[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
(983)研究員 ユリーシャ |
2007/06/17(日) 11:56:28 |
審問だと未確定の発言は何時までも発言フォームの近くに漂っていましたね。
物語の今の実装では流れていきますけど。
で、話し戻して。
例えば同時発表の時、審問だと6秒遅れ発表なんて職人技が有ったとおもうのですけど(3窓開いて、リロード繰り返して結果を見てから正しい方を発言みたいな)……ありましたよね?
審問畑じゃないから思いこみかもしれないですけど。
こっちだとそれは出来ないんです。
(サーバー負荷考えると歓迎できないけれど/笑)
(984)研究員 ユリーシャ |
2007/06/17(日) 12:00:36 |
10:05 あわせで 保留 60秒で発表
とすると、
10:04:00 60保留 真が発表
10:04:30 5保留 纏めがマーク発言
10:05:01 5保留 狂人さんが発表
とすると、発言順から実際に同時発表していないのが確実にわかるんです。
(985)研究員 ユリーシャ |
2007/06/17(日) 12:05:07 |
だから仕様的びみょうかなぁ……って。
あとあと、発言順を直しても、右肩の発言時間。
これがログ書き込み時間のまま(今の仕様)でも駄目ですね。
それも、発言時間の前後で同時発表していないのが判明しますから。
なので、余計な外部情報を持ち出されないためには、審問のように「確定時の時間」で「確定した順番に」表示されるようにしないとだめかなって。
もうひとつ、保留 0秒も必要ですね。
これで、5秒以内だから同時だとかって言い切ることも出来なくなりますし。
(989)ウインクでめろめろ♡ めろん |
2007/06/17(日) 14:18:33 |
どうしよ、vil.cgi方式に変えようかな…。
「審問がcookieで持っていた」と考えたのは、村を変わっても初期保留時間がちゃんとセットされていたからなんですよね。
ただ、今考え直すと、審問はユーザーページ経由で村に入っていたから…「村の参加者情報」ではなく、「ユーザーのログイン情報」のデータに記述してあった可能性が高いですね…。
とりあえず、うちのデバグ環境でも、次の村に入るときの第一声は設定保留時間が採用されます。
cookieから取っているので。
しかしvil.cgiかユーザーデータに記録すれば、動作的には一緒にできるなぁ…。
(990)研究員 ユリーシャ |
2007/06/17(日) 14:34:58 |
ええとですね、審問は同時入村できなかったですよね?
つまり、プレイヤーデーターに村情報が関連づけられていた筈なのです。
つまり、保留時間に関しては【プレイヤー毎に一定】なので、村を変わっても同じ値。
ということなのです。
(991)研究員 ユリーシャ |
2007/06/17(日) 14:35:59 |
そもそも、人狼審問は cookieは一切残してなかったはず。
cookie警告は一度も来た覚えないですよ。
(993)研究員 ユリーシャ |
2007/06/17(日) 14:38:52 |
my $datalabeltext = <$fh>;
if (defined($datalabeltext)) {
chomp($datalabeltext);
if ($datalabeltext ne '') {
my @datalabel = split(/<>/, $datalabeltext);
$self->{'datalabel'} = \@datalabel;
# 移行処理
if( $self->{'datalabel'}[11] eq 'monospace'){
$self->{'datalabel'}[16] = 'fixtime';
}
}
}
(995)研究員 ユリーシャ |
2007/06/17(日) 14:41:13 |
file_log_data.pl
のラベル変更は、新しく建てた村から有効になるんです。
なので、既存村に適用させるには、
file_ra.pl にさっきみたいな移行処理用パッチを当てる必要があります。
既存村が全部終了したら、パッチを削除して、既存村の log.cgi のヘッダを書き直せば大丈夫です。
(1001)研究員 ユリーシャ |
2007/06/17(日) 14:51:37 |
めろんさんの方式だと、60秒保留の後に、5秒保留したら、60秒保留も 5秒保留ってひょうじされるのですね。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36] [37] [38] [39] [40] [41] [42] [43] [44] [45] [46] [47] [48] [49] [50] [51] [52] [53] [54] [55] [56] [57] [58] [59] [60] [61] [62] [63] [64] [65] [66] [67] [68] [69] [70] [71] [72] [73] [74] [75] [76] [77] [78] [79] [80] [81] [82] [83] [84] [85] [86] [87] [88] [89] [90] [91] [92] [93] [94] [95] [96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106] [107] [108] [109] [110] [111] [112] [113] [114] [115] [116] [117] [118] [119] [120] [121] [メモ/メモ履歴] / 発言欄へ