Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


13 『黒と白』002(バグ報告・要望・発言テスト)

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


青い髪の めぇめぇさんは去っていった。


(37)

ウェイトレス シャーリー

2008/02/07(木) 20:07:44

うーむ。雑談村まで、掛け持ち禁止の対象になるようになってしまったのね
以前同村した人は5村掛け持ちしてたわ
もっとも、5つ目は突然死しなかっただけで、実質的には参加なさってたとは言えないけれど

私は、あの村では神話で占いコピーCOしたのに初回に吊られたの。PALさんがちょうど忙しい日だったのも不幸のうちかしら

(38)

ウェイトレス シャーリー

2008/02/07(木) 20:10:02

私も、今回「忙しい……」から「ナンバリング……」へ墓下転生してしまったわ
厳密に言えば、ルール違反なんでしょうね

(39)

ウェイトレス シャーリー

2008/02/07(木) 20:36:09

えーと、SNSのメールアドレスですけど、私はYahooだと思い込んでいたけれど、livedoor だった可能性があるの
でも、livedoor は去年の暮れにフリーメールサービスを止めたみたいね
それより、livedoor の後ろのドメインが思い出せませんの
メッセージはPHSに転送をかけてあるので、PHSからならSNSに入れるのはご推察のとおりですわ

(40)

ウェイトレス シャーリー

2008/02/07(木) 21:38:13

でも、入った後でメールアドレスを変更しようとすると古いアドレスが要求されるのです

ナレーター

>>40
携帯版からPCのメールアドレス変更したらって思ったけど、そんな罠が?
お試ししてみますね。

(#30) 2008/02/07(木) 23:01:01

ナレーター

>>36
いってらっしゃい。
がんばってきてね。

(#31) 2008/02/07(木) 23:09:43

ナレーター

シャーリーさん暗黒でみっけ。
違うかな、外れかな?

でね>>40
出来たよ。

(#32) 2008/02/09(土) 16:25:29

ナレーター

設定変更:その他:PCメールアドレス登録

(#33) 2008/02/09(土) 16:25:59

ナレーター

PCアドレス登録
以下の欄にPCメールアドレスを入力してください
PCメールアドレス[ ][送信]

届いたメールに記載してあるURLにアクセスして、パスワードを入力すると登録が完了します。

(#34) 2008/02/09(土) 16:26:18

ナレーター

ここに新アドレスを入れて送信すると、

(#35) 2008/02/09(土) 16:26:37

ナレーター

入力されたアドレス宛にメールを送信しました。
PC版のログイン画面でパスワードを入力してログインしてください。

(#36) 2008/02/09(土) 16:26:56

ナレーター

あとは、新アドレス宛に送られた確認メールのURLでパスワード認証したらおっけ。

旧メールアドレスは要求されませんでした。 よかったら試してみてね。

(#37) 2008/02/09(土) 16:27:48

ナレーター

ナンバリング村……すっごくざっと鹿見てないから、赤灰で言ってるのかもしれないけれど。
あの日どうして無襲撃選んだんだろ?

蛇さんの信頼度的に、羊鍋さん襲って、50%に賭ける方がまだ勝率高かったんじゃないかなぁ?
どうだろ。

めぇめぇさん的にランダムは美しくないとかの美意識が働いた……とか?

(#38) 2008/02/09(土) 16:31:43

ナレーター

>>36
この位の村なら複数かけもちでもなければ負担にはならないと思うけどね。
禁止【推奨】だけど、基本は本人次第って立場だから、わたしは。
普通の村とのかけもちは出来たらやって欲しくないけど、それなりの事をやってくれてたら仕方ないし。

こーゆー開始しない村は所謂村とは違うから、良識に任せれば十分だと思います。

流れ的には瓜科で言われていたような議事の掛け持ち関連からどうても防衛的になってるって事なのでしょうね。

(#39) 2008/02/09(土) 16:39:19

(41)

ウェイトレス シャーリー

2008/02/09(土) 20:39:07

>>#32
暗黒の雑談村は、今8番目ですけれど、6番の終盤から参加していますわ
居ると判っていれば、キャスト表をみなくてもほぼ確定するでしょうね
審問の頃は、プロローグで中身バレしていましたけど、理由はやっぱり同じ
瓜科の前の雑談村で自称していたようにスノッブだからなんでしょうね
もっとも入村の「おはようございます」一言で中身が見えたこともあるので、口調(否定疑問が多い、句読点の使い方、英単語の両側スペース)にも特徴が有るのでしょうけれど

>>#33
実験ありがとうございます
うーむ。私はどうして失敗したのかしら
あとで、試してみますわ

>>#38
SNSで、むむさん、ぶるべりさん、うたたねさん、青羊さん、imprezaさんがこのゲームについて日記を書いていらっしゃるので、読み比べれば解るかとおもいます。
ゲームのエピローグは、最後の最後までRPが続いていたので、ポストモーテムもあまり行われなかったような気がします。

(42)

ウェイトレス シャーリー

2008/02/09(土) 21:00:44

えーと、エピローグを通常発言オフにして読んだ方がいいかな?>ナンバリングぱにっく

そうそう、たっぐまっちがんばってくださいね
私は気がついた時はもう定員が埋まっていましたので参加できませんでしたが

もっとも、ルパン村3が3月とかいう噂が聞こえて来たので、日程的には参加出来なくて良かったのかもしれませんが

ナレーター

>>41
俗物? 似非紳士??
よくわかんないけど、シャーリーさんかなって思ったのは MOE 卓のお話してたから(同じIDの人がいたって)

>>#38
あっ、C狼じゃなかった、狼さん2だった、ランダム以前に勝利確定だね。

>>41
ありがとう。
エピ独り言拾ったけど、5→6日の偽装はミスだったということですか、それも意図してない偽装。
蛇苺ってむむさん……手数見落としてたんだ、勿体無い ><
時間無かったのかな、赤少ないみたいだし。 短期だったら見落としても不思議じゃないけど。

直接の原因はわかったけど、どうして見落としてたのかが……日記めぐりもしてきます。

(#40) 2008/02/09(土) 23:58:28

ナレーター

あ、しかも羊さんって……、メロンソーダで確定だって、そこ。

(#41) 2008/02/10(日) 00:02:02

(43)

ウェイトレス シャーリー

2008/02/10(日) 11:18:50

霊と狩のどちらの偽が解体されても、もう一方の真は襲撃出来るという保険のようでしたわ
でも、実際に解体されたのが真だったので、襲撃が空振りになって、手数が延びて霊ローラーする余裕が出来て後は狩の信頼性勝負
曹達さんと蛇苺さんだと、曹達さんの方が信頼性に勝っていた、ってことでしょうね

偽霊が解体されていたら、真霊が襲撃を受けていたでしょうから、狩の信頼性勝負が一日早くなったのかしら

真霊を解体して、白襲撃が成功していたら、狼の勝利でしたね
白でGJが起きてたら、結局今回と同じかしら?
曹達(うたたね)さんの2連続GJがものを言ったことになるかしら
とにかく、5日目まで占霊判定が全部白でしたから
どちらの陣営もギリギリ感を持っていたと思いますわ

スノッブってのは、「知ったかぶり」かしら
初期のミステリの探偵役はたいていそうですね

Diplomacy MOE の経験談が決めてでしたか。なるほど

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (2)

少年 アルベルト
0回 残pt/9
ウェイトレス シャーリー
6回 残pt/9

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作