Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


15 第2.5回40日(未満)戦争

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


隠居 ベリエス、夕食もぐもぐ。もぐもぐ。

2008/07/18(金) 21:00:46

(349)

紋章官 グレゴリウス

2008/07/18(金) 21:09:11

夕飯!羊飼いが来ないうちに…
ビビンバ美味しいな。

しかし、昼間に調子に乗って手数計算?場合分け?に時間かけ過ぎたせいか、仕事が終わらんっっっ。

(350)

隠居 ベリエス

2008/07/18(金) 21:09:26

カキ氷もうまいのじゃぁ。
◆◆◆
■6.同じ確定白である神父のお嬢ちゃんよりも議事録を読み込んでいる印象があり発言がそれなりに脅威、かつ狩人だったらラッキー、くらいの気持ちじゃったのかもしれんの。
灰を喰ったら人狼の潜伏幅が狭くなるからの。二度もやれんかったのじゃろうて。
霊能者を食わんかったのはローラーの短縮になるから人狼にとっておいしくないから、占い師を襲うにはいるかもしれない狩人の影が邪魔であるから。
共有者を食わんかったのは当然狩人でないことがはっきりしておるからじゃろうて。
あと、博打打つ狩人じゃった場合はここを守護しておるとかもありうるからの。ふぉふぉふぉ。

奉公人 ドロテア、紋章官 グレゴリウスを慰めた。

2008/07/18(金) 21:12:19

隠居 ベリエス、パッピンスをぐちゃぐちゃにかき混ぜて食べている。うまー。

2008/07/18(金) 21:12:24

奉公人 ドロテア、隠居 ベリエスさま、よくご存じですわね。ツウですわー

2008/07/18(金) 21:15:37

隠居 ベリエス、ばぁさんと一緒に食うたことあるからのう。ふぉふぉふぉ。

2008/07/18(金) 21:16:24

(351)

仕立て屋 イゾルデ

2008/07/18(金) 21:17:53

夕飯食べにきたわ。
◆◆◆

>>350 ご隠居
狩人の可能性のある白襲撃なら占い先襲撃という手もあったと思うんだよね。
パン屋の方に狩人の目を見たのか、アナに偽黒を期待した(この場合占い師の偽は狂信)のかも知れないね。

(352)

隠居 ベリエス

2008/07/18(金) 21:18:01

そういえば、本場の韓国ではこれをカップルで食すものらしいのう。
………などとある意味不穏な事を言いつつ、灰スケールの作成に勤しむぞい。

(353)

隠居 ベリエス

2008/07/18(金) 21:21:31

◆◆◆
>>351 仕立て屋のお嬢ちゃん
んむ。
確かに占い先が襲撃される可能性はあったんじゃよなぁ。
ワシもそれがちと心配じゃったし。
アナお嬢ちゃんへの偽黒期待というのはあったのやもしれん。
占いや吊りの希望にと大人気じゃったからの。

(354)

隠居 ベリエス

2008/07/18(金) 21:23:16

っと。
まあ、友達数人でつついて食べたりもするらしいぞい、とフォローも
入れつつ。
メイドのお嬢ちゃん、墓下の皆にパッピンスをお供えするのはどうじゃろ?

(355)

仕立て屋 イゾルデ

2008/07/18(金) 21:24:22

偽占い師狂信も考えて農婦ラインも見てきたが
◆◆◆
>>1:405●ヒルダ(白)
>>2:757●クルト▼医者→▼ヒルダ(白)
狼っぽくない方を吊りにしてクルトを占い。白狙。
>>3:572●アナ(白) ▼ギュンター
>>3:643でハイネ、クルト、ギュンターを黒視。クルトにだけ言及なしで、白黒もやもやしている組に再びクルトの名前が。

理由が白狙いだったり疑ってない人吊りだったり、すごい根拠が薄いなあ。真より狼かなあという気がしてきた。

(356)

紋章官 グレゴリウス

2008/07/18(金) 21:25:31

仮決定まで@2時間弱か…困ったな。

[といいつつ、パッピンスもぐもぐ…シャリシャリ?]

仕立て屋 イゾルデ、冷麺をすすっている。

2008/07/18(金) 21:27:09

(357)

奉公人 ドロテア

2008/07/18(金) 21:29:05

>>354ベリエスさま
うっかりしておりましたわ!

[空飛ぶ絨毯に夕飯を載せてあちらへお届け]

(358)

仕立て屋 イゾルデ

2008/07/18(金) 21:33:24

◆◆◆
>>287 ハイネ
3日目にも話したが農婦狼だと>>1:835でルイがちょっと白くなるかなと思ったんだけど細かく検討してみよう。

農婦
>>2:412で再び名前間違い
>>2:436で議事溺れを告白。

ルイは農婦から返事をもらうために2日目にも内容を変えて質問しているんだよな。議事に溺れている農婦が「神父の発言内容を見て中庸と判断」できたのかは疑問なんだが。
旅人>>2:518で納得して引いているんだよねえ。追及が微妙に弱いのは気になるけど。

結論:これで白いとも黒いとも言えない

(359)

仕立て屋 イゾルデ

2008/07/18(金) 21:46:55

◆◆◆
■7.灰スケール
○ ツィンカ>ハイネ>騎士≧クルト>ルイ ●
灰考察より。ツィンカは医者、ルイ、ハイネとは仲間じゃなさそう。霊ロラ提案時の苛立ちや医者への訴えが演技とは思えないから、騎士と仲間じゃなければ白だと思うよ。クルトと騎士はあまり発言精査してないので真ん中に。

不明 ギュンター
医者とカローラから希望出されすぎ。医者狼なら寡黙だから仲間が切って残そうとしている可能性もあるけどね。
霊確定じゃないなら吊りでのライン切りってあまり意味ないと思うし、カローラが積極的に誰かを疑いにいく性格でないことを考えると>>355、カローラ狼なら疑いやすい寡黙に疑惑を向けたのかなと思う。**

仕立て屋 イゾルデ、メモを貼った。

2008/07/18(金) 21:48:03

(360)

隠居 ベリエス

2008/07/18(金) 21:53:11

■7.旅芸人のお嬢ちゃん≧仕立て屋のお嬢ちゃん>騎士サマ≧商人のあんちゃん>クルトのぼん>旅人さん
色不明:お役人サマ
まず、お役人サマは色不明なのじゃ。先月からがくっと発言量が減っていての。ただ、農婦のお姉さんおよびお医者サマから占いおよび吊り希望が出ているという事実だけを加味するなら白いんかの。
仲間同士の切りあいと仮定するならかなり危険な位置じゃし。

旅人さんは日を追う毎にどうも歯切れの悪い考察が多くなったように思うのう。あと、なんか旅芸人のお嬢ちゃんとの絡みがどうにも黒く見えるのは何故じゃろう。
あと、灰吊りに関する見解も少々黒く見えるのぅ。
先月の仮決定前に出した旅芸人のお嬢ちゃんを吊りたいという希望も、やや理由が薄弱気味に見えるしの。(>>3:425 >>3:426
これについては騎士サマとのやりとり参照じゃ。
占い師の真偽について『判定見てみるのもいいんじゃない?とか手を抜いたことは認めよう。 』(>>3:482)と口にしていたにもかかわらず『今回の判定はじーちゃんの真要素になるのかなぁ。』(>>115)と相変わらず歯切れが悪いのがかなり気になっていたりもするんじゃ。
現状、灰全員の中では最黒かの。

(361)

神父 メルセデス

2008/07/18(金) 21:53:47

ただいまぁ
全く役に立ってないメルちゃんです。

昨日より少し楽だった気がします。

(362)

隠居 ベリエス

2008/07/18(金) 22:04:05

◆◆◆
■7. 続きじゃ。
クルトのぼんは、お医者サマへの一連の対応は白っぽいんじゃが他に目立って白いところはないように思うのじゃ。
考察は垂れ流し形式なんじゃが、わりと無難なところに落ち着いている、あるいは結論投げっぱなしな印象もあるしの。
お医者サマが人狼でないのなら、人狼である可能性も出てくるかのといったところじゃ。

旅芸人のお嬢ちゃんは確かに言動は過激なんじゃが常に最善手を模索しているという印象が白いぞい。
当然、いつも最善手を提示出来ているわけではないじゃろうがの。それでもあの姿勢は評価出来るんじゃ。
まあ、昨日の時点で商人のあんちゃんをややロックオンなのはどうじゃろうとふと思ったがの。ふぉふぉふぉ。
仕立て屋のお嬢ちゃんも旅芸人のお嬢ちゃんほどではないが過激なこと言うておったの。お医者サマ吊りとか(>>3:95
質問をがんがん飛ばしつつ考察をかっちり組み立てている印象が白いのじゃ。
騎士サマと商人のあんちゃんも白めなんじゃよな。
ただ、完全に発言の精査は出来ておらんがの。
とはいえあの能力者パターン分けはお役立ちだったのじゃ。あれについて話している時にもおかしな感じは受けんかったからの。

(363)

隠居 ベリエス

2008/07/18(金) 22:07:08

◆◆◆
■7. 更に続きじゃ。
商人のあんちゃんは今月の灰考察が精密なんじゃぞい。
ただまあ全員分でないのが玉に瑕といえばそうじゃが、あのペースで全員分は死ねるからの。無理せんでええぞい。
特に気になる箇所も見当たらんし、農婦のお姉さんによくわからん理由で占い希望に挙げられていた事実を加味しつつ白めじゃぞい。

と、その辺りを踏まえつつ。
■1.●お役人サマ、旅人さん、クルトのぼんでゾーン占い
■2.▼お医者サマ
を希望するぞい。

いや、の。
農婦のお姉さんがやたら黒くて人狼臭いのもあってお医者サマ人狼はない…と思いたいんじゃが、ワシ視点で後顧の憂いをたっておきたいわけなんじゃ。
とはいえ、占い師を決め打てると皆が結論付けてくれればの話なんじゃがの。

(364)

隠居 ベリエス

2008/07/18(金) 22:09:12

ふう、ようやっと議題終わりじゃ終わりじゃ。
パッピンスのおかわり食べちゃうぞい。

結構分量が多いからの、アナお嬢ちゃんとマリオンのぼんは食べ過ぎに注意じゃよぅ。

奉公人 ドロテア、自分もパッピンスしゃりもぐ

2008/07/18(金) 22:14:11

隠居 ベリエス、メモを貼った。

2008/07/18(金) 22:15:41

(365)

紋章官 グレゴリウス

2008/07/18(金) 22:16:42

灰をさらう時間が無いので、狼確定した農婦―まぁ我の視点だが―からちょっと見てみようと思った。
>>1:119
自分が人狼だと暴露しているわけではないのでメッセージにはならないので微妙だが、狂人への希望かね。狂系は占を騙って、狼が霊を騙る(or狼も占いを騙る)で占いに多くしたい事が見て取れる。
>>2:73〜75 >>2:95〜97
ここに二日目の灰考察がある。>>2:74のハイネの後に農婦の疑う基準が書いてある。
まー一言でまとめれば寡黙を疑うって事だな。

>>2:95 マルガレーテに対して、COが揃ってからその『内訳』を考えて見たいという感想を述べている。まぁ確かにマル宛てには狂人評価が多かった気がするが、さも能力者COするかのように考えていると見れる。襲撃先をマルにした事に関与しているかもしれない。(続く

隠居 ベリエス、二杯目のパッピンスをしゃりしゃり。うまー。

2008/07/18(金) 22:23:43

(366)

奉公人 ドロテア

2008/07/18(金) 22:25:57

◆◆◆
>>365グレゴリウスさま
「自分が人狼だと暴露しているわけではないのでメッセージにはならないので微妙だが」ということですが、狂信にはつたわりますわね?

グレゴリウスさま狂信はなさそうですわね。

奉公人 ドロテア、隠居 ベリエスさま、おなかこわしますわよ?

2008/07/18(金) 22:26:30

商人 ハイネ、戻った。ビビンバいいな。いただこう。

2008/07/18(金) 22:26:50

隠居 ベリエス、………に、二杯目までなら多分大丈夫じゃよぅ。

2008/07/18(金) 22:28:42

奉公人 ドロテア、商人 ハイネさま、おかえりなさいませ(おじぎ)

2008/07/18(金) 22:28:51

(367)

商人 ハイネ

2008/07/18(金) 22:30:37

>>395仕立て屋
うお、ありがとう。仕立て屋が前に引いたアンカーで繋がりは薄そうかと思ったが、そうなのか。

つか昼間時間ないからろくすっぽ説明もせずに鳩から飛ばして、まぁ仕立て屋なら意味分かるだろ、とか思ってたら検証までしていてくれて、驚いたよ。ありがとう。

商人 ハイネ奉公人 ドロテア、ただいま。昼間は鳩に餌をやってくれて、ありがとうな。

2008/07/18(金) 22:31:31

隠居 ベリエス、飴いるかぇ?いるようじゃったら言うてくれなぁ。

2008/07/18(金) 22:32:41

(368)

紋章官 グレゴリウス

2008/07/18(金) 22:34:31

>>366 ドロテア
あっ、そうか。
っていうか普通に我が狂信の可能性ってあんまり無くないか?

というかメッセージ〜が言いたかったのではなく、農婦は狂系が占い師を騙る事を希望していたんだろうなって事が言いたかったのだが。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

紋章官 グレゴリウス
96回 残200pt/7
旅芸人 ツィンカ
46回 残pt/6
騎士 ゲルハルト
60回 残2600pt/1
少女 アナ
22回 残pt/8
商人 ハイネ
141回 残1000pt/2
隠居 ベリエス
37回 残pt/10
奉公人 ドロテア
100回 残pt/8
少年 マリオン
21回 残200pt/6
羊飼い アルベリヒ
57回 残5800pt/7
仕立て屋 イゾルデ
19回 残200pt/9
神父 メルセデス
46回 残200pt/10
青年 クルト
24回 残pt/11
役人 ギュンター
16回 残pt/6

犠牲者 (3)

噂好き ホラント(2d)
0回 残400pt/11
村娘 マルガレーテ(3d)
17回 残pt/11
パン屋 ヨハン(4d)
90回 残1200pt/5

処刑者 (4)

情報屋 ヒルダ(3d)
40回 残pt/11
農婦 カローラ(4d)
8回 残pt/11
医師 ヴェルナー(5d)
1回 残pt/11
旅人 ルイ(6d)
16回 残pt/7

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作