Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


15 第2.5回40日(未満)戦争

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


(465)

騎士 ゲルハルト

2008/07/12(土) 22:52:48

あー、ちょっと思った。

今藪疑ってる奴らに少し聞いてみたい。
>>460でドロテア・ヨハンを白黒分からないと言っているが、
もし藪狼なら、これは赤で入れ知恵や話などが
あったと思うか? 藪狼ならそういう線も少し考えた。

やはり唐突な印象もあるのでな。
マルガレーテはどうなったよ(笑)とか。

(466)

仕立て屋 イゾルデ

2008/07/12(土) 22:52:58

>>453 ドロテア
そっか、アタシは占うくらいなら灰で放置したいと思っててね。
何が出てものらりくらりとしている気がするんだよなあ。

(467)

パン屋 ヨハン

2008/07/12(土) 22:53:08

◆◆◆
>>460 ヴェルナー
返答ありがとう。
そうか、白黒わからなかったか。
じゃあ、他からも聞かれているだろうが、白黒わかったかな、と思う奴はいるか?

>>461 ゲルハルト
任せるな、困るのは同じだw

騎士 ゲルハルト、旅人 ルイ>>463同じスロースターターなら変なバイアスかからないかなと。

2008/07/12(土) 22:53:49

(468)

奉公人 ドロテア

2008/07/12(土) 22:54:06

◆◆◆
>>460ヴェルナーさま
わたくしとヨハンさま以外は白黒なにかしら思うところがあるということですわね。
ただ、誰が白いと思うかくろいと思うかだけでも良いのでまとめてみてくださいませんか?

(469)

情報屋 ヒルダ

2008/07/12(土) 22:54:33

灰雑感ってこんなのでいいのかな

@ツィンカ
多弁で鋭く切り込むのが特徴ね。狂を占いたいとか時々疑問な発言もあるけれど、その後の受け答えを見ると彼女なりに思うところがあるっぽい。
質問で揺さぶりをかけて発言の整合性を見て判断するタイプなのかな?
積極的に会話してるので今のところ占い・吊りは必要ないと思ってる。

@マルガレーテ
某青年を木の影からじっと見つめるけなげな少女。その実態はかなりの多弁。
戦略面での発言は考えの足りてないところを補強してもらえて頼もしく思ってる。狂人・狂信のシグナルだったりしなけりゃいいんだけど。
ちょっと様子が見たいかな。

@ハイネ
多弁で村の議論をリードしている人物。対話する姿勢が頼りになるものの白狼とかはちょっと勘弁して欲しいわね。でも、狼っぽい印象は今のところ感じてない。
質問の仕方が失言を誘うようなタイプじゃないのが好印象。
ここも今のところ占い・吊りは考えてないわ。

(470)

青年 クルト

2008/07/12(土) 22:54:43

ただいまー。はあ…今日はホント疲れたよ。まったく人使いの荒いこと…(服の誇りを払いつつ)

あ、これ、おみやげね。何か出稼ぎ先の近所の農夫の人が「おらが作った収穫物もってけ。何、礼はいらねえだ」っていろいろくれたからそれを使っててけとーに作ってきた。
っ【パンプキンパイ】【じゃがいもとハムのパンケーキ】【ベイクド・アップル・ケーキ】【にんじんのフリット】【ほうれん草のキッシュ】【すいかのコンポート】

(471)

情報屋 ヒルダ

2008/07/12(土) 22:54:52

@ヨハン
創作パンを作るパン屋には気をつけろとおじーちゃんが言ってた気がする(笑)。
会話はしているようだけど満遍なくって感じがあんまりしないのはアルとかクルトと漫才しているイメージがあるからかしら。ちょっと引いた位置で進行を見守ってる感じがあるわね。
まわりを見ながら一歩引いてる感がちょっと気になるので、ちょっと占ってみたい相手かな。

@ご隠居
あたしの中で名前が浸透してない人物(ごめん)。
1d-Aのあたりでは割と積極的に質問を飛ばしていた印象があるんだけど、最近はそうでもない印象。
1dの議題回答に関して積極的に改訂をかけていたのが印象に残ってるわ。良く取るか悪く取るかは別として、自分の発言を繰り返し読まれることを気にしてるように思えたわね。
ここも占ってみたい相手。

@アルベリヒ
変態かつ痴漢。今日の吊りは鉄板。変態ステルスの恐れアリw
実際ネタ以外の発言はあんまり印象に残ってないんで状況考察方が進むのかどうか要注目。今日の吊り占いは目ざといなと思った
急いで占ってみたいという位置ではないと思ってる。

(472)

医師 ヴェルナー

2008/07/12(土) 22:55:02

>>457ベリエス
白か黒か、一番判断しにくそうだからです、
深い意味を聞かれると答えられないかな、(深い意味が無いので)

(473)

情報屋 ヒルダ

2008/07/12(土) 22:55:10

@ゲルハルト
積極的に話を進めている多弁組。戦略的な発言も印象に残るわね。
ここも能力者騙りより白狼ねらいで頑張ってる狼だとしたら怖いと思ってる。
発言量も多いし吊りも占いも今のところ考えてないわね。

@クルト
もう引き返せない道に足を踏み込んでしまってる可愛そうな青年。生暖かく見守ってるわ。
最近はRPにガチ発言が上書きされて印象薄い気がする。
1dにマルガレーテと戦術面でたくさん話してた印象があるので、彼女と狼同士ってのはちょっとないかなって思ってる。
とりあえず急いで吊り・占いは無くていいと思ってる。

@イゾルデ
冷静にみんなの発言を見てるという印象があるわね。そしてツッコミが早い。ポロリがあれば見逃さないという姿勢に見えるのはどっちの陣営でもアリかなと。
今のところ吊り・占いは考えてないわ。

(474)

情報屋 ヒルダ

2008/07/12(土) 22:55:27

@ヴェルナー
名前の印象が無くてごめんなさい(苦笑)。
ん〜、発言内容にうそはなさそうというのはみんなに同意。
でも、やっぱりつかみどころが無いので判断不能かな。
消去法的に吊り候補。

@ルイ
議題回答も質疑応答も気になる部分は無かったと思う。
状況が進むと3段階に変身するらしいので期待。
割と話してくれてるので急いでの吊り・占いはしなくていいと思ってる。

@ドロテア
かいがいしく世話を焼くメイドさんには気をつけろっておばあちゃんが(ry
緑の髪じゃないので大丈夫なのかもしれないけど(笑)。
質問が多めで進行を助けてるイメージはあるものの、あんまり深く切り込んでいる印象はないかな。
なんとなくヨハンと似た印象で、一歩引いているイメージ。
ちょっと占ってみたいとは思ってる。

(475)

情報屋 ヒルダ

2008/07/12(土) 22:55:58

@カローラ
おばちゃんもあんまり時間が無いのか流し読みって雰囲気を感じてる。
時間があればちゃんとした考察が出てきそうな雰囲気なので期待。
やっぱりゲルハルトと間違えられたのが気になっちゃうんだなぁ。
静かな狼陣営とコアずれのことを考えると、遅れてきた狼の可能性を見るために占いたい人物。

@アナ
1dは流し読みといいながらも受け答えを見るとちゃんと読んでる印象。灰印象の提出を始めたのがアナちゃんだったような気がする(うろおぼえ)。それもあって狼探しに熱心なんだろうなぁと白い印象。それを逆手に取った狼という可能性も経験上アリだと思ってる。トラウマ的にはなるべく早めに占ってみたい人物。
灰印象提出のトップバッターというのが誤認だったらごめん。

@ギュンター
参加時間が深夜になってるっぽいけど、ちゃんと議事録は読んでるように見える。
発言もしっかりしてるので、白っぽく見えてきた。
占ってみたいと思ってたけど、様子見でいいかなと。

(476)

奉公人 ドロテア

2008/07/12(土) 22:56:08

◆◆◆
>>462ベリエスさま
ええ、期待しておりますわ。

(477)

情報屋 ヒルダ

2008/07/12(土) 22:56:14

@グレゴリウス
うっかりするとハイネとかゲルハルトと誤認してしまう。印象的には多弁かな?
ヨハンとかクルトよりは良く話をしているようなイメージがあるけどだまされてるかも。
今のところ気になってる箇所は無いかな。

情報屋 ヒルダ、力尽きた……。

2008/07/12(土) 22:56:34

奉公人 ドロテア>>467またヨハンさまとかぶりましたわ

2008/07/12(土) 22:57:09

(478)

青年 クルト

2008/07/12(土) 22:57:09

…鳩である程度流し読みしてて覚悟はしてたけど…改めて見直すと…凄いよなあ…この分厚さ(遠い眼)

あーうん、とりあえず少しは纏めてるから貼り付けする。
…何か僕の箱ハンスト中なのかなんなのかフィルターかけたりなおしたりするたびに何か止まりそうになって冷汗モードなんだけどねー

(479)

村娘 マルガレーテ

2008/07/12(土) 22:57:33

>>465 ゲルハルト
あー、たしかに疑い先がやたらと真っ当というか妥当というか。そんな感じになってるのは気になるかも、かも。

というか、ゲルハルトの言いたいことはわかるんだ。こんな狼いないだろ!というのも。でもさ、村側でこうってのもちょっとどうなんだろうとは不安に思わない?経験則をだしている以上は、ある程度ベースはあると思うんだよね…。

まあ、たしかにわざとやってるようにはみえないんだけどさ…。

(480)

旅人 ルイ

2008/07/12(土) 22:58:00

農婦さんがいる間に聞いておかなければ。
ボク、何処かで質問置いたけど、どこだっけなぁ…。

>>1:686だけど、なんとかなく時代の流れに取り残された感じの質問だ…。

農婦さんは何をもって中庸とか寡黙とかって判断するの?

(481)

隠居 ベリエス

2008/07/12(土) 22:59:15

◆◆◆
>>465 騎士サマ
唐突なんじゃよなぁ、確かに。
先月度々口にしていた、経験論という言葉も出なくなったしの。

ただ、入れ知恵………までいくかのう。
というより、入れ知恵してもあまり効果がない印象があったりするのじゃ。ひどい言い方じゃが。

(482)

青年 クルト

2008/07/12(土) 22:59:32



…何で真面目に話していて僕はHEN☆TAI扱いされるのか……ぶっちゃけ小1時間ほど各自に個人面談したい気持ちになりかけてるんすけど僕…。とりあえず違う意味で狼なのはアルに決定しているようだが(ネタ)

可愛いもんを可愛いと言ってなにが悪いんだろう(ショボン)

(483)

医師 ヴェルナー

2008/07/12(土) 23:00:18

>>467ヨハン
黒に関してはわからないが、
イゾルデさんはいろんな発言に反応しているし、
発言にも特に気になる箇所が無いので、
印象的に見て白だと思います。

(484)

青年 クルト

2008/07/12(土) 23:00:35

◆◆◆

えっとーメルちゃんが仮決定するっていう話が出てるみたいだけど…
僕は構わないと思うよ。共有さんの都合もあるし、…メルちゃんのキャラ的に強権発動するようなタイプには見えないしねー。狂人系さんだとしてもその立ち位置だとうまく起動できていないように思えるし、それにあんまりそんな感じに見えないしねー。

ただ気をつけなきゃいけないのは…潜伏共有の存在だね。まあ、それもマリリン…マリ君がいいっていうんならいいんじゃない?うん。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (13)

紋章官 グレゴリウス
96回 残200pt/7
旅芸人 ツィンカ
46回 残pt/6
騎士 ゲルハルト
60回 残2600pt/1
少女 アナ
22回 残pt/8
商人 ハイネ
141回 残1000pt/2
隠居 ベリエス
37回 残pt/10
奉公人 ドロテア
100回 残pt/8
少年 マリオン
21回 残200pt/6
羊飼い アルベリヒ
57回 残5800pt/7
仕立て屋 イゾルデ
19回 残200pt/9
神父 メルセデス
46回 残200pt/10
青年 クルト
24回 残pt/11
役人 ギュンター
16回 残pt/6

犠牲者 (3)

噂好き ホラント(2d)
0回 残400pt/11
村娘 マルガレーテ(3d)
17回 残pt/11
パン屋 ヨハン(4d)
90回 残1200pt/5

処刑者 (4)

情報屋 ヒルダ(3d)
40回 残pt/11
農婦 カローラ(4d)
8回 残pt/11
医師 ヴェルナー(5d)
1回 残pt/11
旅人 ルイ(6d)
16回 残pt/7

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作