Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


15 第2.5回40日(未満)戦争

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


(336)

騎士 ゲルハルト

2008/07/09(水) 00:32:42

あれ、成金神父の発言見返してたら特に主張ないじゃん。
でも多分こいつの中では考えあんだろ。>>311>>324とかさ
まっさか適当につっこめそうなところだから
つっこんでおいたとかじゃねえよなあ。

逆に聞くが、神父はどうしたいんだ?
確定白にそんな価値はないと考えるならだ。
それともこれから喋ってくれるのか。

俺は占い機能保護をまず優先するし、
潜伏案をとることで偽黒抑制も同時に考える。

(337)

商人 ハイネ

2008/07/09(水) 00:34:10

◆◆◆
あ、ごめんついでに仕立て屋さん。
たとえば占霊三日目第一声COで灰襲撃があったら、占霊CO確定しないのは、諦める方針?

(338)

仕立て屋 イゾルデ

2008/07/09(水) 00:35:18

旅人おやすみー。

◆◆◆
>>330 ご隠居
だねー。CO論は好み+経験+重要視するもので変わるから。
コレじゃなきゃヤダ!っていうほどこだわりもないから、面白い案があったら乗ってもいいよ。何巡もしないといけないよーなのは早めに宣言決めないと難しいと思うけどね。

(339)

隠居 ベリエス

2008/07/09(水) 00:35:32

◆◆◆
お医者サマ絡みは、本人がぽつぽつ話してくれるなら面白くなりそうじゃなとは思うんじゃが。
さっきはあっさり持論を引っ込めなさったからの。どうなんじゃろ。

ま、なんじゃ。
今のところ、占わなくてもいいと思っておるのは騎士サマと商人サンかの。よう喋ってくれて主張がわかりやすくて助かるわい。
他はちぃと議事録読み込んでじっくり考えるとしようかの。
それじゃあ、の。

隠居 ベリエス、議事録の写しを手に、帰宅。*

2008/07/09(水) 00:36:01

(340)

仕立て屋 イゾルデ

2008/07/09(水) 00:38:44

>>337 ハイネ
襲撃された人が真の可能性も片隅に入れつつ、COした中に真がいると仮定。判定や襲撃でCOした能力者をローラーするか残すか決めるよ。

(341)

旅芸人 ツィンカ

2008/07/09(水) 00:39:25

戻ったわ。

で議事録の量になみだ目・・・

(342)

騎士 ゲルハルト

2008/07/09(水) 00:40:03

>>334風来坊
いや、今回は殴ることに決めただけだ。
ま、だから全員希望に上げるというわけでもない。
つか早めの希望はヒゲの>>292を考慮して。

あとヒゲの>>316が目についたが、まとめなら共有いるし、
議論活性のためなら灰が喋る方がよくねえか?

んで、藪絡みはめっちゃ面白いぜw
だって藪普通にしてたらそんな喋りそうにないだろ。
怪しいといって理由もいってないしな。
んでじじいも適度に聞いて落ち着いてしまった。
これをもっと広げて喋らせると良さそうだなと思ったわけだ。
藪タイプから話聞くにはしつこさは結構重要だと思うわ。

騎士 ゲルハルト、風来坊もいなくなってる……。

2008/07/09(水) 00:41:02

(343)

少女 アナ

2008/07/09(水) 00:44:10

…ふぁあ〜……。
……あっ。………寝ちゃってた?

とりあえずやっぱり議事は流し読み状態なんだよね。今日は時間が全然取れなくて……

(344)

旅芸人 ツィンカ

2008/07/09(水) 00:44:34

人数多いと誰が誰だか良く分からないわね。

戦術論で盛り上がってるようだけど正直それは白黒より経験を知る手がかりだとは思うんだけど・・・

(345)

騎士 ゲルハルト

2008/07/09(水) 00:48:34

ついでに、この段階で寡黙を占いに当てたいという理由の一つに、
狂/狂信への牽制という意味もある。
両潜伏案なら狂/狂信は回避してCOはどんとこいだからな、
わざと怪しまれるような動きをするかもしれないという懸念。

藪にしつこく絡みたいのも、
それはどういう意図なんだと探りたいという目的、
そしてそこから娘の話や反応も見たいというのがある。
いいんだよ、経験論でもなんでも。思考と心意気が知りたい。

(346)

旅芸人 ツィンカ

2008/07/09(水) 00:49:02

で仮決定・本決定はいつになったのかしら?

マリオンはそれだけ先に決めてほしいわ。

(347)

商人 ハイネ

2008/07/09(水) 00:51:30

◆◆◆
>>340仕立て屋
…そうか。ふむー…私はどうも、CO人数が確定しないというのが不安でな。そこはもう少し考えてみるとしよう。ありがとう。

>>342騎士
たしかに医者さんは、いろいろと突付くと面白そうではあるな。皆突付いていたから、つい傍観してしまったが。

それで中段、共有がまとめるとはいっても、共有が最後までいるかどうかは分からないよ。寡黙な白ばかりが最後に残ったらどうする。よく喋る人が灰に残ってほしいというのは同意だが、寡黙ばかりが白になるのも、不安だよ。

(348)

旅芸人 ツィンカ

2008/07/09(水) 00:55:29

>>347 ハイネ
多弁の確定白はエサになるから勿体無いって話があるんだけど、そのあたりはどう考えてる?

(349)

少女 アナ

2008/07/09(水) 00:59:17

◆◆◆
…えっと、占い希望についてなのかな?
まだ発言読み込んでないからどうとはいえないんだけど、寡黙占いは微妙。
まず寡黙が白確定したところで村にとって有益か?ってところが疑問。
白確者の意見って結構大事だと思うんだよね。それが寡黙だった場合議論もなかなか活性化しにくいと思うからなぁ。
あと、斑になったときにそのままSGになりそうな気がする。黒発見時対抗が即COするのかどうかが分かんないんだけど、個人的にはしてほしくないんだよね。能力者保護的な意味で。
で、それ前提で考えるとそのまま黒出し占い師に叩かれて吊られるとか寡黙なら目に見えてるんだよね。それは嫌だな〜、って思うんだ。もしSGにされた場合、占吊どちらも一手ずつ損しちゃうことになるよね。
それなら寡黙は占いなんて遠まわしなことせずに吊りでいいと思う。

(350)

少女 アナ

2008/07/09(水) 00:59:35

◆◆◆(続き)
…で、占い先だけど。能力者に当たる可能性はあるんだけど、やっぱり中庸〜多弁の間位の人がいいかな。
それなら白確しても色々発言できる。狂の可能性は視野に入れないと駄目だけど、それも共有出てるんだし発言から判断も可能かな、と。
斑になっても中庸〜多弁なら弁解とか可能だよね。そこから見えることも結構あると思うから。
で、多弁が斑になっていきなり疑われるのはやっぱり嫌だから多弁は避けたい。

以上のことから中庸あたりを今日は占い希望にしようと思うよ。
……よし、議事読んでこよう。遅いけど。多分流し読みになるけれど。

(351)

商人 ハイネ

2008/07/09(水) 01:00:02

>>347芸人
多弁を占いたいとは言っていない。怪しすぎる多弁がいたら、占いたがるかもしれないが、基本>>347でも言っているが、よく喋る人が残ってくれた方がいいとは思っている。中庸で白黒判断つきにくいあたり占い、寡黙吊りは推奨派だよ。寡黙即吊り、とまでは言わないが。

(352)

騎士 ゲルハルト

2008/07/09(水) 01:00:59

>>347ヒゲ
序盤の白なんてのはまず喰われるだろ。
最後の方まで残ってるとはあまり思わないな。

それと、この村は時間だけはある。
まとめをする時間くらいは取れるだろうよ。
寡黙なのは考察表に出すのが苦手とか
スロースターターとかだろ。
あとそこまでまとめに依存するとか考えないけどな。
俺が好き勝手やってるからかもしれんが。

それこそ神父にどやされるぜw
白を頼りにすると狂信かもしれないとかな。

(353)

旅芸人 ツィンカ

2008/07/09(水) 01:01:17

議事読みながらなので意見が後で修正されてたらごめんね。
>>57 ゲルハルト
襲撃を挟むけど投票COの時期は遅くするか悩み中って変わってるわね。それって初回の襲撃で能力者が襲撃された場合困ると思うんだけど・・・・。
ちょっと勝手が違うんでなんともいえないけどそういうのもありなの?

(354)

騎士 ゲルハルト

2008/07/09(水) 01:05:30

>>349穴ぼこ
黒発見時は対抗は出さない。
白持ち占いはそのまま潜伏続行で投票COだ。

ってか、両潜伏案推す奴って偽黒抑制も考えたと思ったんだが。
その辺考えてないのか?
それとも抑制の効果ないと思ってんだろうか?
俺だけ夢見てるのか?

(355)

騎士 ゲルハルト

2008/07/09(水) 01:09:46

>>353芸人
ふふっ、絶対誰かがそれ言うと思ってたぜ。

因みに俺は既に初回投票COに切り替えている。
投票CO時期を遅らせるのは、確かに襲撃は挟むが
できるだけ灰の中で能力者を守るのが目的。
あと時期を明言しないことで予定を立てさせないとかな。

何故これを撤回したかというと、
これは大勢が潜伏案をやる気満々じゃないと意味がない。
FO希望者とかいるような状況でやる案じゃないなと。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

紋章官 グレゴリウス
96回 残200pt/7
旅芸人 ツィンカ
46回 残pt/6
騎士 ゲルハルト
60回 残2600pt/1
少女 アナ
22回 残pt/8
商人 ハイネ
141回 残1000pt/2
隠居 ベリエス
37回 残pt/10
奉公人 ドロテア
100回 残pt/8
少年 マリオン
21回 残200pt/6
羊飼い アルベリヒ
57回 残5800pt/7
仕立て屋 イゾルデ
19回 残200pt/9
神父 メルセデス
46回 残200pt/10
青年 クルト
24回 残pt/11
役人 ギュンター
16回 残pt/6

犠牲者 (3)

噂好き ホラント(2d)
0回 残400pt/11
村娘 マルガレーテ(3d)
17回 残pt/11
パン屋 ヨハン(4d)
90回 残1200pt/5

処刑者 (4)

情報屋 ヒルダ(3d)
40回 残pt/11
農婦 カローラ(4d)
8回 残pt/11
医師 ヴェルナー(5d)
1回 残pt/11
旅人 ルイ(6d)
16回 残pt/7

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作