い師が誰か欠けるだけだと思うんだが。
占い師が黒を発見するのも大事だけど、白確定を作るのも大事な役目だと思うからねぇ。
欠けるって事は、残った者がなんらかの形で真確定する可能性もあるけど、それ以上白確定という形で灰が狭まらないって事だから、狂人襲撃でも全然構わないと思うだろうね。

襲撃されないだろうからっていう楽観的な理由なら我は反対する。

…とはいえ、どっちでもいいと今は思ってるんだが。

羊飼い アルベリヒ、ケバブの追加を持って来た

2008/07/08(火) 21:45:08

(198)

羊飼い アルベリヒ

2008/07/08(火) 21:46:49

流石はご隠居だべ。
食べ物には感謝の気持ちを忘れちゃなんねぇだ。
[......は、何かの骨で歯をシーシーしている]

紋章官 グレゴリウス、ひょいぱくひょいぱく。

2008/07/08(火) 21:47:31

(199)

隠居 ベリエス

2008/07/08(火) 21:48:31

◆◆◆
>>197 紋章のあんちゃん
まあ、の。
占い師は出た時点で喰われる危険性を背負うものじゃて。
2COじゃから、3COじゃから欠けにくいというのはあまりないように思うのじゃ。

もっとも、出ておらんでも狼から目星を付けられて喰われる危険の方を重く見る故に初日COがベターかと思うておるが。
何せ、潜伏期間が通常の三倍じゃからの。
潜伏技術を過信して喰われてしもうたら洒落にならんわい。

(200)

仕立て屋 イゾルデ

2008/07/08(火) 21:48:37

◆◆◆
ちょっとだけ顔だし。

>>188 ルイ
占い師潜伏で占い回避なしなら、占い先を二つ決めればいいんじゃないかしら。第二占い先っていうの?占い先が占い師だった時の占い先ね。
(実はゾーン占いがよくわかってない)

長期潜伏を想定するなら何人かが提案してる、占い回避なしのほうが能力者が隠れやすいわね。占われた者がCOするとうさんくさくなるというおまけがつくけど。

羊飼い アルベリヒ、紋章官 グレゴリウスを鉄扇で殴った!殴った!!殴った!!!

2008/07/08(火) 21:49:21

(*10:囁き)

旅人 ルイ

2008/07/08(火) 21:49:22

    |┃三     ∩___∩
    |┃      | ノ      ヽ
    |┃ ≡   /  ●   ● |    
____.|ミ\___|    ( _●_)  ミ     
    |┃=___    |∪|   \     
    |┃ ≡   )   ヽノ   人 \ ガラッ

(*11:囁き)

旅人 ルイ

2008/07/08(火) 21:51:46

   ∩___∩
   | ノ       ヽ
  / ●   ●  |   72時間とか狼に鬼だよね。
  |   ( _●_)   ミ
 彡、   |∪|   、`\
/ _   ヽノ  /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \

隠居 ベリエス、食べ物の恨みの恐ろしさを目撃した。がくぶる。

2008/07/08(火) 21:51:48

紋章官 グレゴリウス、羊飼い アルベリヒを慰めた。

2008/07/08(火) 21:52:52

(201)

村娘 マルガレーテ

2008/07/08(火) 21:53:13

明日早いのに眠れないんだ…。まあお風呂にでも入れば眠くなるかな、かな。

>>197 グレゴリウス
でも結局確実に1人占えるだけだよね、初回投票CO使うなら。3日目にはCOするわけだから、そこで襲われたら1人確定白が増えるか否かの違いしかないよね?

それなら回避CO枠で狼に占い師騙られるのも相当なデメリットじゃないかな?という辺りも読んでみてほしいな。

【具体的には>>173

どっちのほうがいいというのは個々人で差があるとはおもうけどよく考えて判断してもらいたいかな、かな。

(*12:囁き)

旅人 ルイ

2008/07/08(火) 21:53:29

お医者のセンセもよろしくネ☆

ってことで、クマー様もついてるし、なんとかなるなる♪
アタシ、潜伏の方針でいくね。
3潜伏でもいいかなー…。
あんまり考え込んでも仕方ない気がするなぁ。

(202)

隠居 ベリエス

2008/07/08(火) 21:53:37

>>198 羊飼いのあんちゃん
うむ。食べ物には感謝の気持ちじゃ。
常に他の命を摂取しながら生きている事を念頭におかねばなるまいて。

隠居 ベリエス、追加のケバブを食べていいものか悩んでいる。

2008/07/08(火) 21:54:07

(203)

商人 ハイネ

2008/07/08(火) 21:57:22

帰ったよ。えらく伸びているな。
◆◆◆
■1〜2は>>123>>124>>126>>127
■3は仮本決定時間だったか。では、訂正。

■3.たしか、コアが昼間の奴がおっただろう。占い師を潜伏させたままでいくなら、本は最終日の昼間までに出すべきと思うね。仮はぶっちゃけどうでもいい。

■4.23時辺りなら、ほぼ帰っている筈だ。平日は早くて22時に、帰れるかもしれんが。夜明けはまず見れるし、帰って来れなくても、鳩から覗くくらいはできる。
昼間は来れる日と来れない日がある。来ても、がっつりは喋れんな。まぁつまり深夜中心で不定期。

■5.投票COにこだわりはない。

(*13:囁き)

医師 ヴェルナー

2008/07/08(火) 21:59:37

>>*12ルイ
了解
潜伏ガンバ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

紋章官 グレゴリウス
96回 残200pt/7
旅芸人 ツィンカ
46回 残pt/6
騎士 ゲルハルト
60回 残2600pt/1
少女 アナ
22回 残pt/8
商人 ハイネ
141回 残1000pt/2
隠居 ベリエス
37回 残pt/10
奉公人 ドロテア
100回 残pt/8
少年 マリオン
21回 残200pt/6
羊飼い アルベリヒ
57回 残5800pt/7
仕立て屋 イゾルデ
19回 残200pt/9
神父 メルセデス
46回 残200pt/10
青年 クルト
24回 残pt/11
役人 ギュンター
16回 残pt/6

犠牲者 (3)

噂好き ホラント(2d)
0回 残400pt/11
村娘 マルガレーテ(3d)
17回 残pt/11
パン屋 ヨハン(4d)
90回 残1200pt/5

処刑者 (4)

情報屋 ヒルダ(3d)
40回 残pt/11
農婦 カローラ(4d)
8回 残pt/11
医師 ヴェルナー(5d)
1回 残pt/11
旅人 ルイ(6d)
16回 残pt/7

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作