Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


4 新緑の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


(19)

雑貨屋 リムル

2007/04/21(土) 06:49:01

最悪、明後日でランダムというのは結構なプレッシャーよね。 だからって事もある。
一手置いてからと言うのも手ではあるけれど。


プル>>11
気合いで避けて欲しいわ。 確定していたら回避はさせていたけどね。
最終的に、どうするというのは決めるのは狩人さん自身、けど死ぬまで潜ってろは古いとだけ言っておくわ。

それと、村人役でも自分が吊られるのは敗北への一歩に繋がると言う事を心得ておいてね、機転を利かせてみるって手もあるかもしれない。


戦術話ばっかになっちゃった……。
今日はお店出て、お休みの時間に昨日のニケとの絡みを中心に考えてくる。 皆の言葉を聞きたいから、節約して飴は遠慮しとくね。
じゃ、マスター、また☆ *

雑貨屋 リムル、メモを貼った。

2007/04/21(土) 06:50:48

雑貨屋 リムル、手紙を書いた。 「マスター、質問だからメモに掲示しててね。」

2007/04/21(土) 07:41:25

雑貨屋 リムル、メモを貼った。

2007/04/21(土) 07:43:54

雑貨屋 リムル、メモを貼った。

2007/04/21(土) 07:44:19

雑貨屋 リムル、メモを貼った。

2007/04/21(土) 07:44:54

(20)

新聞拡張員 ニッケ

2007/04/21(土) 08:38:02

おっはよ〜♪
まとまった時間が取れたから議事録読んでくるよ。

でもその前に
>>18 リムルがボク吊りでリムルが白判定出したらボク−シェリー、リムル−サイファのラインが確定するって言ってるけどホントかな?
偽装ラインを結ぶこともできるって考えると占霊は狼の2騙りなのかなと思える。
まとめの居ない現状、決定権は灰のみんなが持っているんだから彼女の言う戦術…みんなも吟味してみてよね。

(21)

雑貨屋 リムル

2007/04/21(土) 10:03:14

>>20 あっ、そっか、私が騙りの場合はライン捻りも可能なのね。 思い至らなかったわ、指摘ありがと。

それも含めて、皆には考えて欲しいよ。

白判定出し〜から考えてサイファ真でニッケ狂……ってあるかも……揺さぶりか本当か……みゅぅ。 配達の途中だから、次はお店終わってからね *

(22)

新聞拡張員 ニッケ

2007/04/21(土) 10:10:07

ボクの統一占いだけど、白白出されると結局どっちの占い師が真かわからなくってイヤな感じなんだけどなあ…

シェリー狼ならリムルは狼か狂か不明。
シェリーからボクが白もらうと、シェリーとリムル視点でお互いの狼が確定して立場た対立するけど偽装ラインを結ぶ作戦として普通にありそう。

サイファ狂ならリムル狼確定。
でもサイファから受ける印象から偽ならストレートにラインを結んで勝負しそうなんでこれは薄いかな。狼側の作戦としても現状メリットが思い浮かばない。

ボク白白判定だったら前者のほうがありそうだからサイファ信じても良さそうだね。
ただし結局リムルの内訳は不明だけど…

新聞拡張員 ニッケ、雑貨屋 リムル早朝から乙!

2007/04/21(土) 10:10:32

(23)

司書 エルンスト

2007/04/21(土) 10:22:10

おはようございます、マスター。
昨日はまた寝こけた上に、いない間に帰ってしまっていてスミマセン。
さらに鳩飛ばしまくりで…僕の鳩はご迷惑かけてないですか?
…そう、良かった。あ、珈琲いただきます。

とりあえず、皆さんに一言。
今までさん付けで呼んでいましたが、喉節約のため、
今後は、愛称か呼び捨てで呼ばせていただきますね。
常に略字だと味気ないですし…。
僕のことも、エルンなりエルなりお好きなように。

司書 エルンスト、わざわざ宣言するのも何やら照れくさいですね…、と赤面しつつ、珈琲を飲んでいる。

2007/04/21(土) 10:22:59

(24)

拝み屋 オフェリア

2007/04/21(土) 10:32:31

[白い鳩が手紙を運ぶ]

おはよう。いま東の国へお詣りに来てるの。戻りは夜になりそうよ。
鳩もあまり飛ばせないので、昨日のルカと、今日のリムルからの質問は戻ったらお返事するわね。

(*18:囁き)

切子細工職人 ティティアナ

2007/04/21(土) 10:38:27

おはよう日向。
朝からお疲れ様でした。

リムルの応対が白っぽ〜いような、自分真視点を貫き過ぎて黒っぽ〜いような。

うー、こういうパターン別考察って、実は苦手。困った…。

(25)

新聞拡張員 ニッケ

2007/04/21(土) 10:42:12

んと待って?
ボクとサイファが白確になったらシェリーとリムル吊ればいいよね。
サイファ真が生きてるから灰狼の立場は安泰じゃないし…

そうすると逆にサイファ狂のときのほうがボク白白判定はありえるのかな。
でもリムル犠牲にしてまでやるかなとも思うけど、こっちの方が怖いね。

リムルの統一占いでもシェリーからリムル黒、サイファからリムル白が出ればボク白白判定と同じことが起こるね。
ボク占いで判定割れてくれればわかりやすいんだけど…

(*19:囁き)

新聞拡張員 ニッケ

2007/04/21(土) 10:42:40

ボクもアタマから湯気出てますw

(26)

司書 エルンスト

2007/04/21(土) 10:52:13

占霊候補4人の中に狼側2人、灰6人に狼側1人。
今日の占い吊りどちらかに霊は入れたいところですね。
●霊▼霊は意味がないかな?よく考えてみます。

…リムルが今日の判定両白じゃなくて良かったと言ってるけど、
両白だと占内訳が真狂確定、霊は真狼ってわかるから
困る程ではないと思うけど…
この辺はしっかり議事録読み返したらわかるのかな…。

マスター、議事録の写しを貸してもらえますか?
とりあえず昨日からの議事録、家でじっくり読み返したいので。

…アルベルト君の葬儀に参列もしたいですし。
せっかく頼ってくれたのに、あまり力になれなかったのが申し訳なくて…。

司書 エルンスト、新聞拡張員 ニッケとオフェリアの鳩に目礼で別れを告げると、自宅へと*帰っていった*

2007/04/21(土) 10:55:55

新聞拡張員 ニッケ、司書 エルンスト後でねノシ

2007/04/21(土) 11:13:18

(27)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/21(土) 11:30:48

おはよう…メモ見たら、ボクへのお手紙があってびっくりした…。今日も発言節約してお話するね…

>リムル
地味で目立たないという言い方が悪かったのかな。無難でそつなくがLWだとちょっと違和感があったんだよ。人狼はある程度白印象とってきてる気がして。ボクも昨日占い師の面々見てから考えてたこというね。

シェリー視点なら、サイファは相互占いを言いながら出てきた。サイファ偽だと考えると、占われたくないところに狼?素直に考えた場合だね。
サイファ視点なら、あまり疑われてなかったシェリー(相互占い賛成派)が出てきたところから見て潜伏はもう一段上の潜伏能力持ってる?とか。

あくまで素直に考えた場合だけど、占い師ふたりはこれについてどう思う?対抗から灰について何か見えることはある?
>>14 シェリーが狼なら、両騙りのみに行き着くロジックを教えてくれる?ボクは彼女が狼なら霊は狂で潜伏は安全圏を考えてた。昨日の霊はどっちとも狼騙りじゃないかなというボクの予想と反するけどね。ニッケが狂なら占いに行きそうってのが強い根拠なのかな。

(28)

縫いぐるみ師 ミウ

2007/04/21(土) 11:38:05

ふわ…まだ眠いよ… マスターさんボクにもコーヒーください…

今日の占い吊りに霊をいれるかどうか、よく考えてみるね…。狩人については…回避していいとおもってる。リムルも言ってるけど一番は避けること、だね。狩人については、ボクたち灰より、能力者候補さんたち4人で話したらいいかもだね。じゃあ、ボク、夜まで寝てる…。
>>12 ルカさん、無理しないでね…。時間たっぷりあるから、大丈夫だよ…。

(29)

秘書 ルカ

2007/04/21(土) 11:43:18

ちょっとだけ寄れたよ。

サイファが偽なら狼かなぁって思ってたんだ、昨日。
だって彼白く見られてたから統一占いで纏め役になれそうじゃなかった?
私だけが思っていたかなぁ?>白狙いならサイファ

あ、リムルは何かの能力者だと思ってたっぽいこといってたね。

(30)

秘書 ルカ

2007/04/21(土) 11:53:56

でも白黒って事は、占機能破壊する気は無いって事だよね。
白白ならどっちか襲う気かなって思うけれど。
てことは、ライン勝負する気まんまん。
それは、霊を確定させなかった狼像にも一致するね。

その狼像を見たら、なんとなくニッケよりリムルだね。
サイファとシェリーはどちらでもありそう。

と、この辺で。

秘書 ルカ、ぱたぱたと町役場に戻って行った。

2007/04/21(土) 11:57:02

秘書 ルカ、縫いぐるみ師 ミウあ、>>28 ありがとう!と顔を覗かせて行った。

2007/04/21(土) 11:58:24

(31)

新聞拡張員 ニッケ

2007/04/21(土) 12:51:35

>>10 プルヌス
ちょっと昨日と印象が違う感じ。
言いたいことがはっきりわかるようになったかな。

昨日の>>1:126だけど、このときから灰吊りで判定を見てからの能力者決め打ちを考えてた?
あと>>1:196の占い師を吊る場合ってのは黒が出きって仕事終了の場合のこと?
それと発言の間の違和感ってのは「発言間隔」ってことでいいのかな?

(32)

新聞拡張員 ニッケ

2007/04/21(土) 13:03:08

狩人だけど吊り回避しちゃっていいよ。
襲撃されるか対抗されるかはわからないけど、対抗出せたら一仕事したことになるし、たとえ襲撃されても村の信用を得られたと胸を張ればいいさ。

もしLWが回避してきたら即対抗もお願いね。
この場合は最初に回避した人を占えばいいと思う。
これで間違いはないはず。

(33)

新聞拡張員 ニッケ

2007/04/21(土) 13:14:05

>>26 エルンスト
霊吊り霊占いすると残った占霊のラインが確実に繋がるかな?
是非、考えてみてね。

宣教師 サイファ、衣服の乱れを直しながら、酒場へやってきた。

2007/04/21(土) 13:29:28

(34)

宣教師 サイファ

2007/04/21(土) 13:33:15

おはようございます。
春のうららの墨田川と謳うべきか、布教の相手としっぽり寝坊してしまいました。

マスター。朝の目覚めのコーヒーを。

(35)

宣教師 サイファ

2007/04/21(土) 13:39:59

>>8 リムル
あえて省略した思考を説明すればよろしいですか?
霊能2人を見たとき、霊能ローラー狙いかと思いました。
リムルさんのCO、さらにまとめる気満々の態度から、リムルさんが真ならわざわざ対抗を出してきたのはどうしてだろうと考えていたからです。
私が10人村で占2霊2をシステマチックに考える場合、手順としては。
初回から霊能ローラー、これで狼側1人は確実に吊り、それから占い結果と灰吊りで最後に占い師決め打ちというルートで考えるからです。
ですので、両騙りを頭に置きつつ、霊能真狂ではないかと思い(リムルさんが狼なら出る必要はなかったのではなどの考察もあり)、それを考察と発言に結びつけるにはニッケさんの発言が薄かったので保留にし、
村への情報を増やせる相互占いを提案し判定を見てみれば、予想通り占い対抗が狼でしたので、このような言葉になりました。

(36)

宣教師 サイファ

2007/04/21(土) 13:43:00

シェリーさんの人狼判定を見て、ほっとした面は否定しません。
私が相互において最も懸念していたのは、シェリーさんが狂人で、私に偽黒を出される場合です。
この場合、シェリーさんを吊る必要がなくなる代わりに、私が狼でないことを発言において全力で証明し、占い吊りで早期に狼を見つけ出す必要が出てきます。偽黒を出してくるということは、襲撃してくる気はないのでしょうから。
ですので、偽黒を出されても簡単に狼側に議論を誘導されはしない、と覚悟をしていました。

「さすがに」というのは、>>1:252のシェリーさんの発言を見ていたからです。
私の提案や状況などから、私を狼に仕立て上げるのは無理だったのでしょう。
シェリーさんにしてみれば、相互占いに賛成し自身が占い師COした時点で、まさか相互の提案者当人が占い師だとは思っていなかったのでしょうね。
黒出しで賭けに出てきてもおかしくない状況だったとは思いますが、踏み切れなかったものと思われます。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (7)

秘書 ルカ
243回 残5000pt/4
切子細工職人 ティティアナ
186回 残5000pt/5
踊り子見習い プルヌス
96回 残5400pt/4
雑貨屋 リムル
191回 残5000pt/5
宣教師 サイファ
152回 残5200pt/3
司書 エルンスト
98回 残5200pt/3
拝み屋 オフェリア
87回 残5600pt/4

犠牲者 (2)

少年 アルベルト(2d)
3回 残6000pt/5
縫いぐるみ師 ミウ(3d)
114回 残5000pt/3

処刑者 (2)

新聞拡張員 ニッケ(3d)
19回 残5200pt/2
魔法使い シェリー(4d)
143回 残5000pt/4

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作