
32 【完全身内】ブルーレース022体験人狼(仮
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
視点:
人
狼
墓
全
全て表示
(97)羊飼い アルベリヒ |
2015/01/16(金) 07:50:15 |
>>92 >>94 んー…俺も自分で自分が何言ってるのか分からなくなってきた…すまん、用事があるから、また後で話そう!
(98)パン屋 ヨハン |
2015/01/16(金) 08:58:22 |
パン屋は夜中から忙しいんだ……でもこの……パンの香ばしい匂いと朝日………最高じゃないか?
おはよ………パン焼けてるよ!
ちょっと見ぬ間にすごい進んでるな…
何から話せばいいのか…俺は占い師に早く出てきて欲しいと思ってるよ…
とりあえず
つ[ライ麦パン]
つ[白パン]
つ[フランスパン]
つ[カッパの形のパン]
(99)青年 クルト |
2015/01/16(金) 11:52:55 |
いーにおいにつられてきたよ!ヨハンのパンもーらいっ。
カッパ、パンになったんだ…かわいいね!かわいいけど、形をしてるだけ、だよね?おかしかのが入ってたりはしないよね?
んーと。ヨハンとギュンター、ルイが困ってそうだね。ヴェルナーもか。
★5人に質問〜
「狼をみつける」ことと「大事な村を守りたい」と、どちらが大事だと思う?
狼をみつけて吊るというのも手段のひとつだけど、同時に今いる人達の中からこの人は信じられそう、この人は村なんじゃないか?という仲間を見つけて、消去法のように狼候補を減らしていくことでも村を守ることができるよ!狼をどうやって探したらいいのか分かんない。って時には、狼を探すんじゃなくて誰を信じられるか?を考えてみるのもいい方法だよ〜
(100)青年 クルト |
2015/01/16(金) 12:13:27 |
>>85マリオン
>>91メルセデス
了解、二人ともありがとね。
マリオンの質問に答えると、二人の視線の先が知りたかった、かな。二人話してたけど方法論に留まって、狼を探すって方にあんまり意識がみえなかったから。
マリオンの交通整理意識で狼探すなんて情報出てからでいいじゃんjk感、これは性格というか一定してるね〜。手数が足りない、からどう進むかを見ているよ〜
メルセデスは多分>>92みたいに、ここでこう思ったよーここが疑問だよーみたいにその時々でどう考えたかっていうのを添えてくれたら、もっとメルセデスが見えやすくなるんじゃないかな〜。その辺がちょっと見えにくいかな、という感想。
青年 クルトは、5人じゃなくて4人だった!てへぺろ!
2015/01/16(金) 12:13:52
(101)パン屋 ヨハン |
2015/01/16(金) 12:16:12 |
カッパパン…中身……芋あんだよ……
>>99 ☆クルトへの答え
うーん…
狼を見つける
↓
結果、村を守るに繋がると思うんだよな…
それを考えるとなるべく早くってのが必須になると思うがな…?今までのやり取りを黙って聞かせて貰ったが…もし、噂が本当で狼が混じってるとしても………誰が怪しいかはまだ正直掴めないんだ!
でも…………この人は安全なんじゃないか?って所まではたどり着いてる人が何人かは居る。
普段から口数が少なくてな……すまん。
沢山聞かれるとどれから答えようか…考えている間に流れちまってるんだ…クルトの質問助かったよ。
パン屋 ヨハンは、青年 クルト食べながら話すな!と頭を軽くつつく
2015/01/16(金) 12:17:22
(102)青年 クルト |
2015/01/16(金) 12:22:01 |
>>101
うんうん!それでいいんだよ〜!
そういう、誰が安全じゃないか?っていうのを言ってくれると僕もヨハンがどんな人なのかな、どんな考え方をする人なのかな、っていうのが分かりやすいからね。無理に流れに乗ろうとしなくっていいんだ。自分のペースで喋ってくれたら、そこから周りの人がヨハンのことを考えてくれるからね!
青年 クルトは、芋あんなのか!おいしそう。(もぐもぐ
2015/01/16(金) 12:22:26
(103)パン屋 ヨハン |
2015/01/16(金) 16:35:18 |
………俺が今誰なら安全そうかってのは……今ここで言ってもいいのか?
(104)羊飼い アルベリヒ |
2015/01/16(金) 17:06:19 |
ただいま、ホルンの餌の買い出しに行っててな…
えーっと神父さん、多分俺寝ぼけてたわ…選択肢がどうとかってのは忘れてくれ。自分でもなんでこんなこと言ったのか理解できなかった。とりあえず占い師COはいざというとき(吊り回避CO)だけでいいんじゃないかなと思ったんだ。理由は潜伏で占い回数を少しでも増やしての安定した狼潰しを推してるからだぜ。
お狼が占い師騙るのは覚悟の上だぜ。
(105)役人 ギュンター |
2015/01/16(金) 18:27:29 |
まだ何も状況が動いていない状態でああでもないこうでもないと考えるのは早計…と思いつつ事前の準備を整えておくのもまた重要、なんとも歯がゆいものです。
吊り回避COは強制できませんし、実際するかどうかは占い師の方に委ねられていますよね?
もしかして、必ず回避COしろ、というのを含意しているのでしょうか?いやでもそれだといらぬ混乱を招くかもしれないし…うう…
役人 ギュンターは、ちえねつで はげあがりそうだ!
2015/01/16(金) 18:27:30
(106)パン屋 ヨハン |
2015/01/16(金) 20:45:43 |
だよなぁ…占い師さんが話術に自信あるなら潜伏でもいいんじゃね?
敵は狼
なのに、占い師出てこいやー!ほら、隠れられねーぞ!って言うのもな…
出てきては欲しいけど、それを決めるのは占い師さん自身だしな……COも占い師さんのタイミングだよなぁ…
(107)少年 マリオン |
2015/01/16(金) 20:52:51 |
よはんにーちゃん>>98>>101
カッパパンのサイズは如何程なのです?実物大とかじゃねーですよね。
くるとにーちゃん>>100
言ってしまうなら進んで戻ってきたところなのですよ。
→狩無し狂無しなら狼の打ち手よめるんじゃねーですかね?
→編成だけ見りゃ予想絞れる?
→ところがどっこい手数が少ない。
→手数を踏まえると、狼の打ち手かなりある。
→収集がつかない。事が起こってから考えたほうがマシ
昨日の僕様、こんな感じで戻ってきてしまったのです。ふて寝コースだったのですよ。
(108)羊飼い アルベリヒ |
2015/01/16(金) 20:56:04 |
>>105 まあ、あくまでおすすめの方法ってだけだからねえ。強制じゃないぜ。回避COが最善策なわけでもないしな。
>>106 占い師に情報抱えられたまま死なれるのは困るから、いつかは潜伏を辞めなきゃならねえ…これはマリオン君も言ってたけどな。占い師さんのタイミングで出て情報を明かして欲しいもんだ。
(109)羊飼い アルベリヒ |
2015/01/16(金) 20:57:28 |
確かにまだ事が起きてないから考えても手詰まりなんじゃねえか…?手掛かりどころか被害者さえいないぞ。
(110)神父 メルセデス |
2015/01/16(金) 21:01:40 |
>>98カッパの形のパン、頂きますね。芋餡結構好きなのですよ。
(111)神父 メルセデス |
2015/01/16(金) 21:11:11 |
>>104アルベリヒ様、分かりました。占い師が潜伏したまま天、もとい狼に召される可能性も危惧はされているようですが、
その辺は、確率的に低い為、ということでしょうか。
>>108潜伏にしろ占COタイミングにしろ、ある程度の技術が必要かと思います。占い師に技術を求めすぎるのは、荷が重いかもしれないと、やや不安です。
下手なタイミングでCOさせてしまう位なら、いっそ最初に、とか思ってしまうのです。
(112)神父 メルセデス |
2015/01/16(金) 21:14:11 |
>>111追記。
上段、それでも潜伏を押すのは、占い師が潜伏したまま消える可能性が確率的に低い為、ということでしょうか。
(113)神父 メルセデス |
2015/01/16(金) 21:18:46 |
>>100分かりました。そうですね、僕自身も情報源となるのですから、出来るだけ開示は心がけます。
(114)パン屋 ヨハン |
2015/01/16(金) 21:19:32 |
このカッパパン売れるな…(商売人の目)
マリオン>>107
直径30cmだよ…これは元々御令嬢のお誕生日のお祝い用に開発途中のパンなんだ…
スープに浸すようの庶民用のライ麦パンではなく…柔らかく甘いのをご所望でな…芋あんはその候補の1つだ
今回は新しい家族の顔にしたが…もっと繊細なカットを入れて華やかなパンにする予定だよ
ほい!
つ[カッパパン]
(115)羊飼い アルベリヒ |
2015/01/16(金) 21:23:19 |
>>112 そうそう!いきなり占い師当てて狼に喰われるなんざ狼側の奇跡だろ。まあ、確率だから賭けな訳だけど…。
(116) |
2015/01/16(金) 21:42:24 |
たっだいま!僕だよ!
>>103ヨハン
ていうか、占い先を統一するならそろそろ占い希望とか出していった方がいいのかなぁ、と悩んでいるよ〜
えと。昼間うまく説明できていなかった気がしてね、考えていたんだけど。
今ヨハンの目から見て、狼候補は7人でしょ。7人の中に狼が二人。ここから信じられる人を一人見つければ、6人の中に狼が二人になる。二人信じられる人がいたら、5人の中に狼が二人。7人の中から狼当てるよりも、狼探しやすくなると思わない?
ってことなんだけど、言いたいこと伝わる?
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
[7]
[8]
[9]
[10]
[11]
[12]
[メモ/メモ履歴] / 発言欄へ
情報
プロローグ
1日目
2日目
3日目
4日目
エピローグ
終了
/ 最新
視点:
人
狼
墓
全
トップページに戻る
生存者 (9)
犠牲者 (0)
処刑者 (0)
突然死者 (0)