Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 


5 『黒と白』001(テスト村)

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


旅人 ニコラスは、おまかせ を希望しました(他の人には見えません)。 -- (yayuku)


(2124)

旅人 ニコラス

2007/12/24(月) 20:14:07

忙しい人の村3の村建て日を確定させましたので、連絡に来ました。
来年の1/4の予定ですが、鯖メンテ等々の予定とか大丈夫でしょうか?

旅人 ニコラスは去っていった。


(2125)

研究員 ユリーシャ(admin)

2007/12/24(月) 21:00:56

>>2095
そいえば、相方さん呪狼だったんだね。 命が掛かるの所ちょっと誤読入ってた。
でも、大筋は変わんないけど。
真にそう思い込んでいたら別にそう感じても不思議ではない、イチコにとっては偽であることが、ツバサにとっても偽であるとは限らないからね。
嘘ではなく、その状況での真実であり得ると思うんだ。

小説として置いて見るとおかしい所は無いと思うの。
(もちろん、小説と村とは違うよって言葉が返るかもしれないけど)

[] くくりで地の文として表現するのではなく、() くくりで表層の思考として表現するのだったら、セーフなのかしら?

(2126)

研究員 ユリーシャ(admin)

2007/12/24(月) 21:01:48

つまり、わたしとゆーまさんの違いは、>>2:8 の地の文をツバサにとっての真実と見做すか、そうでないかの違いになるんだと思う。

イチコさんは自分が真であるから一層気になった可能性もあるのだけど。

あ、エピ >> 100 で言及してる。

なるほどなの、日記のエントリーに起こしてみるかなとも思ったけどそゆ事なら言いたい事は理解できる。 改めて訊く必要もなかったね。

研究員 ユリーシャ(admin)、感覚的に同意できるかは別としてね。

2007/12/24(月) 21:02:18

(2127)

研究員 ユリーシャ(admin)

2007/12/24(月) 21:03:51

>>2124
お久しぶりです♪
問題ないですよ。
黒い森セットですよね。

(2128)

研究員 ユリーシャ(admin)

2007/12/24(月) 21:07:55

久しぶりにあの子達が動くところが見られるのかぁ、楽しみ♪

B級村は今回は残念だったけど、次の機会はうまく行きますように。

(2129)

赤い目の めぇめぇさん

2007/12/25(火) 01:46:46

だねー。
めぇめぇさんは他の村があるから参加できないけど、応援してるー。
………めぇめぇさんも動かしてみたかったよー、黒い森セット。

(2130)

赤い目の めぇめぇさん

2007/12/25(火) 02:20:52

>>2125 >>2126
まあ色々物議をかもし出したみたいでね。その辺。
ややこしいところではあるんだ。

(2131)

なまいき ビリー

2007/12/25(火) 22:32:17

職場のNetscapeだと、スクロールのスピードは気にならないのに、なんで自宅のgaleonだと、こんなにガクガクとしか動かないんだろう?
swapに入り込んでスラッシングでも起こしてるのかな?

それはともかく、アリスの解説書はマーチンガードナーの
Annoted Alice かな。日本語訳も出てるね
というか、改訂されたのに気づかなくて、気がついたら改訂版は売り切れていたけどね
アリスに出てくる詩の元になった詩とか、鞄語の解説とか、いろいろ詳しいよ

(2132)

なまいき ビリー

2007/12/25(火) 22:41:17

瓜科のアリスセットはテニエルの絵だけれど、キャロル自身の挿絵によるアリス本も発売されてるね
「鏡の国のアリス」って本は元祖のキャロルの他に、広瀬正のとか、富士見ロマン文庫のとかいくつかあるよ
広瀬のはもちろんSF、富士見のはポル○

スナーク狩も、キャロルの他に、ミヒャエルエンデとか、宮部みゆきとか色々出てるね

(2133)

なまいき ビリー

2007/12/25(火) 23:24:35

僕も高校の頃にアリスの原文に挑戦しようとしたけれど、途中で完全にあきらめたね。だって、

'Twas brillig, and the slithy toves
Did gyre and gimble in the wabe:
All mimsy were the borogoves,
And the mome raths outgrabe.

"Beware the Jabberwock, my son!
The jaws that bite, the claws that catch!
Beware the Jubjub bird, and shun
The frumious Bandersnatch!"

なんて、訳すどころか意味も取れないから

(2134)

なまいき ビリー

2007/12/25(火) 23:28:17

そう言えば、確かヘンリーカットナーだったと思うけれど、

All mimsy were the borogoves

って短篇を書いてたな。日本語訳はなぜか、「ボロゴーヴはミムジイ」って逆順になっていたはず

(2135)

なまいき ビリー

2007/12/26(水) 08:39:16

誰も割り込まないからキャロルの話を続けるの(話題が転換したら止めるよ)
フレドリックブラウンに「不思議な国の殺人」ってミステリがあって、主人公はキャロルを研究している文学博士って設定だったね

アリスって名前がついてる本なら、海渡英祐の「死の国のアリス」とか、沢渡朔の「少女アリス」とかもあるね

(2136)

なまいき ビリー

2007/12/26(水) 08:50:15

おっと、タイポ
Annotated Alice
だね、翻訳は確か東京図書の出版
カットナーは早川書房(新書)、ブラウンは東京創元社(文庫)のはず

(2137)

なまいき ビリー

2007/12/26(水) 13:06:40

岩波児童文庫に「音楽の国のアリス」があったな。
サキソフォーンが、金管の町からも木管の村からも追い出されて、両所へ行く分かれ道でテント暮らしを余儀なくされていたような記憶が(細かい点は間違っているかもしれない)
続巻に「ハーモニーの国のアリス」ってのがあるらしいけれど、見たことも無いんだ。あるって事自体が勘違いなのかも知れない
むろん、これらの本はキャロルとは関係が無いけどね

(2138)

赤い目の めぇめぇさん

2007/12/26(水) 18:02:21

おー。なんか面白いなー。めもっとこ。
[めもめも。]

(2139)

研究員 ユリーシャ(admin)

2007/12/26(水) 18:37:56

読みたくなる本がいっぱいだよ〜♪

(2140)

研究員 ユリーシャ(admin)

2007/12/26(水) 18:41:41

>>2133
英文は意味なんて考えなかった(笑
とにかく最後までおっかける事しか考えてなかったなぁ。 だから覚えてないんだろうけど(汗

(2141)

研究員 ユリーシャ(admin)

2007/12/26(水) 18:44:40

先に挙げたページによると、地下の国のアリスってのもあるそうだけど邦訳あるのかな?

情報 プロローグ エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □ フィルタ

生存者 (4)

少年 アルベルト
0回 残2384pt/1
赤い目の めぇめぇさん
0回 残pt/1
なまいき ビリー
0回 残pt/1
研究員 ユリーシャ(admin)
0回 残pt/1

犠牲者 (0)

処刑者 (0)

突然死者 (0)

発言種別

通常発言
独り言
囁き/共鳴/念話
死者のうめき

一括操作