Geschichte von Werwolf 《SchwarzWeiss》 

19 時間泥棒と不思議な時計


(320)

木こり ドミニク

2009/06/21(日) 23:35:25

実は俺もカローラ婦人の>>255のような疑いを持っていて、3dでも鑑定士が確定しそうという思考の根底が「もう鑑定士に騙りを出す気は無い泥棒の視点漏れ」なのではと邪推したんだ。
その疑いは>>282>>283で解消された。丁寧な回答ありがとう。
たしかに作戦を決めるのは泥棒次第なんだが、それを出来るだけ崩させたい=回避に当てるという村側からの操作をしたい、という作戦と思っていた。羊飼い殿の「そのための回避枠じゃないのか」はその通りだと思うのだが、はて、どこで擦れ違っているのだろうな……
すまないが「それがあるのに態々最初の方にCOさせるのが分からない」が、どこから繋がる言葉なのか見えてなかったりする。これは言葉の擦れ違いだから白黒要素とは思わないが。

>>283は頷こう。貴殿が2d2-1を嫌っているのは理解する。その辺りは「戦略的に何を嫌うか」の差だとも思うから。
個人的には>>291下段のカローラ婦人と同じ考えなんだが。

最下段については、前者。「羊飼い殿から隠居殿へしたその質問の内容は、どこを解消したくてしている質問なのかが分かるから、疑問を持ってはいない」という意味だな。主語が抜けていてすまん。